2019/5/12
ピエールドゥロンサール Pierre de Ronsard

縁取り色濃く綺麗に咲いていますね。今年は去年ほど花数が多くないのが残念です。

2019/4/21
ロン様が咲いた! Pierre de Ronsard

蕾は高いところが大きいなぁと見ていたら、一つ開花していました。
早いね〜。

2018/5/19
ピエールドゥロンサール Pierre de Ronsard

これが今年の満開ロンサール♪

2018/4/8
ピエールドゥロンサール Pierre de Ronsard

蕾がこんなに大きくなりました〜♪
今年はいつもより早いかしら?
こんなときブログやってると便利。カテゴリー:Pierre de Ronsard をクリックすると過去の記事が見られるんですよ。

2017/6/4
ピエールドゥロンサール Pierre de Ronsard

5月末で満開となりました。

今年も良く咲いてくれました。今日は一つ一つにお礼の気持ちを込めながら、花柄摘みをしました。

2017/5/21
ピエールドゥロンサール Pierre de Ronsard

先週の告知通り、今日が満開見頃でした。

不思議な魅力のバラですよね〜。

2017/5/14
ピエールドゥロンサール Pierre de Ronsard

ポチポチ咲き始めました。花持ちがいいので、来週末は豪華に見せてくれることでしょう。


2017/5/11
ピエールドゥロンサール Pierre de Ronsard

ロン様の1輪目です〜。相変わらずキレイ。

2017/4/16
ピエールドゥロンサール Pierre de Ronsard

蕾が顔を出しましたね。ここからがまた長いのよね。
バラゾウ逮捕、本格的に開始しました。こんなに遅いのは初めてかな。
昨日50、今日50。そんなに居るの?っていうくらい出会ってしまう。
100匹が50カップルとなって、それぞれがバラの花首に卵を産み付けると、最低でも50の花が咲けなくなるわけで。目を皿にして逮捕しないとねー。

2017/3/4
ピエールドゥロンサール Pierre de Ronsard

葉が出てきました。

お花が咲くまで、あと2ヶ月でしょうか。
鉢バラ達には、液肥を与え始めました。

今主役のお花です。

久々の看板周辺。サマースノーはあまり元気がないんですよねー。

2016/5/15
ピエールドゥロンサール Pierre de Ronsard

5/12

昨日

今日。

お隣のパレードと並んで咲いています。
混じり合ってもキレイかも。

2016/5/10
ピエールドゥロンサール Pierre de Ronsard

手の届く場所でも開花してきました。

いい画像が撮れそう。

全体はこんな感じです。

2016/5/7
ピエールドゥロンサール Pierre de Ronsard

上の方で咲き始めました。下の蕾も膨らんでいますね。

かわいい〜♩

2016/5/3
ピエールドゥロンサール Pierre de Ronsard

桃🍑みたいだね〜。

🍑がいっぱい。

雨戸の上で咲いていた子を切り花にしました。

きれいだね〜。

2015/11/21
ピエールドゥロンサール Pierre de Ronsard

古〜い枝に3つ咲きました。

充実した良いお花だと思います・・・

秋のロン様にしてはね。

12月に入ったら、早々と寒肥作業を始めるつもりです。
今年の年末年始は、お休みが飛び飛びで少ない感じなので。
