2007/10/24
コカマキリ-2 カマキリ・バッタなど
昨日に引き続き、コカマキリです。
実は、昨日のやつ、サイズがオオカマキリ大でした(^^ゞ
画像ではいいけれど、実物が気に入らないので、リアルサイズで作り直してみました。

ついでにリクエストのあった捕食シーンも。

とりあえず、作ってあったキンバエを持たせただけですが(^^ゞ
捕食シーンは、いずれ、キチンと作ってみようと思っています。
1
実は、昨日のやつ、サイズがオオカマキリ大でした(^^ゞ
画像ではいいけれど、実物が気に入らないので、リアルサイズで作り直してみました。

ついでにリクエストのあった捕食シーンも。

とりあえず、作ってあったキンバエを持たせただけですが(^^ゞ
捕食シーンは、いずれ、キチンと作ってみようと思っています。

2007/10/23
コカマキリ カマキリ・バッタなど
今週は、カマキリシリーズです、多分(笑
で、今回はコカマキリ。夕べの更新は間に合わず、早朝更新です(^^ゞ
翅の質感を出す為に2ピースにして、糊付けアリです。
ここのところ、すぐ多ピース化したり、模様を着色に頼ってしまって、やや手抜きですが、形状優先のリアル感追求の為、と言い訳してみたり(笑

紙切りとは全く関係ない話ですが、シンガポールの名前の意味は、ライオンの町だそうで、シンガポールという言葉のどこまでがライオンで、どこからが町という意味か、と言うので盛り上がりまして。
ポールがライオンの意味だったら、笑えるんだけど。
「百獣の王、ポール」
0
で、今回はコカマキリ。夕べの更新は間に合わず、早朝更新です(^^ゞ
翅の質感を出す為に2ピースにして、糊付けアリです。
ここのところ、すぐ多ピース化したり、模様を着色に頼ってしまって、やや手抜きですが、形状優先のリアル感追求の為、と言い訳してみたり(笑

紙切りとは全く関係ない話ですが、シンガポールの名前の意味は、ライオンの町だそうで、シンガポールという言葉のどこまでがライオンで、どこからが町という意味か、と言うので盛り上がりまして。
ポールがライオンの意味だったら、笑えるんだけど。
「百獣の王、ポール」
