2010/11/29 12:41 | 投稿者: saranmitta
今日は11月29日、いい肉の日☆
一日早かったけど、昨日パパの仕事の用事にちょこっと付き合って、晩御飯をお外食に(*^^*)
ステーキ頂いて来ました♪
自宅から車で10分くらいの所に発見♪
小さな牧場のご夫婦がやっているレストラン(^。^)
国産牛のステーキ、めちゃ美味しい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
しかもそんなに高くないし、オーナー夫妻も感じが良い♪
自家製ドレッシングやアイス、ヨーグルトなど全部美味しかったぁo(^▽^)o
お野菜も無農薬や低農薬で安心だし、和牛の霜降り具合も素敵(笑)
もともと肉食なsaranmittaとパパですが…歳を重ねる毎に牛肉から遠ざかり(笑)、豚さんか鶏さんばかりな生活をおくっていましたが、珍しくパパがステーキ選んでしかも!350gと言うそのお店では初記録なカットでしっかり頂いていました(*´艸`)
ちなみに、ママは200g☆ちょっとパパに御裾分け(*´艸`)
写真、一切れ食べちゃったけど(*´艸`)
テラス席があるから、もしかしたらワンオッケーかしら?
今度聞いてみようっと(^∇^)
3
一日早かったけど、昨日パパの仕事の用事にちょこっと付き合って、晩御飯をお外食に(*^^*)
ステーキ頂いて来ました♪
自宅から車で10分くらいの所に発見♪
小さな牧場のご夫婦がやっているレストラン(^。^)
国産牛のステーキ、めちゃ美味しい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
しかもそんなに高くないし、オーナー夫妻も感じが良い♪
自家製ドレッシングやアイス、ヨーグルトなど全部美味しかったぁo(^▽^)o
お野菜も無農薬や低農薬で安心だし、和牛の霜降り具合も素敵(笑)
もともと肉食なsaranmittaとパパですが…歳を重ねる毎に牛肉から遠ざかり(笑)、豚さんか鶏さんばかりな生活をおくっていましたが、珍しくパパがステーキ選んでしかも!350gと言うそのお店では初記録なカットでしっかり頂いていました(*´艸`)
ちなみに、ママは200g☆ちょっとパパに御裾分け(*´艸`)
写真、一切れ食べちゃったけど(*´艸`)
テラス席があるから、もしかしたらワンオッケーかしら?
今度聞いてみようっと(^∇^)


2010/11/27 21:58 | 投稿者: saranmitta
本日のおうちショップでゲットしたガーデニングマスコットのラクダちゃん♪
お二人さん、今日から我が家の仲間入り(*^^*)
ほのぼのする可愛さ(*´艸`)
2
お二人さん、今日から我が家の仲間入り(*^^*)
ほのぼのする可愛さ(*´艸`)


2010/11/27 16:44 | 投稿者: saranmitta
パパの妹さんが昨日今日とやっていたおうちショップで、急遽トピアリーのレッスンに参加しちゃいました〜(*^^*)
初レッスンのsaranmitta作のトピアリー☆
頑張りました♪
2
初レッスンのsaranmitta作のトピアリー☆
頑張りました♪


2010/11/23 11:01 | 投稿者: saranmitta
パパと川越の老舗の包丁屋さんに来ています(*^^*)
お高いけど、切れ味抜群♪
パパお買い上げ〜(*´艸`)
2
お高いけど、切れ味抜群♪
パパお買い上げ〜(*´艸`)


2010/11/22 22:13 | 投稿者: saranmitta
saranmittaとパパ…似た者同士らしい(笑)
ママがクリスピークリームドーナツをお土産でゲットして帰宅してみれば、パパがコストコのドーナツをゲットして来たよ(*´艸`)
こんなに食べれるのか
2
ママがクリスピークリームドーナツをお土産でゲットして帰宅してみれば、パパがコストコのドーナツをゲットして来たよ(*´艸`)
こんなに食べれるのか


2010/11/21 14:37 | 投稿者: saranmitta
陽射しが暖かいベッドの上では、三匹仲良くお昼寝中☆
何となく三角形チックに寝てるので、リサイクルのマークみたい(*´艸`)
可愛ぇなぁ♡
3
何となく三角形チックに寝てるので、リサイクルのマークみたい(*´艸`)
可愛ぇなぁ♡


2010/11/16 14:39 | 投稿者: saranmitta
ココ最近、ずーっとお家に籠っていたママ。
なぜなら、スキルアップの為にと今更ながら秘書検定を独学で
そして、11月14日(日) 2級と3級同時受験しました
試験結果はまだ出ていないものの、昨日YAHOO!で出てた解答速報によると・・・付け焼刃的だったわりには、2級には後一歩及ばずでしたが、3級はなんとか合格した模様♪
(※まだ正式な合格ではありません。あくまでも、答え合わせの結果です。っていうかこれで不合格だったら、かなりがっくしだけど 笑)
2級は多分次回また受けるでしょう
知識、忘れないうちにね(笑)
しばらく独学での資格取得に力が入りそうです(*´艸`)
次は何にしようかな〜
6
なぜなら、スキルアップの為にと今更ながら秘書検定を独学で

そして、11月14日(日) 2級と3級同時受験しました

試験結果はまだ出ていないものの、昨日YAHOO!で出てた解答速報によると・・・付け焼刃的だったわりには、2級には後一歩及ばずでしたが、3級はなんとか合格した模様♪
(※まだ正式な合格ではありません。あくまでも、答え合わせの結果です。っていうかこれで不合格だったら、かなりがっくしだけど 笑)
2級は多分次回また受けるでしょう

知識、忘れないうちにね(笑)
しばらく独学での資格取得に力が入りそうです(*´艸`)
次は何にしようかな〜

