2010/4/30 14:09 | 投稿者: saranmitta
4月30日
朝、パパが病院へ連れて行ってくれるというので、春の恒例のアレに行って参りました〜(^_-)-☆
明日から連休で行ける日は今日しかない!!と思っていたけど、一人で2ワン+1ニャンはやっぱりしんどいなぁ。。。と思っていたから、パパが一緒に行ってくれて本当によかったよ〜
アレとは…サラン&ミッタの狂犬病の予防接種とフィラリアの検査&お薬、アダムのワクチンです
混んだら嫌だなぁ〜と思って朝一番の9時にGO

でも世間はGW前の平日なので、空いててラッキー♪
※カメラ忘れたので、
はありません
2ワンとも血液検査用のチックン
も狂犬病のチックンも大人しくさせてくれて^^
フィラリアの検査も問題なし
そして、この冬で完璧に太ったと思っていたサラン&ミッタの体重は…
サラン 昨年7.2kg → 今回 6.65kg
ミッタ 昨年8.15kg → 今回 7.3kg
痩せてました〜
やっと世間で言う標準サイズに(*´艸`)ppp
やりましたね〜
でも。。。
ワクチンチックン
のアダム君。。。
体重 7.9kgだって〜
前回が6.7kgだったので。。。1.2kgも増えちゃって。。。怒られました
今日からアダムン、減量作戦です!!
鳴いても暴れてもお腹がすいても、ご飯は今日から決めた量しかあげません
本日のお会計
再診料 3匹分 1950円
狂犬病予防接種 2匹分 4000円
狂犬病登録料 2匹分 1100円(税込)
(この病院は、市と提携しているので病院で鑑札が受け取れて、わざわざ市役所に登録に行かなくても良いのです
)
フィラリアのお薬(ジャーキータイプ) 2匹分 x 1か月 1800円
アダムのワクチン3種 5500円
-------------------------------------------
合計 20263円
(税込)
私の諭吉ちゃんが。。。飛んで行きました。。。
まぁ、可愛いわが子達が元気でいてくれる為だと思えば、ママは頑張れるよ。。。
1

朝、パパが病院へ連れて行ってくれるというので、春の恒例のアレに行って参りました〜(^_-)-☆
明日から連休で行ける日は今日しかない!!と思っていたけど、一人で2ワン+1ニャンはやっぱりしんどいなぁ。。。と思っていたから、パパが一緒に行ってくれて本当によかったよ〜

アレとは…サラン&ミッタの狂犬病の予防接種とフィラリアの検査&お薬、アダムのワクチンです

混んだら嫌だなぁ〜と思って朝一番の9時にGO


でも世間はGW前の平日なので、空いててラッキー♪
※カメラ忘れたので、


2ワンとも血液検査用のチックン

フィラリアの検査も問題なし

そして、この冬で完璧に太ったと思っていたサラン&ミッタの体重は…
サラン 昨年7.2kg → 今回 6.65kg

ミッタ 昨年8.15kg → 今回 7.3kg

痩せてました〜

やっと世間で言う標準サイズに(*´艸`)ppp
やりましたね〜

でも。。。
ワクチンチックン

体重 7.9kgだって〜

前回が6.7kgだったので。。。1.2kgも増えちゃって。。。怒られました

今日からアダムン、減量作戦です!!
鳴いても暴れてもお腹がすいても、ご飯は今日から決めた量しかあげません

本日のお会計
再診料 3匹分 1950円
狂犬病予防接種 2匹分 4000円
狂犬病登録料 2匹分 1100円(税込)
(この病院は、市と提携しているので病院で鑑札が受け取れて、わざわざ市役所に登録に行かなくても良いのです

フィラリアのお薬(ジャーキータイプ) 2匹分 x 1か月 1800円
アダムのワクチン3種 5500円
-------------------------------------------
合計 20263円

私の諭吉ちゃんが。。。飛んで行きました。。。
まぁ、可愛いわが子達が元気でいてくれる為だと思えば、ママは頑張れるよ。。。

2010/4/30 10:39 | 投稿者: saranmitta
4月29日、今日からママは一足先にGW♪
パパは仕事だし、GW中はほぼ暇だなぁ〜なんてちょっと残念に思っていたら…
『秩父の羊山公園に、芝桜見に行きませんか〜
お迎えに行きますよ〜
』という救いの神が現れた(*´艸`)
巷でネイチャーガイドとして有名なこのお方
我らがマープルお嬢様

