2011/3/30
チビダンゴ 魚
またまたダンゴ(笑)
昨日書いてた小さいダンゴウオです。
小さいと言っても、ようやく実物大って感じですけどね(^^ゞ

形的にも、今までの中では、一番納得いってます。

正面顔がスライムになれば、完璧なんですけどねぇ。

最初のに比べるとこのくらいのスケールダウンです(^^)

お知らせ
「藻場・海のゆりかご──海藻たちのワンダーランド」
2011年 4月1日(金)〜5月10日(火)
会場 葛西臨海水族園本館2階レクチャールーム
にて、上記展示が行われます。その中で、ハサミックアート&立体切り紙による、藻場と藻場で生活する生物を紹介するコーナーが設置されます。

なべさん、我流切紙人さんとの共同作成になります。
是非、ご覧下さい!
お知らせ2
5/14・15 ビッグサイトで行われるデザインフェスタVol.33に出展します!
ブースNo.G-147です。
3
昨日書いてた小さいダンゴウオです。
小さいと言っても、ようやく実物大って感じですけどね(^^ゞ

形的にも、今までの中では、一番納得いってます。

正面顔がスライムになれば、完璧なんですけどねぇ。

最初のに比べるとこのくらいのスケールダウンです(^^)

お知らせ
「藻場・海のゆりかご──海藻たちのワンダーランド」
2011年 4月1日(金)〜5月10日(火)
会場 葛西臨海水族園本館2階レクチャールーム
にて、上記展示が行われます。その中で、ハサミックアート&立体切り紙による、藻場と藻場で生活する生物を紹介するコーナーが設置されます。

なべさん、我流切紙人さんとの共同作成になります。
是非、ご覧下さい!
お知らせ2
5/14・15 ビッグサイトで行われるデザインフェスタVol.33に出展します!
ブースNo.G-147です。

2011/3/29
やっぱりダンゴ 魚
やっぱ、3兄弟か?


もう一回り小さいのに挑戦中。
ところで、震災の影響で閉園していた葛西臨海水族園が、4月1日より開園するそうです!
上野・多摩・井の頭も同時に開園だそうですよ。
やっとパンダにも会えるのかな?
しかも、4月4日は入園無料とか!
というわけで、企画展もやっとお披露目です(^^)
お時間のある方は、是非ご覧になってください♪
震災お見舞い
この度の震災に被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
今後も、特に大船渡市越喜来地区への支援を中心に、募金などを続けていきたいと思います。
お知らせ
「藻場・海のゆりかご──海藻たちのワンダーランド」
2011年 4月1日(金)〜5月10日(火)
会場 葛西臨海水族園本館2階レクチャールーム
にて、上記展示が行われます。その中で、ハサミックアート&立体切り紙による、藻場と藻場で生活する生物を紹介するコーナーが設置されます。
なべさん、我流切紙人さんとの共同作成になります。
是非、ご覧下さい!
お知らせ2
5/14・15 ビッグサイトで行われるデザインフェスタVol.33に出展します!
ブースNo.G-147です。
1


もう一回り小さいのに挑戦中。
ところで、震災の影響で閉園していた葛西臨海水族園が、4月1日より開園するそうです!
上野・多摩・井の頭も同時に開園だそうですよ。
やっとパンダにも会えるのかな?
しかも、4月4日は入園無料とか!
というわけで、企画展もやっとお披露目です(^^)
お時間のある方は、是非ご覧になってください♪
震災お見舞い
この度の震災に被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
今後も、特に大船渡市越喜来地区への支援を中心に、募金などを続けていきたいと思います。
お知らせ
「藻場・海のゆりかご──海藻たちのワンダーランド」
2011年 4月1日(金)〜5月10日(火)
会場 葛西臨海水族園本館2階レクチャールーム
にて、上記展示が行われます。その中で、ハサミックアート&立体切り紙による、藻場と藻場で生活する生物を紹介するコーナーが設置されます。
なべさん、我流切紙人さんとの共同作成になります。
是非、ご覧下さい!
お知らせ2
5/14・15 ビッグサイトで行われるデザインフェスタVol.33に出展します!
ブースNo.G-147です。
