2010/6/30
驚異の魚 Thaumaticthys 深海魚
今日は、ハサミックならではの魚を。
”驚異の魚”という学名のThaumaticthys axeliです。
読みは、サウマティクチス・アクセリ。
なにしろ2頭しか見つかっていないと言う、幻の深海魚。
こんなの本当にいるのか?って言う感じで、絶対作ろうと思ってました(^^)
胸ビレを除いて1ピース・糊付けありです。


エイリアンが魚になったようだよ。
もう一種、Lasiognathusっていう、これまた凄いのが居るんだけど、それは、別の機会に。
お知らせ
葛西臨海水族園で、展示会を行います。
平成22年7月23日(金)〜30日(金)
本館2階レクチャールームで、期間中終日展示しています。
是非、お立ち寄りください。
1
”驚異の魚”という学名のThaumaticthys axeliです。
読みは、サウマティクチス・アクセリ。
なにしろ2頭しか見つかっていないと言う、幻の深海魚。
こんなの本当にいるのか?って言う感じで、絶対作ろうと思ってました(^^)
胸ビレを除いて1ピース・糊付けありです。


エイリアンが魚になったようだよ。
もう一種、Lasiognathusっていう、これまた凄いのが居るんだけど、それは、別の機会に。
お知らせ
葛西臨海水族園で、展示会を行います。
平成22年7月23日(金)〜30日(金)
本館2階レクチャールームで、期間中終日展示しています。
是非、お立ち寄りください。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