2006/12/31
イノシシ-3 哺乳類
昨日、これで年内最後、と書いたのですが、今日の午後になって時間が出来たので、カラーバージョンを含めて、イノシシを作りこんでみました。
で、昨日のよりだいぶイイ感じになってきたので、今日も掲載しようと(^^ゞ
このいい加減さが、私らしいという事で(笑
1ピースで、腰の部分を糊で固定しています。
基本的には昨日と同じ作りなので、糊なしでもいいかと思ったんですが、切込みが長くなった分、不安定なので、固定しました。

これで本当に、年内最後の更新です。
新年一発目は、イノシシのカラーバージョンで行きます!
では、良いお年を!
0
で、昨日のよりだいぶイイ感じになってきたので、今日も掲載しようと(^^ゞ
このいい加減さが、私らしいという事で(笑
1ピースで、腰の部分を糊で固定しています。
基本的には昨日と同じ作りなので、糊なしでもいいかと思ったんですが、切込みが長くなった分、不安定なので、固定しました。

これで本当に、年内最後の更新です。
新年一発目は、イノシシのカラーバージョンで行きます!
では、良いお年を!

2006/12/30
イノシシ-2 哺乳類
おそらく、今年最後のアップになると思うので、来年の干支、イノシシを作りました。
今年、このブログを始めた事で、ハサミック・ワールドが動き始めた、そんな気がします。
以前から紙きりはしていたし、雑誌への投稿(と言っても熱帯魚の)や、私のHPにも少しはアップしていたんですけど、ブログを始めてからの動きや人とのつながりとは、格
段の差がありました。(私自身の更新頻度にも格段の差がありますが・笑)
同じ技を持つ方や、私の作品に興味を持ってくださる方と初めて交流を持てたし、クリマにも出展して、世間の反応もわかったし、先週は、幾つかのサイトに取り上げていただいて、沢山の方に見ていただけたし♪
定期的に見てくださる方、コメントをいただいた方をはじめ、このブログを見てくださった皆様、今年は本当にお世話になりました。
来年は本厄ですので、大人しくしていようと思いますが、本年同様、宜しくお願い致します。
では、よいお年を!
イノシシ、1ピース糊なしです。

顔のアップ。

やや上面から。この角度が一番、それらしく見えます。
0
今年、このブログを始めた事で、ハサミック・ワールドが動き始めた、そんな気がします。
以前から紙きりはしていたし、雑誌への投稿(と言っても熱帯魚の)や、私のHPにも少しはアップしていたんですけど、ブログを始めてからの動きや人とのつながりとは、格
段の差がありました。(私自身の更新頻度にも格段の差がありますが・笑)
同じ技を持つ方や、私の作品に興味を持ってくださる方と初めて交流を持てたし、クリマにも出展して、世間の反応もわかったし、先週は、幾つかのサイトに取り上げていただいて、沢山の方に見ていただけたし♪
定期的に見てくださる方、コメントをいただいた方をはじめ、このブログを見てくださった皆様、今年は本当にお世話になりました。
来年は本厄ですので、大人しくしていようと思いますが、本年同様、宜しくお願い致します。
では、よいお年を!
イノシシ、1ピース糊なしです。

顔のアップ。

やや上面から。この角度が一番、それらしく見えます。

