2014/1/26
BSJ会

24日(金)“かぼちゃわいん”本店でお食事会でした。
総勢11名。わいわいしてデジは忘れ、気づけばデザート。
甲殻アレルギーのかたへも対応してくださり、良かったね〜。
その後、土日は年末年始の疲れなのか、ひたすら寝る〜に
徹した私でした。鉢バラのお手入れまだ完了してないのに!
あせるー。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2014/1/18
ジャスミン

ウサ子さん、新居ご購入おめでとう!
アーチにツタが絡んでいて、何か不明とのお話だけど、
とっさにこのジャスミンが思い浮かんだので、画像をUPします、
ハゴロモジャスミンというのね。春には白い星型のお花が咲いて
良い香りがします。
ツタっていうと、アイビー系を思うけれど、わざわざアーチに
誘引されているとしたら、何かお花が咲くのではと思ったのです。
こちらでは、真冬の夜は霜にあてないように保護しないと
なかなか咲かないですけどね。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2014/1/18
ロイヤルサンセット Royal sunset

本日午後、ロイヤルサンセットの枝を剪定完了。
まだこんなにお花があったのです。もったいないねー。

株元にはカミキリムシの幼虫に穴をあけられても、こんなに
元気で大丈夫なのでしょうか?
今朝は雪が降りました。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2014/1/12
2014初ゴルフハーフ ゴルフ

午前中、バラ2つ鉢替えして望んだ午後ハーフ。
ところが、駐車場に下りたとたんギックリ腰系の痛みが・・・。
どこでギックリしたかも不明だったけれど、軽症だったので
そのままスタート。
夕暮れギリギリとなり、マーシャルに見守られながらの最終ホール。
腰の痛みと、とにかく先に送らなきゃ、は言い訳だけど、
スコアーは70だったー!
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2014/1/4
素焼鉢に植えるとき 今日のバラ作業

背の高い鉢、バラ向きだと思って購入したのが去年の夏ごろ?
いざ植えようとすると、その細さゆえ夏場の水枯れが心配に
なりました。そこで、プラ鉢と同じ環境を作ろうと考えたのが、
内張りポリ袋。

袋の底を切り取って、鉢の側面内側と用土が直接触れないように
ビニール袋をはさんだのです。はみ出した部分はカッターで
切り取ります。
うーん、でも今は冬だからなー。水枯れより凍結を心配するのが
先っだったかー。悩めるロザリアン。
とりあえず、単独で置くのはやめて、他の鉢で囲んであげよう。
植わっている苗は、カーディナルヒューム。古株だけれど、
日照不足気味だったので、鉢上げしました。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2014/1/1
明けましておめでとうございます 今日のバラ作業

本年もよろしくお願いします!
去年の終わりにブルボンクイーンを鉢上げしたので、
なんとなくヤル気が出ない剪定と寒肥作業。いつも真っ先に
剪定して、寒肥も1番最初にあげていたバラだったから。
なんとなーくピエールを剪定しただけの2013年暮。

でもそこで立ち止まっていてはいけませんね。
新年の今日は、まだ咲いているこのパレードを1番に剪定を始めました。
パレード
ディファニー
アイスバーグ
ロイヤルサンセット
ジュードジオブスキュア
ザピルグリム
アルベルティーン
バリエガータディボローニャ
以上 8株
風が強かったので、寒肥は明日以降に。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。
