2010/6/17
オヤニラミ 魚
色々試して、どれが効果があったのか?とりあえず、今は正常に動作しているので、今のうちに、UPしちゃいます。
今日は、オヤニラミ。
本体の出来は今ひとつなので、またジオラマ風にしてごまかしちゃいましょう!
胸ビレ別の2ピース・糊付けありで、目と眼上斑は、別ピースで作りました。

一応、卵を守っているオス、ということで、後の枯れ葦も作ってみました。
こちらは卵を含んで、1ピース・糊付けあり。
卵は糊で作りました(笑
最後に淡水風景を。
ちょっと混泳している種類がおかしいのは、どうか不問に願います(^^ゞ
2
今日は、オヤニラミ。
本体の出来は今ひとつなので、またジオラマ風にしてごまかしちゃいましょう!
胸ビレ別の2ピース・糊付けありで、目と眼上斑は、別ピースで作りました。

一応、卵を守っているオス、ということで、後の枯れ葦も作ってみました。
こちらは卵を含んで、1ピース・糊付けあり。
卵は糊で作りました(笑
最後に淡水風景を。
ちょっと混泳している種類がおかしいのは、どうか不問に願います(^^ゞ


2010/6/16
ゲンゴロウブナ 魚
PCの調子が悪く、(あるプロセスにCPUを独占されている)ので、ほとんど何もできません(T_T)
文字を入力するのもキツイ。
ゲンゴロウブナ(ヘラブナの原種)
胸ビレ別の2ピース・糊付けあり。+重ね切


新しいPCが欲しい…
4
文字を入力するのもキツイ。
ゲンゴロウブナ(ヘラブナの原種)
胸ビレ別の2ピース・糊付けあり。+重ね切


新しいPCが欲しい…
