††† エンジェルローズベンガルズ †††
ベンガルブリーダーが綴る、
ワイルドでキュートなベンガル猫たちの日常
ベンガル猫専門キャッテリー AngelRose(大阪府)
†††ベンガルAngelRose日記 †††
ぽちっとお願いします
にほんブログ村
ベンガルズ紹介
Angel Rose Bengals
AngelRoseは
TICAに
正式に認められた
☆☆☆☆☆
FiveStarQuality
International
Catteryです
Facebook & Instagram
AngelRose Facebook
AngelRose Instagram
ブログ内検索
このブログを検索
YouTube
AngelRoseの動画が
一気に見れます!
AngelRoseSHOP
オーナー様限定
猫のおもちゃ
☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆
子猫を迎えるための
お勧めグッズ
☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆
きになる
お勧め動物病院
《泉州動物病院》
泉南郡熊取町
《アイリス動物病院》
羽曳野市
《ピース動物病院》
東大阪市
《かもがわ動物クリニック》
京都市北区
《北川動物病院》
鈴鹿市
携帯用RQコード
このブログを
カテゴリ
ベンガル (289)
仔猫 (446)
キャットショー (77)
猫ごはん (11)
OnSafari (6)
バル (72)
商品紹介 (13)
トラベル (26)
猫御殿 (16)
壁紙カレンダー (10)
その他 (285)
AngelRose親戚Blog
ナイルとアメリの宅内放浪記
猫男爵とカエルと薔薇
LUCKYしゃいんLIFE
ネコと、つれづれ
みすてりあす・えきぞちっく
ミンクのしましましっぽ☆
RAM LOVE BLOG
今日も元気に三日坊主
過去ログ
2022年
2月(1)
2021年
11月(1)
12月(1)
2020年
3月(2)
2019年
7月(4)
10月(1)
11月(1)
2017年
1月(4)
2月(5)
2016年
5月(1)
7月(2)
9月(5)
10月(18)
11月(30)
12月(22)
2015年
3月(1)
9月(2)
2014年
1月(2)
2月(1)
3月(1)
4月(7)
5月(2)
6月(2)
7月(1)
9月(1)
10月(1)
11月(1)
12月(1)
2013年
1月(11)
2月(1)
4月(7)
5月(5)
6月(1)
7月(1)
8月(5)
9月(20)
10月(6)
2012年
1月(2)
2月(2)
3月(2)
4月(2)
5月(1)
6月(4)
7月(28)
8月(14)
9月(10)
10月(4)
11月(1)
12月(5)
2011年
1月(23)
2月(12)
3月(7)
4月(5)
5月(4)
6月(4)
7月(5)
8月(3)
9月(6)
10月(6)
11月(6)
12月(3)
2010年
1月(28)
2月(26)
3月(24)
4月(24)
5月(28)
6月(3)
7月(6)
8月(5)
9月(15)
10月(32)
11月(29)
12月(20)
2009年
1月(6)
2月(1)
3月(12)
4月(7)
5月(19)
6月(10)
7月(14)
8月(21)
9月(19)
10月(23)
11月(19)
12月(27)
2008年
1月(9)
2月(4)
3月(3)
4月(4)
5月(8)
6月(21)
7月(15)
8月(13)
9月(15)
10月(7)
11月(7)
12月(4)
2007年
1月(2)
2月(7)
3月(17)
4月(14)
5月(9)
6月(6)
7月(3)
8月(6)
9月(7)
10月(4)
11月(3)
12月(3)
2006年
1月(27)
2月(25)
3月(20)
4月(20)
5月(11)
6月(7)
7月(16)
8月(6)
9月(13)
10月(13)
11月(19)
12月(15)
2005年
8月(1)
9月(28)
10月(27)
11月(31)
12月(26)
2009/7/31
「プリンタ番長」
ベンガル
応援お願いします!
