2008/11/30
ロイヤルサンセットを2輪つんで Royal sunset

今年もキレイだね〜!

初めて『ROSE POINT』のバラを持参してお墓参り。

似合うじゃん。自我自賛。
行きの車中はバラの香りに満たされて・・・

帰りは、タクアン漬用の干しダイコン臭に満たされる。んー●★×ー

帰りに寄ったスーパーで、こんなの発見。まだCMでも見たことないよ。
赤い飲み物かな?だといいな〜。

つべこべ言わずに飲んでみる。あ、普通色。糖質が少しoffなのね。

『ROSE POINT』初、クリスマスのお飾りもGET。
人気blogランキングへ
電飾にはまったく興味がないわたし。見るのは好きで〜す。

2008/11/29
ピーナッツリース 野鳥観察日記

自分ばっかりピーナッツ食べてちゃいかんですぅ。

こうやって、針金にカラごと通して・・・

一丁あがり〜。

そしてココに掛けました。ここだとお家の中から良く見えるからね。

うちでは一応、人間用と野鳥用のピーナツは分けて購入しています。
今日リースにしたのは、去年の野鳥用の残りなのー。ごめんなー。
人気blogランキングへ
今朝は『ROSE POINT』巣箱周辺にシジュウカラ2、めじろ2、ひよどり?2が一群で来ていました。もうカップル成立?
さらに、シジュウ郎♂は白い巣箱の巣穴から顔を突っ込んで、メスにアピール
していました。『中はどうなってるんじゃーい』
ワンルームでございますよ。よろしくお願いしますね。

2008/11/29
ロイヤルサンセット Royal sunset

今日も上空で咲いております。

ジャーン!高枝バサミ復活〜! この白いネジをお庭に落としたばっかりに・・・。
でも、ホームセンターでジャストサイズをGETできました。
赤い部品を失くしたら、アウトだったわね。

上空で切ってつかんだら・・・

急いでお水につけましょう。

この水鉢の中のブルーの物体はIKEAで見つけたものです。
お飾りのつもりが、今では野鳥達の水飲み場です。
人気blogランキングへ

2008/11/29
ジュード・ジ・オブスキュア Jude the obscure
2008/11/29
ヘリテイジ、コント・ドゥ・シャンボール、アイスバーグ その他のバラ達

キレイなヘリテイジに乾杯。

コント・ドゥ・シャンボールも美しい〜。

アイスバーグには既に先客が。蜜蜂が花粉に埋もれています。
香りにも酔っているかも。うらやましいなぁ。

私はコレに〜、まだ酔ってはおりません。
人気blogランキングへ
会社で私の隣の席に座っている限り、お家ではアルコールを飲めないハリソンさんに代わり、私がのんじゃるぅ。(のほほ〜ん

2008/11/29
お食事会:かぼちゃわいん 汐見が丘

車を家に置いて、一人お店の前に到着しました。
トナカイだ〜。首を左右に動かしているよ。
駅から遠いけれど、既に3人は到着していました。さっすがー。

正面の英さんは、ご自宅から歩いて到着。
そんじゃ、かんぱーい!
最初はビールにすれば良かったですね。
これ、シャンペンって聞いてたから。実際は赤ワインだったでしょ?

スモークサーモンとチーズ。

ジョーは生牡蠣。出身は広島じゃけーのぉ〜。

トマトとモッツァレラチーズのパスタ。

お肉〜。

抹茶アイスと表面がパリパリのクレームブリュレ♪
人気blogランキングへ
ガーリックトーストも美味しかったですね。
コーヒーシュガーはお気に入りのペルーシュでした。
幼稚園の願書に徹夜で並ぶ人、スイートテンダイヤモンドに悩む人、
休日も飲まずに仕事に貢献する人、車には興味がないという新人類。
話題はつきず、2人が船を漕ぎ出した頃、会はお開きとなりました。
室長と英さんも『有名人にたとえて欲しい・・・』とおっしゃっていたので
SMAPにたとえると、室長は中居君、英さんは剛クンかな?
皆が、私をモー娘の中でたとえようとしているのにはムリがありました。
ハリソンさんにとって、私のイメージは小泉今日子なのですって。
そっち方面と思っていただくのは非常に光栄ですが、私はマライヤなので・・・。(爆

2008/11/26
アイスバーグと『Cafe Berry's』周辺 その他のバラ達

だんだん開いてきました。今週末、純白な様子をデジできるかしら。

『ROSE POINT』内『Cafe Berry's』周辺は
“コント ドゥ シャンボール”と“エイブラハムダービー”
人気blogランキングへ
“デンティーベス”も蕾をつけているので楽しみ。

2008/11/26
たまの年休です〜!

