2011/11/28
わっふる日和

A子さんが買って来てくれました!
Jちゃんとモモコが別室で討議した結果、
抹茶:Jちゃん、チーズ:モモコ、そして

私にはイチゴ!が割り当てられました。うれし〜♪
生イチゴとカスタードと生クリームと、あと一味なにかなぁ。
アプリコットジャムかな???おいすかったでし。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2011/11/27
寒肥の買出し 今日のバラ作業

コント ドゥ シャンボール です。
良く香るバラです。
今日はマイカーの車検で、代車をお借りできたので・・・???
だからというのは変ですが、寒肥の買出しに行きました。
名馬堆肥30ℓ袋3
油粕 10kg袋1
骨粉 10kg分なくて注文
熔成リン肥 7kgなくて注文
他に鉢の土替え用の
赤玉土小粒1・中粒2・腐葉土1
堆肥は1株に5ℓ必要ですが、重たくて、何だかこれ以上
買う気になれません。
今、車のディーラーさんから電話が来ました。
最初が14万、次の電話で18万、そして今の電話で19万と
なってしまったです。いいですよ、全部直して、ズーッと
乗っちゃいますからね。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2011/11/23
巣箱掃除 野鳥観察日記

そろそろ巣箱をお掃除しなくては。

こっちもね。

中のベットを取り出します。

白い巣箱は私のデザインで、屋根が開く方式ですが、
お掃除はしにくいわぁー。

左が白い巣箱のベットです。
こうして見比べると、獣毛の使い方が違うので
別のカップルだったということでしょうね。
シジュウカラの子育ては年に1回とは限らず、
2回の場合もあるそうなのですが。
巣箱の内側には熱湯を回しかけ、2〜3日フタを
開けっ放しにして乾燥させます。
来春はどんなカップルが来るのかな?

ウェーイ!お疲れちゃん。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2011/11/23
アイスバーグ Iceberg
2011/11/23
勤労感謝の日 『ROSE POINT』で

勤労感謝の日です。

手前左:エイブラハムダービー
右下:ルージュ ピエール ドゥー ロンサール
上:コント ドゥ シャンボール
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2011/11/21
ミルフィーユ ゴルフ

ゴルフから帰ってきて、バラに癒されました。
初アウェイ戦敗れる・・・。
次がんばります。出だしは良かったんですけどね。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2011/11/18
leafで女子会

ハンバーグが売りのこの店。
サラダも大きいね。

チーズ入り焼ハンバーグ。A子さんとJちゃんが食べた。

ビーフストロガノフ的なのもあった。モモコのご指名。
なぜか、私が頼んだキノコ&トマトソースハンバーグが
写っていない。

デザートはUPグレードしてもらった。うまし。
この界隈には可愛いワッフル屋さんもあって、また来たい。
遅くなったけれどA子さんの歓迎会でした。
来月あたり、Jちゃんの激励会かな・・・。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2011/11/13
オクラホマ Oklahoma
2011/11/10
夜の亥庵

夜はお庭がライトアップ。

11月のご近所さんセット。
牡蠣玉せいろとアンニン豆腐マンゴーソースがけ。¥1000

メニューに無いけれど、牡蠣の天ぷらも作っていただいた。
大喜びの広島県人。¥700くらいだったかな。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2011/11/6
アイスバーグ Iceberg
2011/11/5
オクラホマ Oklahoma
2011/11/5
フレデリックミストラル Frederic Mistral

挿し木苗で沢山開花。地植えの方は、お日様が足りない
のでしょうね。秋の開花はまだ・・・。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。

2011/11/5
イントゥーリーグ INTRIGUE
2011/11/3
レインウエアを求めて

アウェイ戦の相手に、雨と雪以外はラウンドしましょう、
と言った手前、たとえ大雨でもひるんではいけない
ので、先日からレインウエアを探している。ところが
なかなか気に入るのがないのね・・・。銀座並木通りで
NEWオープンのイタリアンは発見した。まだランチタイム
のみのプレオープンだという。

銀座並木通りといえば、ミシュラン三ツ星のフレンチ:
ロオジエがある通り。そこは今改装中?建替えかしら。
このマルタさんは、入り口の看板は不安な感じだけれど、
店内は明るくてリピートしたい美味しさでした。

レインウエアはこれまでに3ブランド見たけれど、
あとひとつキャプテンサンタで実物を見なければ
気が治まらない。

その前に阪急メンズ館とルミネを見た。

メンズ館はエレベーターホールがステキですね。
エスカレーターは隣のルミネのエスカレーターと
シンメトリー?になっていて、面白いです。

さて、お台場に着いてキャプテンサンタは見たけれど、
レディースのレインウエアは作ってないのでした。
メンズじゃSでもデカすぎるし。疲れてスタバへ。
お台場のスタバはレインボーブリッジ側に移転していて、
ながめバツグン。ますます繁盛していました。
人気ブログランキング
ここをポチッとすると、『ROSE POINT』のランキングが
上昇します。いつもありがとう〜。
