2007/4/26
スティラコサウルス 恐竜・古生物
昨日の続き、と言えば聞こえがいいですが、単に時間がなくて昨日の続きになってしまいました(^^ゞ
昨日の作品より手間を増やすことなく、紙を変え、後ろ足を一部糊付けすることで、少しだけリアル感を増しています。
これで5〜10分程度でできるのですが、実際の会場では、10分はとてつもなく長いんですよねぇ。
カップラーメン作る時、3分待つのって長いですもんねぇ。
3分以下で無いと厳しいなぁ。
1ピース、糊付けアリです。


0
昨日の作品より手間を増やすことなく、紙を変え、後ろ足を一部糊付けすることで、少しだけリアル感を増しています。
これで5〜10分程度でできるのですが、実際の会場では、10分はとてつもなく長いんですよねぇ。
カップラーメン作る時、3分待つのって長いですもんねぇ。
3分以下で無いと厳しいなぁ。
1ピース、糊付けアリです。




2007/4/25
ペンタケラトプス 恐竜・古生物
デザインフェスタで、多分リクエストされるであろうテーマは恐竜。
簡単に作るタイプをおさらいしておこうと思って、とりあえず角竜を。
定番のトリケラトプスとスティラコサウルスはモチロン考えましたが、ちょっとひねってペンタケラトプスを。
パキリノサウルスまでいくとひねりすぎなので(笑
1ピース、糊付け無しです。

正面からですが、ピントが角に合っていたな(^^ゞ

側面から。
紙が短くて出来上がりも寸詰まりになってしまったな(笑
1
簡単に作るタイプをおさらいしておこうと思って、とりあえず角竜を。
定番のトリケラトプスとスティラコサウルスはモチロン考えましたが、ちょっとひねってペンタケラトプスを。
パキリノサウルスまでいくとひねりすぎなので(笑
1ピース、糊付け無しです。

正面からですが、ピントが角に合っていたな(^^ゞ

側面から。
紙が短くて出来上がりも寸詰まりになってしまったな(笑

