2005/8/26
福岡出張2
福岡の深夜放送面白い〜。
神奈川のSAKUSAKU、北海道の水曜どうでしょうに匹敵する番組、福岡のamigo o'clock。その司会のおたこぷーって方の動きが流行ってるっぽい…。うねうねでおかしいけどテンション高くて面白い。
どぎゃんととかうまかとか方言が普通に出ててこれまた面白い。
やはり地方は面白いね〜。地方はいい〜、ゆたりとした独特の個性、大好きです。
0
神奈川のSAKUSAKU、北海道の水曜どうでしょうに匹敵する番組、福岡のamigo o'clock。その司会のおたこぷーって方の動きが流行ってるっぽい…。うねうねでおかしいけどテンション高くて面白い。
どぎゃんととかうまかとか方言が普通に出ててこれまた面白い。
やはり地方は面白いね〜。地方はいい〜、ゆたりとした独特の個性、大好きです。

2005/8/24
福岡出張
昨日、夜便にて九州着き候。羽田空港は初めて足を踏み入れし候。新しい第2旅客ターミナル行きたしがチケット関係で第1旅客ターミナルになりし候。しかも今かなり危なしJALになりし候。時は落雷と大雨振りし夕刻時、空翔ぶ飛行機の窓から稲妻眺めし経験、思わずチビりし候。到着時刻多分に遅れて着きし候。福岡空港は街中にあり民家のすぐ上を飛びゆき候。
博多は港町だけあって海岸線すべてに電気が着きし候、ミニチュア模型のように素晴らしき眺め候。
博多は地方色強くコジャレてて素敵な街候。客先近くにビジネスホテルを取りし候。既に現地入りしていた方々と客先近くの飲み屋で飲む候。九州と言えば芋焼酎。ひたすら飲む候。酔う候。
今日初日なのに気持ち悪い候。お昼ご飯まで機嫌悪い候。
しかし今日は準備のため私だけ皆さんより早く揚がれし候。昨日の疲れも残りしため今日は直帰しこれから寝る候。明日は上司が早速来し候。のため油断許されず、早きに寝、準備を整えし候。皆さんに今日もまた飲みに誘われても眠りし候。
(ρ_―)Zzz…
0
博多は港町だけあって海岸線すべてに電気が着きし候、ミニチュア模型のように素晴らしき眺め候。
博多は地方色強くコジャレてて素敵な街候。客先近くにビジネスホテルを取りし候。既に現地入りしていた方々と客先近くの飲み屋で飲む候。九州と言えば芋焼酎。ひたすら飲む候。酔う候。
今日初日なのに気持ち悪い候。お昼ご飯まで機嫌悪い候。
しかし今日は準備のため私だけ皆さんより早く揚がれし候。昨日の疲れも残りしため今日は直帰しこれから寝る候。明日は上司が早速来し候。のため油断許されず、早きに寝、準備を整えし候。皆さんに今日もまた飲みに誘われても眠りし候。
(ρ_―)Zzz…


2005/8/22
明日in九州
いろいろ楽しみたいけど、予定が二転三転なかなか乗る飛行機すら決まらない状態…。
一応お仕事ですが、宿も全部は決まっていない…。なんでもちょうどお祭りの時期と重なるらしい…。
なんかめちゃくちゃなんすけど…。
ネットカフェで一夜を過ごすことになるかも…。
あまり計画立てないでその場その場で乗り切ったほうがもう、いいんじゃないかしら…?
いきあたりばったりというの…?
もういいや、なんとかなるさ!
なんだかな…。
いいけどね…。
0
一応お仕事ですが、宿も全部は決まっていない…。なんでもちょうどお祭りの時期と重なるらしい…。
なんかめちゃくちゃなんすけど…。
ネットカフェで一夜を過ごすことになるかも…。
あまり計画立てないでその場その場で乗り切ったほうがもう、いいんじゃないかしら…?
いきあたりばったりというの…?
もういいや、なんとかなるさ!
なんだかな…。
いいけどね…。

2005/8/21
東京…
やっぱり東京じゃ暮らせない…。
うるさいし暑いしもうもうもうっ…。
やっぱり寝られないのが何より1番キツイっす…。
0
うるさいし暑いしもうもうもうっ…。
やっぱり寝られないのが何より1番キツイっす…。

2005/8/20
satokibi帰京する…
切ない…。
悲しい…。
親が作ってくれた握り飯を新幹線の中で食いながら帰京する私…。
もう限りなく透明に近いブルーですよ…。(by村上龍)
隣にはこれから旅行しようというカップルが…。私も今までは仙台から旅行という形でしか新幹線に乗ったことがないから、乗ってていつもウキウキでしたがこんなブルーな気分になる新幹線もあることを初めて知りました。
三十路デビューのわたくしですが、これから仕事関連でまだまだいろんな体験をしそうでドキドキです。 でも割合的に言えば、不安3分の2、期待3分の1ですな。20代前半の頃なら逆だったんでしょうけど、今は年とるごとに不安が増す感じですわ…。
ドウナルノカナ、ワタクシ…?
0
悲しい…。
親が作ってくれた握り飯を新幹線の中で食いながら帰京する私…。
もう限りなく透明に近いブルーですよ…。(by村上龍)
隣にはこれから旅行しようというカップルが…。私も今までは仙台から旅行という形でしか新幹線に乗ったことがないから、乗ってていつもウキウキでしたがこんなブルーな気分になる新幹線もあることを初めて知りました。
三十路デビューのわたくしですが、これから仕事関連でまだまだいろんな体験をしそうでドキドキです。 でも割合的に言えば、不安3分の2、期待3分の1ですな。20代前半の頃なら逆だったんでしょうけど、今は年とるごとに不安が増す感じですわ…。
ドウナルノカナ、ワタクシ…?
