御大との
意外な接点発見!
今回紹介する作品は、実写巨大ロボット作品
「ガンヘッド」です。
2025年、巨大コンピュータ「カイロン5」と人類の間に戦争が起こる。人類はカイロン5の拠点「8JO」島に、変形戦車ガンヘッド大隊を送り込むが、カイロン5の防衛ロボットの前に敗れ去る。その後、カイロン5は沈黙し、8JOは閉鎖された。
14年後、コンピュータチップを求め、主人公「ブルックリン」らトレジャーハンターが8JOに上陸。そこでは、沈黙したはずのカイロン5が恐るべき計画を実行しようとしていた・・・
「ラストサムライ」等で役者としてもお馴染み「原田 眞人」監督作品。
日本お得意の
「巨大ロボット」モノしかも実写として、当時結構注目されていたし、コミックや小説との連動企画も行われていた。
私は
「ニュータイプ」誌で連載された「麻宮 騎亜」氏の漫画から入ったのだが、映画の方はイマイチ理解できなかった記憶がある。それもラストシーンで主人公ブルックリンが叫ぶ
「ジェロニモ〜!!!」なる
意味不明の雄叫びのせいである。
恐らく、英語圏での気合なんだろうけど、日本人「高嶋 政宏」が演じているので、如何せん迫力というか、真実味が感じられない。それがラストだから尚更である。
作中は未来世界の雰囲気を出す為か、英語、日本語が翻訳無しで会話されている。これは今観ても違和感を感じる。英語部分には字幕が出て、日本語には無い。この切り替えがついていけないのだ。
せめてDVDでは吹き替えをつけて欲しかった。
今観ても良く判らない展開だが、一つだけ素晴らしい要素がある。それは、ヒロイン
「ニム」役の
「ブレンダ・バーキ」だっ!
パツキン美人!しかも、コスチュームがラバー系の身体にフィットしたバトルスーツ!これはコミック版より良いです!
当時から彼女だけは注目していましたが、今回DVDを購入して、衝撃の事実が明らかに!
そ・れ・は、彼女、我等がセガール御大の
「暴走特急」に出演していた!
「あっ!」言われてすぐ思い出しました。超兵器「グレイザー1」開発者の一人で、初っ端にもう一人の研究員と
イチャつく女だ!こんな所に居たなんて!
プレイメイトの影に隠れていたけど、その女も気になっていたんですよねぇ。まさか、彼女だったとは!
この発見だけで、DVD買った甲斐ありました(まぁ、最初から彼女目当てで買ったんですけど・・・)
「ガンヘッド」 1989年 日本映画
竜騎士採点(5点満点)
★★☆☆☆ 会話が聞き取り辛い。これは結構致命的。後、特撮もちと
ショボイ。ロケーションも
安っぽい。
女優度数(5点満点)
★★★★★ もう、思い出と共に万点あげます!
「ブレンダ・バーキ」イイッす!

0