2008/10/28 2:02 | 投稿者: saranmitta
10月26日(日)
本当は10月27日がパパ&サランのお誕生日だけど・・・
平日に仕事の後にディナー
作るのはしんどいと、1日前倒しでお祝い
そうです。。。
お誕生日はつまり『ビストロ saranmitta』開店なのです(笑)
今年は去年より凝ってみましたよ
いらっしゃいませ〜
ご予約のお名前は・・・saranmittaパパさんとサランちゃん、ミッタ君ですね?
お待ちしておりました〜
こちらのお席にどうぞ〜。。。なんちゃって〜
☆前菜☆

☆スープ☆

☆パスタ☆

☆メイン☆


☆ケーキ☆


本当は「HAPPY BIRTHDAY」キャンドルをgetするはずが・・・売り切れで仕方なく↑のキャンドルに(//▽//)

アダムさんもお祝いしてくれてます(笑)
で。。。
ワン様ディナー
はこちらでございます^m^




こちらのバースディプレートクッキーはお持ち帰りください^皿^
ワン様たち、もちろん即完食(爆)
人間様のご飯に時間が掛かって・・・ワン様のご飯が少し遅れたんだけど・・・もうマテの時点で匂いに我慢できずに2匹とも小刻みに震えてたっけ(笑)
『ビストロ saranmitta』また来年までさようなら〜
そして、パパ&サラン、お誕生日おめでと〜
P.S パパへの
、今年は奮発してSIGMAのマクロレンズget
↑の
は全てマクロレンズで写してますが・・・パパさん、もう少し勉強してくださ〜い
0
本当は10月27日がパパ&サランのお誕生日だけど・・・
平日に仕事の後にディナー


そうです。。。
お誕生日はつまり『ビストロ saranmitta』開店なのです(笑)
今年は去年より凝ってみましたよ

いらっしゃいませ〜

ご予約のお名前は・・・saranmittaパパさんとサランちゃん、ミッタ君ですね?
お待ちしておりました〜

こちらのお席にどうぞ〜。。。なんちゃって〜

☆前菜☆

☆スープ☆

☆パスタ☆

☆メイン☆


☆ケーキ☆


本当は「HAPPY BIRTHDAY」キャンドルをgetするはずが・・・売り切れで仕方なく↑のキャンドルに(//▽//)

アダムさんもお祝いしてくれてます(笑)
で。。。
ワン様ディナー





こちらのバースディプレートクッキーはお持ち帰りください^皿^
ワン様たち、もちろん即完食(爆)
人間様のご飯に時間が掛かって・・・ワン様のご飯が少し遅れたんだけど・・・もうマテの時点で匂いに我慢できずに2匹とも小刻みに震えてたっけ(笑)
『ビストロ saranmitta』また来年までさようなら〜

そして、パパ&サラン、お誕生日おめでと〜

P.S パパへの


↑の



2008/10/28 1:17 | 投稿者: saranmitta
翌日 10月25日(土)
昨日の雨がすっかり上がって今日は良いお天気
すこし暑いくらい?
早朝のお散歩を終えてまったりしたら朝ごはんです
ママたちの朝ごはんを真剣に見つめるsaranとmitta
チェックアウトまでみんなで遊ぶ

ママはsaran&mittaで遊ぶ



ヴァルトくん、サラン、ミッタ、ジュリーちゃんで集合写真

可愛いお顔でパパを見つめていたジュリーちゃん

ビスキーでご一緒だったマロン君

昨日のcandy house→ビスキーとご一緒だったサフラン君とナツメグちゃん

最後はお泊りシュナ’ズで集合
左から ジュリーちゃん、サラン、ミッタ、ヴァルト君、マロン君、ナツメグちゃん、サフラン君
チェックアウト後はメルヘンの森美術館へ

衣装着てたくさん
撮ったけど・・・ほとんどアウト
そして、ミニチュアドッグを扱うピノキオ工房さんでお土産GET

伊豆神祇大社でわんこ絵馬にお願いを書いて納め

ランチ
は海鮮食べましょ〜

残り3食だった人気の鯵丼
(ヴァルト家、ジュリー家、我が家で美味しく頂きました
)

