ある意味
トラウマ!
今回紹介する作品は、
1回観ただけだが何故か気になった作品
「デッドリー・フレンド」です。
天才少年ポールは、自作ロボットBBと共に引っ越してきた。隣に住む少女サムと仲良くなり良い関係に・・・しかし、サムは実の父親の暴力で命を落とす。悲しみに暮れるポールだが、自分の持つ科学技術でサムを蘇らせる。しかし、それはかつてのサムでは無かった・・・
死んだヒロインにロボットのICチップを埋め込み生き返らせる、という
はっちゃけた設定。蘇ったヒロインは凶暴化していて、恨みを持つ人々を次々に
血祭りにあげてゆく、というホラー作品。コンセプト的には
「ペットセメタリー」と同様の展開だ。
物語の前振りとして、後半殺される人物リストが判り易く紹介されてゆく。父親は勿論、近所の意地悪ばあさんとか。一応、ロボットの感情(?)も表現されていて、ロボットの電子頭脳と融合したヒロインが恨みを晴らす行動に意味を与えている。
さて、私はTVの
洋画劇場でこの作品を1回だけ観ただけだが、
ず〜っと気になって仕方が無かった。それは、期待して観ていなかったのに、ラストは
良いお話になっていたからだ。この良い意味で裏切られた当たり感が、脳裏に焼き付いたのだろう。(ホントのラストは
「?」という展開。あれは
要らない後日談だろう)
でも、一番気になったのは蘇生させられた後の
ヒロインの演技だと思う。ロボットの人工頭脳を埋め込まれたのでロボットっぽい動きなんだけど、
手の形が気になるんだよ!そして、顔が怖いんだっ!
目を剥くなっ!しかし・・・ヒロイン役は私の大好きな
「クリスティ・スワンソン」でしたとさ・・・
「デッドリー・フレンド」 1986年 アメリカ映画
竜騎士採点(5点満点)
★★★★☆ チープさ加減は否めないが面白い作品です。騙されたと思って1度観てみて下さい。日本版DVDは無いようなので、
DVD化希望!
女優度数(5点満点)
★★★★☆ 大好き!クリスティ・スワンソン!生きてた時と死んだ後のギャップがスゴイよ。判り安過ぎる!でも、
好き〜。
↑海外版はDVDあり!DVD化
熱烈希望ッス
![ペット・セメタリー [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51aFriuU1IL._SL160_.jpg)
↑「ペットセメタリー」で雰囲気を感じて下さい。

0