プリンタが動き出すと、
真っ先にクーちゃんが飛んでくるのですが、、、
最近はニキータも一緒にきます( ̄Д ̄;)
クーちゃんは印刷が終わると、
すかさず中身をチェックします。
スライド式の受け皿は、
速攻で仕舞わないと、無残にばっきり(/_;)
この狭いスペースは、順番待ちなくらい人気らしく、
クーちゃんのチェックが終わると、
ちゃっかりニキータも…( ̄□ ̄;)
でもニキータは、プリンタが、というより、
クーちゃんがご執心なこの物体が気になる様子。
クーちゃんのように動作チェックするわけではありません。
長らく働いてくれているこのプリンタですが、
きっと次のに買い換えるきっかけは、
受け皿の完全故障、だと思う…orz
ランキング参加してます。よろしくお願いします。
タグ:
猫
子猫
ベンガル
投稿者: りでぃあ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/7/30
「クー&ニキ」
ベンガル
今日もポチッと〜
最近よく見かける光景
推定10kgが乗っかってる換気扇…( ̄□ ̄;)
換気扇の耐荷重って何キロだろぅ???
普段から仲の良いふたりですが、
この上では特に仲が良く…
すっぽり収まるスペースがツボな様子( ̄m ̄;)
もちろん換気扇が稼働したら飛んで逃げるのですが、
普段の自動運転ぐらいじゃびくともしませんわ…。
猫が乗っても壊れないかな…
乗られることはあきらめたけど。
ランキング参加してます。よろしくお願いします。
タグ:
猫
子猫
ベンガル
投稿者: りでぃあ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/7/29
「ご紹介スタート」
猫ごはん
ポチッと(^∧^)
このところ、子猫のお引き渡しや
離乳食作りに毎日忙しく、その上、
日曜日に娘の発表会があって
色々終わってほっとしたのか、
その夜から熱を出して寝込みました…orz
今日やっと完全復活( ̄◇ ̄)ノ
子猫たちの離乳食がすごく気がかりでした。
先週は、子猫たちのステージに合わせて、
4種類の手作りご飯&離乳食&ミルクを
作り分けていたのですが、、、
こちらはSyaraちゃんBaby用
ウェットフードを濾してペースト状にしたもの。
SatinちゃんBabyには、母乳を補うためにミルクを、
クーちゃんKittenには、カリカリを補うためのウェットフードを、
そしてその他のKittenとママたちには、手作りご飯。
寝込んでいた間、これが一部ストップ。
(微調整不要の食事は夫が代行してくれました)
…が、皆さん体重は順調に増えていて、
私の苦労は何だったの?
もしかして、手をかけない方が子猫は育つ?
ちょっと悲しい思いをしました(/_;)
一応、昨日夜からは、すべて再開してます。
さて、大変お待たせしてしまったのですが、
SatinちゃんのBabyたちを、
ご予約のOwner様方にご紹介中です。
なんだか、ブログでお伝えするのが
みなさん一番わかりやすいようで…。
男の子と
女の子です。
別途メールをお送りしているので、
該当されるお客様はチェックお願いします!
Owner様はまだ決まってませんが、
事前にご予約が入っていますので、
もう新規の方は承れませんm(__)m
8月の中頃にMirrorMirrorの出産がありますが、
そちらの方もそろそろご予約いっぱいです。
その次は9月にNIKITTAの出産があります。
こちらはまだ余裕があるかな?
頭数によっては無理かも知れませんが…。
詳しくはホームページをご覧下さい。
ランキング参加してます。よろしくお願いします。
タグ:
猫ごはん
投稿者: りでぃあ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/7/24
「卒業-NIKITTA子猫」
仔猫
ちょっと減速中(/_;)
今週は、ニキータの子猫たちの卒業でした。
MAXくんと
アルフォンスくんが
卒業していきました。
ひとり残ったみかちゃん(♂)。
ちょっと寂しそうですが、
ルチルや、クーちゃんの姉妹と
ハイテンションで遊んでます。
そのテンションの高さが半端じゃないので…
ちょっとやっぱり寂しいのかも…(^_^;)
ランキング参加してます。よろしくお願いします。
タグ:
ベンガル
子猫
仔猫
投稿者: りでぃあ
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”