さざえのかき揚げ丼
美味しゅうございました〜
食後の運動はすぐ側の城ケ崎のつり橋へ

つり橋〜、凄い揺れるし〜、下見えるから怖いの〜

つり橋上で風を感じる男 ミッタ(笑)
この後、怖すぎてピーンのたち耳がサイドに水平になってました(爆)
ここで良いお時間だったので、ヴァルト家&ジュリー家とバイバイして長い帰路に着いた我が家なのでした
2日間遊んでくれたヴァルト家&ジュリー家、ありがとうございました
とっても楽しい初伊豆旅行でした
(案内もありがと〜
)
そして、ご一緒していただいた皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m
またお逢いしたら一緒に遊んでくださいね〜☆
0
昨日の雨がすっかり上がって今日は良いお天気

すこし暑いくらい?
早朝のお散歩を終えてまったりしたら朝ごはんです

ママたちの朝ごはんを真剣に見つめるsaranとmitta

チェックアウトまでみんなで遊ぶ


ママはsaran&mittaで遊ぶ




ヴァルトくん、サラン、ミッタ、ジュリーちゃんで集合写真


可愛いお顔でパパを見つめていたジュリーちゃん


ビスキーでご一緒だったマロン君


昨日のcandy house→ビスキーとご一緒だったサフラン君とナツメグちゃん


最後はお泊りシュナ’ズで集合

左から ジュリーちゃん、サラン、ミッタ、ヴァルト君、マロン君、ナツメグちゃん、サフラン君
チェックアウト後はメルヘンの森美術館へ


衣装着てたくさん


そして、ミニチュアドッグを扱うピノキオ工房さんでお土産GET


伊豆神祇大社でわんこ絵馬にお願いを書いて納め

ランチ



残り3食だった人気の鯵丼

(ヴァルト家、ジュリー家、我が家で美味しく頂きました


さざえのかき揚げ丼

美味しゅうございました〜

食後の運動はすぐ側の城ケ崎のつり橋へ


つり橋〜、凄い揺れるし〜、下見えるから怖いの〜


つり橋上で風を感じる男 ミッタ(笑)
この後、怖すぎてピーンのたち耳がサイドに水平になってました(爆)
ここで良いお時間だったので、ヴァルト家&ジュリー家とバイバイして長い帰路に着いた我が家なのでした

2日間遊んでくれたヴァルト家&ジュリー家、ありがとうございました

とっても楽しい初伊豆旅行でした

(案内もありがと〜

そして、ご一緒していただいた皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m
またお逢いしたら一緒に遊んでくださいね〜☆

2008/10/27 23:48 | 投稿者: saranmitta
10月24日(金)
伊豆高原のビスキーにヴァルト家と初めましてのジュリー家(FROM大阪
)とお泊りに行ってきました〜
saranmitta家、伊豆初上陸でございます
何せ、埼玉のはずれの我が家(笑)
伊豆まではこういう機会が無いとなかなか出掛けられません
しかし・・・当日は生憎の雨
ヴァルママの雨避けパワーに期待するも・・・我が家の雨女&雨男パワーの方が勝ってしまい(爆)結構な降り具合です
熱海でジュリー家と合流したヴァルト家とは、旅の駅 ぐらんぱるぽーとで待ち合わせ
毎度の事ながら、微妙に遅れるsaranmitta家
(いつもすみません〜
)
その後、ランチ
のためDOG CAFE 『CANDY HOUSE』さんへ



手作りわんこクッキー頂きました
オーナーさんがとても楽しい方
店内には可愛い雑貨も飾ってありました
食後のコーヒーも終わり・・・外を見ると、さらに雨
凄くなってません?
チェックインまで時間もあるし、外も雨なのでわんこOK
の陶芸教室に行きましょう
(実はパパが物凄くやりたかったみたい 笑)