芝桜が8分咲きなこの時期は、大混雑が予想されるので。。。
朝6:30に私をピックしていただいていざ出発

全然道も混まず、8:00の開園に間に合いました☆
(羊山公園は我が家から1時間くらいの距離なのです^^)
本日ママのみなので、お供はこちら


サランです(^_-)-☆
ちなみに。。。お留守番だったミッタ。。。
パパと一緒にママ達を見送った後。。。
30分以上も玄関でドアがいつ開くかとじーーーっと見つめていたそうだ(笑)

↑この辺は花が少なかった。。。


『オーキントンブルー』という名の芝桜

『ホワイトデライト』という名の芝桜

『マックダニエルクッション』という名の芝桜前でパチリ

ちなみに、このお花、マープルちゃんたいそうお気に入り(*´艸`)ppp
芝桜を楽しんだ後は、出店&秩父物産展を見て〜、マープルパパさんがgetしてくれた朝摘み苺を皆で美味しく頂き、さらにそこの農園手作りの美味しい苺ジェラ―トも頂き、ほくほくしていたら…
雨が
幸いサランはスリングに入っていたし、折りたたみの傘も持参していたからなんとか濡れずに移動



時間もそろそろ11:00だし、雨も上がってきたのでランチ
にしましょ〜ってやってきたのはこちら

『PNB-1253』

秩父産そば粉のガレットが頂けるカフェギャラリー
ドッグカフェではないけれど、テラス(っていうか裏庭みたいな感じだけど。。。)なら犬連れでも大丈夫みたい

自家製キャラメルのマキアート

可愛いマープルちゃんと一緒でかなり笑顔のパパさん(*´艸`)

本日のきまぐれガレット『アンチョビとブロッコリーのガレット』
ちょうどガレットが出て来て食べ始めた時に。。。
また雨だよ
さっきまで、日差しが強くてちょっと暑いねって話していたのに?
お店の方もパラソル出しましょうかなんて言ってくれてたのに?
どんだけ雨女なんだよ・・・・・saranmitta
他にお客さんが居ないこともあり、親切なお店の方が店内へどうぞって言ってくれて、濡れずにランチ終了
お店を出るころには綺麗な青空に
お次は観光&運動だね〜って事で。。。
向ったのは『宝登山』
こちらのロープウェイ(どっちかって言うとケーブルカーですが。。。)は抱っこでワンちゃんOK
(小型犬のみ)
サランもマープルちゃんもそれぞれスリングに入ってまったりしながらロープウェイを楽しみ、駅から宝登山頂上へのちょっとした登山も楽しみ嬉しそう
下りはせっかくの天気で気温もちょうど良いって事で徒歩で下山
40分くらいのあまりきつくない良い感じの山道だけど。。。さっきまでの雨で道がちょっとぐちゃぐちゃ。。。
サランは後半20分くらいはママ抱っこで(あんよが汚すぎてスリングに入れられなかったので、お姫様だっこ状態で 笑)、マープルちゃんはあんよを泥だらけにしながらも超楽しそうにパパさんとルンルンで下山(*´艸`)
お髭もあんよも泥んこマープルちゃんは、長靴をはいた盗人みたいだったよ(笑)
みんなであんよキレキレした後は、秩父では有名なこちらへ♪
『阿佐美冷蔵』
天然氷と自家製シロップのかき氷がいただけます^^

左奥:マープルママさんオーダーの昔のキャラメル
真ん中:saranmittaオーダーの乙女の苺ミルク(横のピンクのシロップを自分でかけます)
右奥:マープルパパさんオーダーのこだわり白桃
練乳はかけ放題

緑がいっぱいの古民家の広いお庭で頂きます^^
マープルちゃんもちょっと食べたね〜(-^□^-)ウフ
この本店でかき氷を食べたのは、もう7,8年ぶりくらいだけど、やっぱり美味しい
キーンと頭が痛くなりません
ただ…座った場所が日蔭だったのと、かき氷の量が多くて食べ終わる頃には3人ともちょっと寒くなりましたが(笑)
帰りはちょっと産直に寄ってお買いもの(だけど時間が悪くお野菜少なかったみたい。。。ママさんごめんなさーい
)
さてさて、そろそろお帰りですね^^
秩父から我が家までは1本道だけど、この道が夕方はいつも渋滞に>_<
しかも芝桜で混みそうで、抜け道もないから自宅ではなく川越の駅で降ろしてもらうことに
マープル家には一度高速を降りてもらい、また高速に乗るという面倒臭い事をお願いして(お手数をお掛けしました
)、川越に車で仕事に来ていたパパと待ち合わせて帰路に
私的にはフルコースで遊んだ感じで超充実
マープルパパさん、ママさん、マープルちゃんお誘いありがとうございました。
面倒な私の送り迎えもしていただき、恐縮です
こんな雨女っぷりをまたまた発揮してしまいましたが、また一緒に遊んでくださいね〜
1
パパは仕事だし、GW中はほぼ暇だなぁ〜なんてちょっと残念に思っていたら…
『秩父の羊山公園に、芝桜見に行きませんか〜


