2013/3/31
パフィオ パフィオ

ストライプが見えますね。この部分がお花のテッペンに来るんですね。

今年の寒さに耐えた、斑入り葉のパフィオです。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2013/3/30
亥庵

駐車場にはこーんな3色のお花が〜。

ここに載ってないけれど、季節のセットメニューがお目当て。

入り口までの小道

鯛の薄作りは、ポンズでいただきます。

力そば〜。寒かったので暖かいお蕎麦希望のイクエちゃん。
あとは画像を撮り忘れー。ゴルフのあとで、ハラペコだったみたい。
季節の天ぷらやタケノコご飯のセイロ蒸しが付いたお蕎麦を食べました。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2013/3/30
ピエール Pierre de Ronsard
2013/3/30
市民G ゴルフ

3回連続でキャンセルしてきたこちら。大風・大風・体調不良。ようやく来れました。

赤やピンクのお花が咲いているのは、No.2から3への道。画像は3番側から振り向いて2番方向の図。ボケとかいうお花かなぁ?

ラフの芝生も出てきましたよ〜。
先週レッスンプロに、『ラウンド中、テンプラでませんか?』と言われた。確かに。ナゼだろうって思ってた。ブースで打ってる姿を見るだけで、彼らはホント良くわかるのよねー。(尊敬)そこでアドレスを変更することにしたけれど、うまく行かなくて、スコアは67(ドッヒャー)バックティーですけどね。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2013/3/24
ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール Rouge Pierre de Ronsard

花芽発見。わーお、4月中に咲いてくれるのかな!
バラゾウ4匹逮捕の本日でした。この週末は、まだ肌寒くて曇りがちでしたから。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2013/3/24
下草たち その他の植物

今年は早くから草取りをしたおかげで、色々な下草たちが映える
『ROSE POINT』となっています。

サマースノーの足元を覆っているのは、白いお花のヒメツルニチニチソウ。

白いムスカリ、植えたいな。

こちらは紫色のヒメツルニチニチソウとブルーのムスカリ。苺の葉も見えますね。
ヒメツルニチニチソウは白・紫ともに鉢で育てていたものが長く延びて、いつの間にか地面に広がってこの景色を作ってくれました。

ラムズイヤーも出ていますよ。

スイセン達もここには2種類?

うっすらイエローでフリフリがカワイイのに、うつむきがちで残念ね。

ウェルカムローズの鉢の足元は、

アイビーが取り巻いています。

その鉢に置いたお花たちは今だ無事。鳥には食べられていません。ますます発色してキレイになりました。

白い巣箱の下の景色。

早くバラが咲かないかな〜。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2013/3/20
ムスカリ その他の植物

ブルーのクロッカスが終わってしまいそう。その奥で、

ツクシ状に出てきたのはムスカリで〜す。球根は植えっぱなしで〜す。
あ、バラの剪定枝が散らかってる・・・。気にしないー気にシナイー。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2013/3/20
今咲いているお花達 その他の植物

鳥の・・・たぶんシジュウカラのエサとなってしまっていたお花。今キレイに咲いています。お花食べなくても大丈夫になったのね。虫が沢山出たのね。

こんなにキレイに咲いてくれるなら、来シーズンもエサ兼用で買おうかな。このお花。

遠めでみるとこんな感じ。プリンセスドゥモナコも、お花はまだまだ先ですしね〜。

梅が終わって、今はプラムのお花が満開です。

“あけび”もここで2種類がたっくさん咲いています。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2013/3/20
バラゾウ出た! 虫たちの話題

春分の日の今日、目をバラゾウモードにしてパトロール開始。さっそく発見。今シーズン初のバラゾウ虫。

無農薬栽培のバラには天敵です。逮捕逮捕!

また居た!
午前中に27匹。午後から5匹でトータル32匹です。
初日からこんなにぃー。まだ花芽がないので、葉をチリチリッと枯らすだけですが・・・。カップルになりメスが花首に産卵すると、もう咲かないのですよねー。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2013/3/20
似たもの同士のその後 その他のバラ達

冬の剪定で、似たもの同士だったナポレオン(左)とジャクリーヌデュプレ。

ジャクリーヌは枝全体を覆うように葉が出ています。

シャポードナポレオンは、枝にまだ葉がありませんが、

株元から太いシュートが出ていて、力強さを感じますね。今日午後には、枝からも芽が延び始めました。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2013/3/17
春のお花 その他の植物

ようやく鳥も、この花を食べるのをやめたらしい。シジュウカラは、しだれ梅の花を食べているようですね。ピーナツが足りないからかしら。

クリスマスローズが満開♪

ブルーのクロッカスも沢山咲きました〜。

こんな小花もキレイだな〜。
来週あたりから、バラゾウ探しを始めますね。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2013/3/17
パフィオ パフィオ

去年やってきたパフィオが咲きそうです。トサカがストライプの子です。

方向を変えてデジ。今年はこの子しか咲きません。トサカがブチブチのワインレッドの子は去年の夏、葉が腐る病気にかかり、今年は花芽を出しませんでした。来年こそ、2ショットできるといいね。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2013/3/15
親睦会

あ”−ショック。車がダルメシアンだわ。

乾杯画像もボケボケです。
今日は、ラプソディー室長・オセロコンビと4人でステーキハウス。
“あ○くま”です。

3MENは250g

わたしは150g
こちらのお店は昔からあるけれど、サラダバー式になってからは全員初めて。白さんは近くに住んでいるけれど、初めてだそうです。

サラダはもちろん、カレー、コーンスープ、デザートやソフトクリームも♪
私はソフトクリーム2回、白さんは3回?4回だった?
ラプソディー室長の歓迎会をしていないので、(そもそも、いつもそういうのやってましたかね?あとで過去の記事をチェック)歓迎の意をこめて、3人で生デコレーションケーキをプレゼント。隣がお菓子屋さんですしね。プレートに文字を入れるのに、○○室長バンザイ だなんて、ダサかったなっと。急で思いつかなかったわけで。難しい漢字は書けないと言うしね。

ついでに他3人それぞれに1つずつGETした春苺のロールケーキ。これ、お得な感じ♪

おいしかったです。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2013/3/13
食洗機が故障した日3/8

記憶のため。
家族が撮った画像。デジカメが接写モードだったため、ボケボケだ。
エラー番号:62で停止。
取説に62は記載なし。
底に少し多く水が残っている現象。乾燥の手前で停止したようだ。
修理受付は、取説には平日17:00までのみとなっていた。
翌日3/9土曜日、機械の正面に表示の0120-に掛けると、オペレーターが受け付けてくれた。
あとで最寄の修理担当から電話くださるとのこと。

ほどなくして、連絡が来た。エラー62の場合は、モーター交換となり、部品9000+10000くらいとのこと。最短で翌水曜日、3/13に修理ということになった。
結果、画像がボケボケだったので、何をどう交換したのか良く見えなかったが、今回は無料で!とのことで、財布にお金は戻ってきて一安心。ホントは修理の対応が遅いなとか、故障が早いな(マル4年)とか、アンケートがあったら書いちゃっただろうけど、ノープロブレムー。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2013/3/10
水栽培挿し木 Royal sunset

去年の10月にロイヤル5本、他3本を水栽培にしましたが、

ロイヤル1本だけが発根中。もうひとつロイヤルがまだ可能性ありの状態。
他は早々に枯れてしまいました。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。
