2014/9/28
ムーンレイク茂原 ゴルフ

すでに事前練習に入っています・・・。
まだコンペ開催案内もないのでホントにこちらを予約したのか
不安なんだけど。おっちゃんのフェイントかもしれぬ・・・。

でもいいや〜。こんなに素敵な風景だものね。
池の右手がOUT,左手がIN。
今日はINのみのハーフでした。
広くていいかと思いきや、ぜんぜんダメの70越え。
レッスンプロいわく“INはOUTより難しいですよー。”
そーなんだ・・・。気を引き締めて頑張るだー。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2014/9/27
ミニパイナップルのお花 その他の植物

下から順に上に向かって花開いていきます。
パイナップルのイボイボひとつひとつにお花が咲くのです。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2014/9/26
アラペサでディナー

ディナーは初めてよ。一番乗りね。

前菜の前のプチ前菜?

前菜:やっぱりランチよりゴージャスね〜。うれしい。

小エビとミョウガのパスタ
これ、お家でも出来そう。

メイン:フォアグラをのせたヒレステーキ
ランチで食べてる人を見て、食べたかったの。

メインは他にロブスターも選択可能。イセエビもあるのです。

デザートは先日いただいたランチとほぼ同じ。

カプチーノはお姉さんが絵を描いてくれるのね。

ニャンコなのに“サルですか?”と聞いたヤツがいた。
パンは御替り自由
お水はガス入りとガスなしが選べて無料
チンバリ社のマシンで淹れたコーヒーが、ランチタイムより
濃くて美味しかったな〜。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2014/9/24
いただきもの

祭日に“おっちゃん”が新東京市方面にお出かけして買って来て
くれたレイちゃんの紅茶!かわいい〜。
スイートポテトパイはカッシーより。
モエちゃんからは
パンプキンプリン味のキットカット2こと、キャンディーが入った・・・

この子をいただきました〜。カメラ目線でかわゆいね。
お気に入りのバックに付けています。

兄弟がそろいました。
みんなみんなありがとう!
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2014/9/22
アバイディング ゴルフ

超むずかしくて、ヤバイディングと呼ばれてしまうこちらに来ました。
イギリスから移築したお城のクラブハウスにはバラが咲いていて、
とっても素敵。

なんていうバラなのかしら。ウチにはないタイプ。

香りが良くてヘリテージに似ているけれど、この色のバラは沢山
あるから、見た目だけで限定は難しいなぁーなどなど
ラウンドに来ているのも忘れて、香りを確かめたり、株元を覗いてみたり。
少し離れた花壇のバラはDオースチン様のストロベリーヒルのタグが付いていました。

さらにー、このガーデンチェアに一目ぼれ〜。
良く見ると脚にブラウン・ジョルダンのシール。
格子部分はすべてゴム製で、程よく弾力があります。
これくらい隙間があれば、鳥の落し物や、野バラの実、柿の実など
がボタボタ落ちるウチのCafe Berry'sでも使えそう。

さてラウンドは・・・やっぱり超きびしくてー、
来るんじゃなかったと思ったりして・・・。

でもランチタイムには、初めて座ったこの席がまるで個室のようで嬉しくなり、

素敵なオブジェもあって、

バスというイギリスのビールにも出会い、

アボカドのクラブハウスサンドには、フレンチフライとケチャップが
付いていてGOO!!!午前中の不調(←実力?)は水に流すっ!
後半INは61でー、130台だったです。
が、これまで14回こちらに来た中で、IN61は一番良かったの
でしたー。

お食事は牛タンが人気のようでした。あちこちで牛タン牛タンと
オーダーしているのが聞こえました。
練習してまた来るよ。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2014/9/15
ミニパイナップル その他の植物

赤いお花が咲いたように見えるけれど、これはお花じゃないよね。
ガクというべきなのかしら。

横から見るとそうそう、パイナップルって感じ。
トゲトゲに守られた付け根部分から、ブルーのお花を咲かせます。
先日収穫したミニスイカ(いやホントは普通のスイカになるはずだったケド)と飾れる日がくるかしらね〜。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2014/9/7
コノフィツム 多肉植物のこと

夏の間、お水を絶って休眠させていました。今日から水遣り開始です。

カラカラの茶色の皮がじきにとれて、なかからプリプリのミドリの子が
出てきますよ。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2014/9/7
9月の『ROSE POINT』 『ROSE POINT』で

夏剪定と肥料やりを素早ーくおこなって、バラの花は1輪もない今日この頃。

ハイビスカスが元気に咲いています。

白い野ばらは実がついて、もうじきオレンジ色に色づくはず。

そうそう、パレードの挿し木が咲いていますね。唯一のバラ。まだ赤ちゃん苗ですから、咲く花は本来のものではないはず。
後ろの画像は元気なころのブルボンクイーンです。花びらのボリュームが違いますね。ブルボンは1季咲きですから、春に全力で咲いていたわけです。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2014/9/6
アラペサ

ブログに一度も登場させていなから、このお店に来るのは10年以上ぶりですね。
ランチコースはAにしました。、+メインのBもあります。

別注文の5種類のパン 左から
フォカッチャ、ネギ、藻のようなもの、ニンジンかな?、最後は??

昨夜お寿司屋さんからのイタリアンですから、朝食抜きでジェノバ。

こちらは伊勢海老。1匹なんだね〜コース料金+¥1000

ドルチェまでちゃんと美味しいお店です。
パンナコッタ、バナナのムース、イチゴのアイスクリーム。

チンバリはエスプレッソマシンのメーカーらしい。
とっても良いお店に成長されていました。また来たいです。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2014/9/6
すいか摘みました その他の植物

2個実っていたうちイビツな1個が腐ってきたので、かなり正常な方も摘み取りました。もう涼しくなってしまうしね。

飾っておくのに最適サイズ。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2014/9/6
部長とお食事会

8人集合しました!私も車を家に置いて参加です。

このメンツでお寿司屋さんは初めてかも。
ウチの部長にはかわいいネーミングのイタリアンや地中海料理のお店に連れて行っていただくことが多かったのです。NEWフェイスのあーちゃんに聞くと、前の職場ではタヌキとかいう飲み屋系が多かったそうなのね。

『ビールは時間がたつとウマクないだろ、次を頼め』って部長は太っ腹。飲み放題じゃないのにね・・・。

こんなお酒や

こんなお酒をいただいてしまった。1杯が限度なのにね・・・。

お料理は、落ち着く焼き魚や

お刺身♪

煮物

天ぷら

茶碗蒸し

御寿司
と、最後にデザート:わらび餅がでました。
みんなジャンジャン飲んじゃってー、あーちゃんはハイボール3杯は飲んだかも。うれしいNEWファイスです。
3時間半大騒ぎの後、酔っ払った部長は、あーちゃんに『今度バケットのトーストの中にバタートーストをはさんだのを食べさせてやる!』とおっしゃったのでした。また可愛いネーミングの地中海レストランにご一緒できるかな?バケットの中にバターですけどね。
AKB51部長、ご馳走さまでした

人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。