巷でネイチャーガイドとして有名なこのお方

我らがマープルお嬢様


芝桜が8分咲きなこの時期は、大混雑が予想されるので。。。
朝6:30に私をピックしていただいていざ出発


全然道も混まず、8:00の開園に間に合いました☆
(羊山公園は我が家から1時間くらいの距離なのです^^)
本日ママのみなので、お供はこちら


サランです(^_-)-☆
ちなみに。。。お留守番だったミッタ。。。
パパと一緒にママ達を見送った後。。。
30分以上も玄関でドアがいつ開くかとじーーーっと見つめていたそうだ(笑)

↑この辺は花が少なかった。。。


『オーキントンブルー』という名の芝桜

『ホワイトデライト』という名の芝桜

『マックダニエルクッション』という名の芝桜前でパチリ


ちなみに、このお花、マープルちゃんたいそうお気に入り(*´艸`)ppp
芝桜を楽しんだ後は、出店&秩父物産展を見て〜、マープルパパさんがgetしてくれた朝摘み苺を皆で美味しく頂き、さらにそこの農園手作りの美味しい苺ジェラ―トも頂き、ほくほくしていたら…
雨が

幸いサランはスリングに入っていたし、折りたたみの傘も持参していたからなんとか濡れずに移動




時間もそろそろ11:00だし、雨も上がってきたのでランチ



『PNB-1253』

秩父産そば粉のガレットが頂けるカフェギャラリー

ドッグカフェではないけれど、テラス(っていうか裏庭みたいな感じだけど。。。)なら犬連れでも大丈夫みたい


自家製キャラメルのマキアート

可愛いマープルちゃんと一緒でかなり笑顔のパパさん(*´艸`)

本日のきまぐれガレット『アンチョビとブロッコリーのガレット』
ちょうどガレットが出て来て食べ始めた時に。。。
また雨だよ

さっきまで、日差しが強くてちょっと暑いねって話していたのに?
お店の方もパラソル出しましょうかなんて言ってくれてたのに?
どんだけ雨女なんだよ・・・・・saranmitta

他にお客さんが居ないこともあり、親切なお店の方が店内へどうぞって言ってくれて、濡れずにランチ終了

お店を出るころには綺麗な青空に

お次は観光&運動だね〜って事で。。。
向ったのは『宝登山』
こちらのロープウェイ(どっちかって言うとケーブルカーですが。。。)は抱っこでワンちゃんOK

サランもマープルちゃんもそれぞれスリングに入ってまったりしながらロープウェイを楽しみ、駅から宝登山頂上へのちょっとした登山も楽しみ嬉しそう

下りはせっかくの天気で気温もちょうど良いって事で徒歩で下山

40分くらいのあまりきつくない良い感じの山道だけど。。。さっきまでの雨で道がちょっとぐちゃぐちゃ。。。

サランは後半20分くらいはママ抱っこで(あんよが汚すぎてスリングに入れられなかったので、お姫様だっこ状態で 笑)、マープルちゃんはあんよを泥だらけにしながらも超楽しそうにパパさんとルンルンで下山(*´艸`)
お髭もあんよも泥んこマープルちゃんは、長靴をはいた盗人みたいだったよ(笑)
みんなであんよキレキレした後は、秩父では有名なこちらへ♪
『阿佐美冷蔵』
天然氷と自家製シロップのかき氷がいただけます^^

左奥:マープルママさんオーダーの昔のキャラメル
真ん中:saranmittaオーダーの乙女の苺ミルク(横のピンクのシロップを自分でかけます)
右奥:マープルパパさんオーダーのこだわり白桃
練乳はかけ放題


緑がいっぱいの古民家の広いお庭で頂きます^^
マープルちゃんもちょっと食べたね〜(-^□^-)ウフ
この本店でかき氷を食べたのは、もう7,8年ぶりくらいだけど、やっぱり美味しい