年末にはいつも車の点検と自分の点検を行う。面倒だけど、これも
元気にお庭で暴れるための大事な行事だ。まずは自分の点検を済ませ、
車の点検予約時間までデパート巡り。ランチはBerryCafe。久しぶり〜。
『カウンターでいいです〜』という私を、このお花のまん前に案内して
くれたウェイターさん。褒めて使わす。お水持ってくるのは忘れたけどねー。

今日選んだランチはサラダとパン2個とスープ+コーヒー。これだけ。
周りのお客さんは、サラダセットの場合、ここのゴージャスなケーキで
デザートしてるねー。

私はこれだけ。しかもドレッシングもシーザーを選ばずフレンチ。

早めに車点検に向かったものの、まだちょっと早かったので、
いいこと思いついた。ここ、京葉道路の幕張パーキングエリア(下り)。
やっと来たよ。有名なんだって?テレビでも放送したんだってね?
タリーズがあったよ。なんで急にここに来たかというと、

見えるかなー。この画像に写っている緑の看板は幕張PAからデジした
ものなのだけれど『武石 八千代』って書いてあるんです。ここを降りると“京成バラ園”がすぐなんです。
・・・っていうことは、ひょっとして、このPAにバラソフトがあるも・・・
と思ってー。
人気blogランキングへ
イタリアンジゴロさんにはよく、私の話は飛躍しすぎる・・・と言われます。
まーね。売ってなかったよ、バラソフト。今度、上りPAをチェックするわ。

2008/11/24
シジュウカラ 野鳥観察日記

今シーズンのシジュウカラは警戒心がないのかしら。
私の頭上を平気でうろちょろ。

もうすでに、巣箱が気になっているような・・・。
画像をクリックして大きくして見てね。
人気blogランキングへ
柿の木の上にはまだイモムシ系がいるらしく、くわえてプラプラさせていました。
害虫退治ありがと。ピーナツと牛脂は12月からお出しします。

2008/11/24
アイスバーグとコント ドゥ シャンボール その他のバラ達

一昨日のアイスバーグです。まだ完全開花していなくて、
長〜く楽しませてくれますね。

ゆっくりとした時間を楽しむには、マシュマロを焼いてお茶のお供に。
優雅なハズが・・・

火に近づけすぎると真っ黒コゲになるし、遠すぎると全く焼けないし。
どういう食べ方がホントなのかしら。
結局そのまま焼かずにコーヒーカップに放り込み。

そばで笑っているのは“コント ドゥ シャンボール”。
バラソフトの香りだよ〜。
人気blogランキングへ
雨降り前のひとコマでした。

2008/11/23
早く起きた朝 その他の植物

朝6:00に『Cafe Berry's』で目覚めのお茶を。
ちょーっと寒いけれど、まだまだ序の口。

今朝の看板周辺。
よーく見ると、春に咲いたブルボンクイーンの実がサマースノーの
トレリスに進出している。良く成長したね〜。

『Cafe Berry's』上部の柿の木は、上に伸びた枝を年内に剪定する予定。
人気blogランキングへ
乾電池式のガーデンライトbyアイリスオーヤマは、グレーの本体を
ダークグリーンに塗りました。その方がお庭には合いますよ。

2008/11/23
パイナップル1号・2号 その他の植物

オフイス2階のYちゃんに頂いたラ・フランス、今夜いただきま〜す。
その前に全員集合〜!
白い網を着ているのはゼネラル・レクラークという洋梨。シーズン初めに
箱でGETした同種が美味しかったので、ヨソでまた2個Get。
ゴルファーさんが送ってくださった“リンゴ”は右側にいます。

『ROSE POINT』で育ったパイナップル1号・・・。
食べようとしたわけじゃないのに、取れちゃった。ポロッと。
お飾りとしてもカワイイからいいか。

うまくいけばパイン2号が見られますね。
人気blogランキングへ
うまくいく訳ないよなぁ。今から冬なんですからー。
2号の株は、最初に苗を買ってきたとき付いていた実の上部を
植えつけたものです。3号も作る?いえいえ、もう結構。
葉がノコギリ状でちょっと危険です。

2008/11/22
熨斗蘭(のしらん)とアンスンエイシス その他の植物

ブドウのように実がぶら下がっていますね。この実がブルーに輝くのは
1月以降でしたっけ。楽しみです。

お正月には咲いてくれる?冬咲きクレマチス:アンスンエイシス
人気blogランキングへ
冬も楽しい『ROSE POINT』

2008/11/22
アイスバーグ その他のバラ達

純白で美しいバラです。久々に良いアングルの蕾を発見したので
注目したいと思っています。
人気blogランキングへ
松の枝に誘引したら、母親からクレームつけられました。お隣のおばちゃんは
“素敵ね〜”って言ってくれたのにねぇ。

2008/11/22
ジュード・ジ・オブスキュア Jude the obscure