渓山荘に☆
2012/10/29 14:43 | 投稿者: saranmitta
10月28日。
晴れたらデイキャンプか、もしくは前日の夕方からお泊りキャンプに行きたいと思っていたけど…
雨。・゚・(ノД`)・゚・。
でも、せっかくパパがお休みでサランも誕生日だし…って事でパパの希望する温泉が入れる渓山荘の日帰りプラン、予約が取れたら行こうと前日電話してみると…予約とれた!!
って事でお初☆行ってみることに〜♪
ランチは事前予約(前日まで)との事。
洋食は2000円か3000円、和食は3000円、あとはピクニックバスケットというのもありました。
前日の夜ディナーが洋食なので、今回は和食チョイス☆

テラスっぽい室内のナチュラル可愛いカフェで12時からランチ☆
薪ストーブもついてるし暖かかった♪

地元産有機野菜のポテトサラダ

岩魚のお造りと生豆腐

もちろん地ビールで乾杯☆

大きな岩魚の塩焼き

天ぷら
この時点でかなりお腹いっぱいに(;´Д`A ```

カトラリーがセットされて。。。

メインはタジン☆
オリジナルのソーセージと豚肉、地元のお野菜たっぷり♪
美味し〜♪けど…お腹いっぱい(笑)
これに、ご飯と香の物とお吸い物

デザートはフルーツたっぷりブランマンジェ☆
これも美味しい♪
けどやっぱお腹いっぱい(笑)
お料理はどれも美味しかったし、量もたっぷりで満足♪
次回は洋食コースか、晴れてて気温がちょうどよければピクニックバスケットも良さそう♪
そしてはち切れそうなお腹を抱えてお部屋へチェックイン♪
日帰りで和室で休憩できて温泉入れてわんこも一緒でOKと言う素敵な所♪
5時間お部屋使えます☆

今回のお部屋からの眺め

パパ好みの少し鄙びた温泉旅館なテイスト

内側の入口のガラス戸
お部屋は私たちのチェックインに合わせてストーブで暖めてあり快適♪
(この日は雨で外は寒かったの〜。)

わんこ連れのお部屋の玄関ロビー

左側の階段を上ったすぐのお部屋が私たちのお部屋でした。
玄関入口には足洗い場もあり、タオルも準備されています。

温泉♪
pH9.4のお肌に優しい美人の湯らしい♪
確かにお肌すべすべにキャッキャ(*´∀`) (´∀`*)ウフフ

温泉に行ったパパを待つみったんw
その後…

持参したブランケットでヌクヌクで眠り。。。
お部屋に戻ったパパはお昼寝w
その後交代で私が温泉に入りに行き、パパは目覚めたらまた温泉に(笑)
そして、パパが居なくなった隙に枕を取るサラン様www

座椅子の座布団で我慢する謙虚なみったん`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

温泉好きパパが大満足なコースとなりました♪
雨でちっともお散歩できなかったサラン達は少し不満だったかな?
でも、いつもなら雨だとお留守番だし、まるで我が家の様にくつろいでお昼寝してたから満足だよね♪
一緒がいいもんね☆
という事で、お初なわんこ連れ日帰り温泉ゆっくりのんびりできて大満足な我が家でした^^
0
晴れたらデイキャンプか、もしくは前日の夕方からお泊りキャンプに行きたいと思っていたけど…
雨。・゚・(ノД`)・゚・。
でも、せっかくパパがお休みでサランも誕生日だし…って事でパパの希望する温泉が入れる渓山荘の日帰りプラン、予約が取れたら行こうと前日電話してみると…予約とれた!!
って事でお初☆行ってみることに〜♪
ランチは事前予約(前日まで)との事。
洋食は2000円か3000円、和食は3000円、あとはピクニックバスケットというのもありました。
前日の夜ディナーが洋食なので、今回は和食チョイス☆

テラスっぽい室内のナチュラル可愛いカフェで12時からランチ☆
薪ストーブもついてるし暖かかった♪

地元産有機野菜のポテトサラダ

岩魚のお造りと生豆腐

もちろん地ビールで乾杯☆

大きな岩魚の塩焼き

天ぷら
この時点でかなりお腹いっぱいに(;´Д`A ```

カトラリーがセットされて。。。

メインはタジン☆
オリジナルのソーセージと豚肉、地元のお野菜たっぷり♪
美味し〜♪けど…お腹いっぱい(笑)
これに、ご飯と香の物とお吸い物

デザートはフルーツたっぷりブランマンジェ☆
これも美味しい♪
けどやっぱお腹いっぱい(笑)
お料理はどれも美味しかったし、量もたっぷりで満足♪
次回は洋食コースか、晴れてて気温がちょうどよければピクニックバスケットも良さそう♪
そしてはち切れそうなお腹を抱えてお部屋へチェックイン♪
日帰りで和室で休憩できて温泉入れてわんこも一緒でOKと言う素敵な所♪
5時間お部屋使えます☆

今回のお部屋からの眺め

パパ好みの少し鄙びた温泉旅館なテイスト

内側の入口のガラス戸
お部屋は私たちのチェックインに合わせてストーブで暖めてあり快適♪
(この日は雨で外は寒かったの〜。)

わんこ連れのお部屋の玄関ロビー

左側の階段を上ったすぐのお部屋が私たちのお部屋でした。
玄関入口には足洗い場もあり、タオルも準備されています。

温泉♪
pH9.4のお肌に優しい美人の湯らしい♪
確かにお肌すべすべにキャッキャ(*´∀`) (´∀`*)ウフフ

温泉に行ったパパを待つみったんw
その後…

持参したブランケットでヌクヌクで眠り。。。
お部屋に戻ったパパはお昼寝w
その後交代で私が温泉に入りに行き、パパは目覚めたらまた温泉に(笑)
そして、パパが居なくなった隙に枕を取るサラン様www

座椅子の座布団で我慢する謙虚なみったん`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

温泉好きパパが大満足なコースとなりました♪
雨でちっともお散歩できなかったサラン達は少し不満だったかな?
でも、いつもなら雨だとお留守番だし、まるで我が家の様にくつろいでお昼寝してたから満足だよね♪
一緒がいいもんね☆
という事で、お初なわんこ連れ日帰り温泉ゆっくりのんびりできて大満足な我が家でした^^

この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