2005/5/29
亜土ちゃん
新宿駅のルミネで見つけました。
なんか若者の間で流行ってるらしいで(笑)
でも確かにかわいい…ヾ(〃^∇^)ノ
0
なんか若者の間で流行ってるらしいで(笑)
でも確かにかわいい…ヾ(〃^∇^)ノ


2005/5/29
何者でもない自分
なんかわからんけど猛烈に帰りたい…。
仙台に帰りたいよ…。
帰ったほうが良いのかな…?
仙台の小さな街中で名のない事務のバイトとして働きたくなりました、5時上がりで残業なしの単調な仕事の。
帰りはひとりで夕闇迫る一番町など散策して軽くお茶を飲み、夕飯が食べたくなった頃地下鉄に乗る…。
そういう生活がしたくなりました…。
楽でなんの憂いもなく責任もなく、名のない一個人として。
最近思うのが、私には元々自分がないというか、人に染まったり人の言うことにすぐ影響されたりする部分がある。
のでそれと関係あるかどうかわからないが、個性も何もない名指しされない責任のないルーチン事務をこなすだけのバイトというのがすごく居心地が良かった。
透明な存在のように仕事ができた。
単調で誰にでも出来る仕事、誰にもならない自分、帰りの時間も拘束されず寄りたいところを気分のままぶらぶら散策しておうちに帰る自分…。身軽で自由な感じがしていた。それが許されていたし自分でもある程度許していた。
でも頭の中では何者にもなれない自分を憂い、何者かになりたいと常に熱望している自分もいた。
いつか何かになりたい。
何かとは何なのか?
とにかくなにかになりたかった。透明じゃない何か。
0
仙台に帰りたいよ…。
帰ったほうが良いのかな…?
仙台の小さな街中で名のない事務のバイトとして働きたくなりました、5時上がりで残業なしの単調な仕事の。
帰りはひとりで夕闇迫る一番町など散策して軽くお茶を飲み、夕飯が食べたくなった頃地下鉄に乗る…。
そういう生活がしたくなりました…。
楽でなんの憂いもなく責任もなく、名のない一個人として。
最近思うのが、私には元々自分がないというか、人に染まったり人の言うことにすぐ影響されたりする部分がある。
のでそれと関係あるかどうかわからないが、個性も何もない名指しされない責任のないルーチン事務をこなすだけのバイトというのがすごく居心地が良かった。
透明な存在のように仕事ができた。
単調で誰にでも出来る仕事、誰にもならない自分、帰りの時間も拘束されず寄りたいところを気分のままぶらぶら散策しておうちに帰る自分…。身軽で自由な感じがしていた。それが許されていたし自分でもある程度許していた。
でも頭の中では何者にもなれない自分を憂い、何者かになりたいと常に熱望している自分もいた。
いつか何かになりたい。
何かとは何なのか?
とにかくなにかになりたかった。透明じゃない何か。

2005/5/27
独身
今日は元会社、中継会社、現場の会社、と3つ所属している中の中継会社の飲み会でした。
わざわざ電車で30分のところまで行きましたよう。
なぜって焼肉だったからね。
焼肉屋なんてひとりで行かないしな。
もちろん友達とも行かず。
行くのは彼氏とばかりなり。
その彼氏も今はいないし。
というわけで飲み会へ。
中継会社だけあってほとんど知らない顔ぶれ。
知らない人と適当に挨拶して焼いた肉にひたすらかぶりつき、誰かが頼んだ瓶のワインをひたすら飲み干しました。
ああ、一人暮らしだとすべての贅沢から遠ざかってしまうのか…(独り身だと、の間違い?)
でも独り身ですぐ勘違いされるのは、彼氏がいない(実際いないけど)、誰かとくっつけてほしい、くっつけたいと思われること。
そして同じような独り身の人と無理やりくっつけられそうになること。
バカじゃねえ?
つうかなんでいつもこうなるのか自分でもわかんないんだよね?
彼氏がいた時期のほうが長いのだけど、いないときに限って必ずそういうことがある。
なんかイライラするんだよね。
てやんでぇですよ。
別にそういうことされてくっついたことはないけど、おちおち飲み会でゆっくり飲んでらんないっすよ。
職場の飲み会…。
油断ならないところです。
とりあえず肉はしこたま食って一次会だけで電車で帰りました。
てへ``r(^^;)ポリポリ
0
わざわざ電車で30分のところまで行きましたよう。
なぜって焼肉だったからね。
焼肉屋なんてひとりで行かないしな。
もちろん友達とも行かず。
行くのは彼氏とばかりなり。
その彼氏も今はいないし。
というわけで飲み会へ。
中継会社だけあってほとんど知らない顔ぶれ。
知らない人と適当に挨拶して焼いた肉にひたすらかぶりつき、誰かが頼んだ瓶のワインをひたすら飲み干しました。
ああ、一人暮らしだとすべての贅沢から遠ざかってしまうのか…(独り身だと、の間違い?)
でも独り身ですぐ勘違いされるのは、彼氏がいない(実際いないけど)、誰かとくっつけてほしい、くっつけたいと思われること。
そして同じような独り身の人と無理やりくっつけられそうになること。
バカじゃねえ?
つうかなんでいつもこうなるのか自分でもわかんないんだよね?
彼氏がいた時期のほうが長いのだけど、いないときに限って必ずそういうことがある。
なんかイライラするんだよね。
てやんでぇですよ。
別にそういうことされてくっついたことはないけど、おちおち飲み会でゆっくり飲んでらんないっすよ。
職場の飲み会…。
油断ならないところです。
とりあえず肉はしこたま食って一次会だけで電車で帰りました。
てへ``r(^^;)ポリポリ

