††† エンジェルローズベンガルズ †††
ベンガルブリーダーが綴る、
ワイルドでキュートなベンガル猫たちの日常
ベンガル猫専門キャッテリー AngelRose(大阪府)
†††ベンガルAngelRose日記 †††
ぽちっとお願いします
にほんブログ村
ベンガルズ紹介
Angel Rose Bengals
AngelRoseは
TICAに
正式に認められた
☆☆☆☆☆
FiveStarQuality
International
Catteryです
Facebook & Instagram
AngelRose Facebook
AngelRose Instagram
ブログ内検索
このブログを検索
YouTube
AngelRoseの動画が
一気に見れます!
AngelRoseSHOP
オーナー様限定
猫のおもちゃ
☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆
子猫を迎えるための
お勧めグッズ
☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆
きになる
お勧め動物病院
《泉州動物病院》
泉南郡熊取町
《アイリス動物病院》
羽曳野市
《ピース動物病院》
東大阪市
《かもがわ動物クリニック》
京都市北区
《北川動物病院》
鈴鹿市
携帯用RQコード
このブログを
カテゴリ
ベンガル (289)
仔猫 (446)
キャットショー (77)
猫ごはん (11)
OnSafari (6)
バル (72)
商品紹介 (13)
トラベル (26)
猫御殿 (16)
壁紙カレンダー (10)
その他 (285)
AngelRose親戚Blog
ナイルとアメリの宅内放浪記
猫男爵とカエルと薔薇
LUCKYしゃいんLIFE
ネコと、つれづれ
みすてりあす・えきぞちっく
ミンクのしましましっぽ☆
RAM LOVE BLOG
今日も元気に三日坊主
過去ログ
2022年
2月(1)
2021年
11月(1)
12月(1)
2020年
3月(2)
2019年
7月(4)
10月(1)
11月(1)
2017年
1月(4)
2月(5)
2016年
5月(1)
7月(2)
9月(5)
10月(18)
11月(30)
12月(22)
2015年
3月(1)
9月(2)
2014年
1月(2)
2月(1)
3月(1)
4月(7)
5月(2)
6月(2)
7月(1)
9月(1)
10月(1)
11月(1)
12月(1)
2013年
1月(11)
2月(1)
4月(7)
5月(5)
6月(1)
7月(1)
8月(5)
9月(20)
10月(6)
2012年
1月(2)
2月(2)
3月(2)
4月(2)
5月(1)
6月(4)
7月(28)
8月(14)
9月(10)
10月(4)
11月(1)
12月(5)
2011年
1月(23)
2月(12)
3月(7)
4月(5)
5月(4)
6月(4)
7月(5)
8月(3)
9月(6)
10月(6)
11月(6)
12月(3)
2010年
1月(28)
2月(26)
3月(24)
4月(24)
5月(28)
6月(3)
7月(6)
8月(5)
9月(15)
10月(32)
11月(29)
12月(20)
2009年
1月(6)
2月(1)
3月(12)
4月(7)
5月(19)
6月(10)
7月(14)
8月(21)
9月(19)
10月(23)
11月(19)
12月(27)
2008年
1月(9)
2月(4)
3月(3)
4月(4)
5月(8)
6月(21)
7月(15)
8月(13)
9月(15)
10月(7)
11月(7)
12月(4)
2007年
1月(2)
2月(7)
3月(17)
4月(14)
5月(9)
6月(6)
7月(3)
8月(6)
9月(7)
10月(4)
11月(3)
12月(3)
2006年
1月(27)
2月(25)
3月(20)
4月(20)
5月(11)
6月(7)
7月(16)
8月(6)
9月(13)
10月(13)
11月(19)
12月(15)
2005年
8月(1)
9月(28)
10月(27)
11月(31)
12月(26)
2010/6/3
「クーちゃんの子猫たち」
仔猫
クーちゃんの子猫たち
Yellowくん、PINKちゃん、BLUEくん
おっぱいTimeです。
みんな、超かわいくて、元気いっぱいです
いつもありがとうございます。
ポチッとご協力お願いしますm(__)m
また来て下さいね♪
タグ:
ベンガル
子猫
仔猫
投稿者: Lydia
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/6/2
「CPPキャットショー3」
キャットショー
続きです。
CPPキャットショー2日目。
始まる前に、カメラマンさんにたくさん遊んでいただき、
準備運動ばっちりです
友成ジャッジはいつもニコニコしながら
ジャッジしてくれます。
今回は、デジカメのメモリを忘れて、
すべて携帯撮影…orz
でも、携帯の方がカメラ性能が良いので、
なんか綺麗だ。。。
ザクたん、一晩休んだら、元気満点でした。
ショーキャットはスタミナも大切です!
本日も、さくさくリボン獲得。
この写真は一つ足りないので、全部で11個。
14リング中、11ファイナルインと、好成績♪
さすがザクたん。
いつもありがとうございます。
ポチッとご協力お願いしますm(__)m
また来て下さいね♪
投稿者: Lydia
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/6/1
「CPPキャットショー2」
キャットショー
続きです。
外国人ジャッジさん、この頃多いですね。
Kittenクラスは、ほのぼのと、
さくさくリボンをいただけるので、
非常に気楽で楽しいです♪
今回のベンチは、おNewのCa-go。
オレンジのバタフライです
ザクたんは、本日少し体調不良。
初めて車に酔ってしまって、私もおろおろしましたが、
1日しっかり頑張ってくれました
頑張り屋さんです
いつもありがとうございます。
ポチッとご協力お願いしますm(__)m
また来て下さいね♪
投稿者: Lydia
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”