原作ファン感涙!
今回紹介する作品は、大ヒットアクションホラーの第2弾
「バイオハザードU アポカリプス」です。
前作は、ご存知、全世界でヒットした同名ゲームを映画化。映画もヒットしました。
今作は、その第2弾で、ストーリー的にも前作からの続き、となっています。
バイオハザードに見舞われた、アンブレラ社の地下研究所から、何とか脱出した主人公「アリス」
(ミラ・ジョボビッチ)だが、アンブレラ社の研究員に捕らわれ、病院で目を覚ます。しかし、既にバイオハザードは街中に広まり、街はゾンビの徘徊する危険地帯と化していた。
アンブレラは街を核によって消毒する事を決定。一方アンブレラの科学者「アシュフォード」は取り残された娘「アンジェラ」を助ける為、アリスたちと接触。アリスは封鎖された街から脱出する為、仲間と共にアンジェラを探す事に・・・
しかし、街ではアンブレラ私設軍による新たな計画が実行されていた・・・
今作は、前作以上に原作であるゲームを意識した造りとなっている。
登場人物に原作に登場するキャラクターが多数登場。中でも女性ヒロイン
「ジル・ヴァレンタイン」はピカイチに良いキャラです。演じる
「シエンナ・ギロリー」が凄くクール!コスチュームが原作の「3」と同じ
「ミニスカ」という所も泣かせます!
彼女を観るだけで
大満足の作品です!
もう一人は野郎の
「カルロス・オリヴィエラ」このキャラも原作「3」に登場します。こちらは原作よりも
「漢」臭くなっていて個人的に良いキャラだと思います。
作中のカットに原作を意識したモノが多く、これも原作をシリーズを通してプレイしている人には堪らない面白さ。判り易い所から、ヤリ込んだ人向けのマニアックな所まで、ヴァリエーションは豊富。
ゲームや、漫画を原作とした映画が多くなってきているが、この作品は本当にゲームをプレイした人向けの作品だ。
とは言え、ゲームも映画も面白いので、どちらかに触れた人は、両方触れることになるだろう。
さて、作品は続きを示唆して終わっている。次作があれば、ジルにはもっと活躍して貰いたい!
「バイオハザードU アポカリプス」 2004年 アメリカ・カナダ・イギリス映画
竜騎士採点(5点満点)
★★★★☆ ゲームをヤリ込んだ人程、面白さが大きい。しかし「アポカリプス」ってどういう意味?
女優度数(5点満点)
★★★★☆ 何と言ってもジル役の「シエンナ・ギロリー」!
セクシー、クール!個人的に「ミラ・ジョボ」を超えてます。

0