2013/1/9
明けましてのダンゴウオ 魚
新年が明けて、あっという間に9日も過ぎてしまいました(^^ゞ
今年は休みが短くて4日から仕事が始まり5日も出勤だったりしたので、ちょっと諸々が遅れてしまいまして。
で、ちょこちょこ作った今年の一発目はダンゴウオ。

以前はトレーシングで作りましたけど、今回は普通紙で。
サイズはリアルサイズ。

実物も20年以上前に採った事が有りますけど、このくらいだったと思います。
トレーシングでなければ、このサイズでも苦ではないです。
背中から。

もう少し丸い感じにして、メスも作ろうと思っています。
腹側。

例によって、吸盤も作ってます。
画像だと判らないけど、吸盤の模様も、ちょっと作ってます(^^)
さて、今年は、海モノ&水モノを10作品/月、その他の作品を10作品/月を目標にしようと思います。
が。
残り22日で19作品は、いきなり、無理じゃね?(笑)
@salvare035をフォロー
お知らせ
デザインフェスタVol.36に出展しました!沢山の方にお立ち寄りいただき、3037スゲェいただきました!ありがとうございました。
お知らせ葛西臨海公園駅 駅中展示
JR葛西臨海公園駅にての展示は、2012年末に終了しました。

1
今年は休みが短くて4日から仕事が始まり5日も出勤だったりしたので、ちょっと諸々が遅れてしまいまして。
で、ちょこちょこ作った今年の一発目はダンゴウオ。

以前はトレーシングで作りましたけど、今回は普通紙で。
サイズはリアルサイズ。

実物も20年以上前に採った事が有りますけど、このくらいだったと思います。
トレーシングでなければ、このサイズでも苦ではないです。
背中から。

もう少し丸い感じにして、メスも作ろうと思っています。
腹側。

例によって、吸盤も作ってます。
画像だと判らないけど、吸盤の模様も、ちょっと作ってます(^^)
さて、今年は、海モノ&水モノを10作品/月、その他の作品を10作品/月を目標にしようと思います。
が。
残り22日で19作品は、いきなり、無理じゃね?(笑)
@salvare035をフォロー
お知らせ
デザインフェスタVol.36に出展しました!沢山の方にお立ち寄りいただき、3037スゲェいただきました!ありがとうございました。
お知らせ葛西臨海公園駅 駅中展示
JR葛西臨海公園駅にての展示は、2012年末に終了しました。


トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