ヴァルパパ、ジュリーママ、saranmittaはわんこの足型プレート作成



パパだけてびねりでお皿作ってました
皆真剣に作っているときには・・・


ヴァルちゃんもジュリーちゃんもこんなに大人しく待ってましたよ
こちらは焼きあがり後自宅まで送ってくれます
到着は1ヶ月半〜2ヶ月後なので、クリスマス
になりそうです
さて、チェックインの時間も過ぎたのでビスキーハウスに移動しましょ〜
・・・・・で、到着後すぐにパパが温泉&ビールを楽しんでしまった為ねむねむモードに突入してしまい・・・ビスキーでの
はほとんど使い物になりません(爆)
手ぶれ補正ついてるはずなのに、ぶれぶれで困ります(笑)
美味しかったディナーも全然撮れてません
せっかくsaranとパパのサプライズお誕生ケーキ
もあったのに〜

↑なんだかよく見えないsaranのケーキ

↑かろうじてまともに撮れたパパケーキ
食後みんなで楽しく談笑(パパさっさと爆睡)して夜は更けました
続く・・・
0
伊豆高原のビスキーにヴァルト家と初めましてのジュリー家(FROM大阪


saranmitta家、伊豆初上陸でございます

何せ、埼玉のはずれの我が家(笑)
伊豆まではこういう機会が無いとなかなか出掛けられません

しかし・・・当日は生憎の雨

ヴァルママの雨避けパワーに期待するも・・・我が家の雨女&雨男パワーの方が勝ってしまい(爆)結構な降り具合です

熱海でジュリー家と合流したヴァルト家とは、旅の駅 ぐらんぱるぽーとで待ち合わせ

毎度の事ながら、微妙に遅れるsaranmitta家

(いつもすみません〜

その後、ランチ





手作りわんこクッキー頂きました

オーナーさんがとても楽しい方

店内には可愛い雑貨も飾ってありました

食後のコーヒーも終わり・・・外を見ると、さらに雨


チェックインまで時間もあるし、外も雨なのでわんこOK


(実はパパが物凄くやりたかったみたい 笑)

ヴァルパパ、ジュリーママ、saranmittaはわんこの足型プレート作成




パパだけてびねりでお皿作ってました

皆真剣に作っているときには・・・


ヴァルちゃんもジュリーちゃんもこんなに大人しく待ってましたよ

こちらは焼きあがり後自宅まで送ってくれます

到着は1ヶ月半〜2ヶ月後なので、クリスマス


さて、チェックインの時間も過ぎたのでビスキーハウスに移動しましょ〜

・・・・・で、到着後すぐにパパが温泉&ビールを楽しんでしまった為ねむねむモードに突入してしまい・・・ビスキーでの

手ぶれ補正ついてるはずなのに、ぶれぶれで困ります(笑)
美味しかったディナーも全然撮れてません

せっかくsaranとパパのサプライズお誕生ケーキ



↑なんだかよく見えないsaranのケーキ


↑かろうじてまともに撮れたパパケーキ

食後みんなで楽しく談笑(パパさっさと爆睡)して夜は更けました

続く・・・

タグ: シュナウザー
2008/10/27 17:00 | 投稿者: saranmitta papa
may I help you?
here is "bistro saranmitta"
the shop which opens onece a year
thanks mama

>>photo stream
0
here is "bistro saranmitta"
the shop which opens onece a year
thanks mama

>>photo stream

2008/10/27 16:25 | 投稿者: saranmitta papa
2008/10/27 11:13 | 投稿者: saranmitta papa
2008/10/27 1:50 | 投稿者: saranmitta papa
today is saran's birthday,
why are there so a lot of candle lights....???

>>>photo stream
0
why are there so a lot of candle lights....???

>>>photo stream

タグ: シュナウザー