2005/5/22
映画
今日は近所で映画を観ました。
今日から公開の「ザ・インタープリター」です。
洋画の中でひさびさ面白いやつでした。
決してエンターテイメントではない、シリアス系の。
ビール片手に楽しむというよりは熱いコーヒーでじっくり観るみたいな内容でした。
今日が初日の割にはガラガラ、私の住んでいる地区だからだろうけど、東京でこの空き方は実は逆にありがたいのです。
前に新宿に観に行ってひどい目にあったからね…。
さすが西東京地区…。
でもCMで観てピンときた通り、なかなかのものでした。
何より国連の内部が細部にわたって映し出されていたのがいいね。
そしてNYの空撮がすごく劇的で良かった。
NY行きたくなりました!
自分自身もひさびさ考えながら観る映画を観て、すごく充実した気分になりました。
終わりもすっきりしてるし、後にもやもやも残らずでとても楽しめたと思います。
しかもチケットも職場で安く買えたし…。
くすくす…♪(* ̄ー ̄)v
前に独身の友達が、仕事で仙台を離れて一人暮らししていたとき、ほとんど毎週映画三昧だった…というのが今頃よくわかる…。
好きなときに気ままに、そして自分流に楽しむ…。
いちいちとなりの人と手をつながなくていいしさ…、とこれは在りし日のオフレコ(笑)
実は今度は「電車男」を観たいわたくしでした…(笑)
ああいうベタな純愛物わりと好きだったりする…。
(でも本は掲示板式そのままで、ちょっと読みづらそうだったので買わなかったけど)
映画帰りのデパートの間の道。
(特に意味なし)
0
今日から公開の「ザ・インタープリター」です。
洋画の中でひさびさ面白いやつでした。
決してエンターテイメントではない、シリアス系の。
ビール片手に楽しむというよりは熱いコーヒーでじっくり観るみたいな内容でした。
今日が初日の割にはガラガラ、私の住んでいる地区だからだろうけど、東京でこの空き方は実は逆にありがたいのです。
前に新宿に観に行ってひどい目にあったからね…。
さすが西東京地区…。
でもCMで観てピンときた通り、なかなかのものでした。
何より国連の内部が細部にわたって映し出されていたのがいいね。
そしてNYの空撮がすごく劇的で良かった。
NY行きたくなりました!
自分自身もひさびさ考えながら観る映画を観て、すごく充実した気分になりました。
終わりもすっきりしてるし、後にもやもやも残らずでとても楽しめたと思います。
しかもチケットも職場で安く買えたし…。
くすくす…♪(* ̄ー ̄)v
前に独身の友達が、仕事で仙台を離れて一人暮らししていたとき、ほとんど毎週映画三昧だった…というのが今頃よくわかる…。
好きなときに気ままに、そして自分流に楽しむ…。
いちいちとなりの人と手をつながなくていいしさ…、とこれは在りし日のオフレコ(笑)
実は今度は「電車男」を観たいわたくしでした…(笑)
ああいうベタな純愛物わりと好きだったりする…。
(でも本は掲示板式そのままで、ちょっと読みづらそうだったので買わなかったけど)
映画帰りのデパートの間の道。
(特に意味なし)


2005/5/21
(無題)
ムキーッ!!!
アップルチップのHPがみつからない…。欲しいのに。
0
アップルチップのHPがみつからない…。欲しいのに。
