大進化!オブ・ザ・デッド!?
今回紹介する作品は
「ハウス・オブ・ザ・デッド2」です。
キュリアン教授が実験を進める大学で、事故によりゾンビが大量発生。政府の特殊部隊が鎮圧に乗り込むが・・・?
と、ストーリーは他愛も無いもの。
「2」と付くので、当然
「1」があるわけだが、それはそれは
つまらない作品でした。しかし、今回はかなりまとも・・・っていうか、普通のB級なんだけど、前作が悪過ぎたので普通に見えるだけなんですが・・・
そもそも、原作がアーケードゲームのガン・シューティングなわけだが、全く意味無し。
キュリアン博士だけ共通点か?しかし、それも
名前だけだ。
映像的に多少のグロがあるものの、普通のゾンビモノだし、仲間内のエピソードも何の捻りも無い。
ゾンビは、襲い掛かる瞬間少しヤル気を出すが、その他感染方法や、行動原理も
スタンダードな物。つまり、何処からどう観ても普通の
(B級)ゾンビ映画なわけ。
ガン・シューティングが原作というわりに、殆ど
銃撃戦無し。この点だけは前作が勝っている。でも、それだけ・・・
ただ、大学が舞台で、校舎内の様々なシーンでアクションが繰り広げられるのは、ゲーム的で面白い。
先に述べた通り、基本的にというか何処から観てもB級なわけだが、前作より優れている点がもう一つ。
それは、ヒロインがカッコイイ事です。
今作のヒロインは、ジョリ姉こと
「アンジェリーナ・ジョリー」似。ちなみに役名は「ナイチンゲール」。作中、名前の由来が語られるが、
全く理解出来ない・・・とはいえ、存在感はバッチリ。
気になるのはエンディング。ぶっちゃけ
「投げっぱなし」で、何一つ解決していない。こんなの有りか?最後の最後でやはりB級テイスト爆発だ!
「ハウス・オブ・ザ・デッド2」 2005年 アメリカ映画
竜騎士採点(5点満点)
★★☆☆☆ 前作よりは観れる!B級だけど・・・
女優度数(5点満点)
★★★☆☆ 女優は
薄着率高し!ゲーム的コスチュームはある意味萌える!

0