キーンと頭が痛くなりません

ただ…座った場所が日蔭だったのと、かき氷の量が多くて食べ終わる頃には3人ともちょっと寒くなりましたが(笑)
帰りはちょっと産直に寄ってお買いもの(だけど時間が悪くお野菜少なかったみたい。。。ママさんごめんなさーい

さてさて、そろそろお帰りですね^^
秩父から我が家までは1本道だけど、この道が夕方はいつも渋滞に>_<
しかも芝桜で混みそうで、抜け道もないから自宅ではなく川越の駅で降ろしてもらうことに

マープル家には一度高速を降りてもらい、また高速に乗るという面倒臭い事をお願いして(お手数をお掛けしました


私的にはフルコースで遊んだ感じで超充実

マープルパパさん、ママさん、マープルちゃんお誘いありがとうございました。
面倒な私の送り迎えもしていただき、恐縮です

こんな雨女っぷりをまたまた発揮してしまいましたが、また一緒に遊んでくださいね〜


2010/4/21 11:07 | 投稿者: saranmitta
時間が1週間近く経ってしまいましたが。。。
我が家の第一王子のアダムン、無事に8歳になりました〜♪

こちらはお誕生日ディナー
手作りよりも缶詰大好きっ子なので(*´艸`)、先月頂いた高級ウマウマ缶詰に、これまたPOCHIで頂いたササミの柔らかレトルト&鰹節のトッピング
ササミのレトルトはもう一つあったので、もち☆サランとミッタにもお裾分け
みんな瞬食でございました〜
パパが保護した時にはガリガリで蚤だらけだった野良猫ちゃん。。。
人には全然懐かずで、シャンプーも大変だったけど、3日で馴れた♪
これからも病気しないで長生きしてほしいなぁ
11
我が家の第一王子のアダムン、無事に8歳になりました〜♪

こちらはお誕生日ディナー

手作りよりも缶詰大好きっ子なので(*´艸`)、先月頂いた高級ウマウマ缶詰に、これまたPOCHIで頂いたササミの柔らかレトルト&鰹節のトッピング

ササミのレトルトはもう一つあったので、もち☆サランとミッタにもお裾分け

みんな瞬食でございました〜

パパが保護した時にはガリガリで蚤だらけだった野良猫ちゃん。。。
人には全然懐かずで、シャンプーも大変だったけど、3日で馴れた♪
これからも病気しないで長生きしてほしいなぁ


2010/4/17 14:25 | 投稿者: saranmitta
キュ=(*´∀`*)⇒ン
0


2010/4/17 14:23 | 投稿者: saranmitta
(*´艸`)ムフフ
0


2010/4/17 12:54 | 投稿者: saranmitta
今日はRINさん宅で女子会♪
RINさんお手製タコライスなり〜⊂二二二( ^ω^)二⊃
0
RINさんお手製タコライスなり〜⊂二二二( ^ω^)二⊃


2010/4/14 23:26 | 投稿者: saranmitta
さて、シュナパーティも終わって今夜はお泊りだよ〜♪
場所はいつもの『ジャルディーノ』☆
ネオアッシュガイ家、ヴァルト家、みゆうるる家、我が家と、シュナパーティは参加できなかったけど姫家がお泊り参加です
パーティの時間が押して、そのあと『スーパー つるや』に寄っちゃった我が家
チェックインが夕食の10分前って!!
さっさと荷物を降ろしたらご飯〜
何気にお腹ぺこぺこだったんです(笑)
☆ワン様ご飯☆

お野菜のシチュー&ヤギミルク&ササミ

競技中たくさんおやつを食べているはずなのに。。。運動するとお腹が減るらしい(笑)
もちろん瞬食でございました(*´艸`)
お楽しみの夕食

しばらくシュナ談議をして〜、今日はここでお休みなさーい
続きは↓↓↓
1
場所はいつもの『ジャルディーノ』☆
ネオアッシュガイ家、ヴァルト家、みゆうるる家、我が家と、シュナパーティは参加できなかったけど姫家がお泊り参加です

パーティの時間が押して、そのあと『スーパー つるや』に寄っちゃった我が家

チェックインが夕食の10分前って!!

さっさと荷物を降ろしたらご飯〜

何気にお腹ぺこぺこだったんです(笑)
☆ワン様ご飯☆

お野菜のシチュー&ヤギミルク&ササミ

競技中たくさんおやつを食べているはずなのに。。。運動するとお腹が減るらしい(笑)
もちろん瞬食でございました(*´艸`)
お楽しみの夕食


しばらくシュナ談議をして〜、今日はここでお休みなさーい

続きは↓↓↓
