††† エンジェルローズベンガルズ †††
ベンガルブリーダーが綴る、
ワイルドでキュートなベンガル猫たちの日常
ベンガル猫専門キャッテリー AngelRose(大阪府)
†††ベンガルAngelRose日記 †††
ぽちっとお願いします
にほんブログ村
ベンガルズ紹介
Angel Rose Bengals
AngelRoseは
TICAに
正式に認められた
☆☆☆☆☆
FiveStarQuality
International
Catteryです
Facebook & Instagram
AngelRose Facebook
AngelRose Instagram
ブログ内検索
このブログを検索
YouTube
AngelRoseの動画が
一気に見れます!
AngelRoseSHOP
オーナー様限定
猫のおもちゃ
☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆
子猫を迎えるための
お勧めグッズ
☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆
きになる
お勧め動物病院
《泉州動物病院》
泉南郡熊取町
《アイリス動物病院》
羽曳野市
《ピース動物病院》
東大阪市
《かもがわ動物クリニック》
京都市北区
《北川動物病院》
鈴鹿市
携帯用RQコード
このブログを
カテゴリ
ベンガル (286)
仔猫 (446)
キャットショー (77)
猫ごはん (11)
OnSafari (6)
バル (72)
商品紹介 (13)
トラベル (26)
猫御殿 (16)
壁紙カレンダー (10)
その他 (285)
AngelRose親戚Blog
ナイルとアメリの宅内放浪記
猫男爵とカエルと薔薇
LUCKYしゃいんLIFE
ネコと、つれづれ
みすてりあす・えきぞちっく
ミンクのしましましっぽ☆
RAM LOVE BLOG
今日も元気に三日坊主
過去ログ
2020年
3月(2)
2019年
7月(4)
10月(1)
11月(1)
2017年
1月(4)
2月(5)
2016年
5月(1)
7月(2)
9月(5)
10月(18)
11月(30)
12月(22)
2015年
3月(1)
9月(2)
2014年
1月(2)
2月(1)
3月(1)
4月(7)
5月(2)
6月(2)
7月(1)
9月(1)
10月(1)
11月(1)
12月(1)
2013年
1月(11)
2月(1)
4月(7)
5月(5)
6月(1)
7月(1)
8月(5)
9月(20)
10月(6)
2012年
1月(2)
2月(2)
3月(2)
4月(2)
5月(1)
6月(4)
7月(28)
8月(14)
9月(10)
10月(4)
11月(1)
12月(5)
2011年
1月(23)
2月(12)
3月(7)
4月(5)
5月(4)
6月(4)
7月(5)
8月(3)
9月(6)
10月(6)
11月(6)
12月(3)
2010年
1月(28)
2月(26)
3月(24)
4月(24)
5月(28)
6月(3)
7月(6)
8月(5)
9月(15)
10月(32)
11月(29)
12月(20)
2009年
1月(6)
2月(1)
3月(12)
4月(7)
5月(19)
6月(10)
7月(14)
8月(21)
9月(19)
10月(23)
11月(19)
12月(27)
2008年
1月(9)
2月(4)
3月(3)
4月(4)
5月(8)
6月(21)
7月(15)
8月(13)
9月(15)
10月(7)
11月(7)
12月(4)
2007年
1月(2)
2月(7)
3月(17)
4月(14)
5月(9)
6月(6)
7月(3)
8月(6)
9月(7)
10月(4)
11月(3)
12月(3)
2006年
1月(27)
2月(25)
3月(20)
4月(20)
5月(11)
6月(7)
7月(16)
8月(6)
9月(13)
10月(13)
11月(19)
12月(15)
2005年
8月(1)
9月(28)
10月(27)
11月(31)
12月(26)
2007/11/29
「あこがれのジーン・ミル」
トラベル
ホームページの方にもアップしましたが、
昨年アメリカのアーバインのショーに参加させてもらったとき、
尊敬する
ジーン・ミル女史
(ベンガルを作出した人です)に再会しました。
お話は少ししたものの、ジーン・ミルは各取材に終われていて、
一緒に写真を撮れなかったのがとても心残りだったのですが、
なんとそのショーの様子が、地方紙に掲載され、
私と同行した息子がばっちり写ってました( ̄▽ ̄;)
それがこちら
非常にわかりにくいので拡大
やっぱりわかりにくいですが(^^;)
猫ちゃんの新聞のようで、紙面はこんな感じ。
同じ新聞にジーンがでかでかとトップを飾っていた写真がこちら
Megabyteは数々の賞を飾ったすばらしいベンガルです。
ジーンはこれを機にブリーディングの引退を本格化したそうで、
現在所有のベンガルたちも、いろんなブリーダーさんの所に
もらわれていっています。
まだ少し手元において育てている子たちもいるようなので、
全く辞めてしまったというわけではないのでしょう。
MegabyteのパパであるGigabyteは、
私の友人が引き取りました。
またカリフォルニアに出かけて、
彼の優秀な遺伝子を受け継いできたいと思っています。
くりっくしとくでし!
コメント、リンクはお気軽にどうぞ♪
遅れがちですが、必ずお返事&ご訪問させて頂きます。
↓こちらもよろしく
ランキングに参加しています。
1日1回ずつ
ぽちっと
ご協力お願いしますm(__)m
タグ:
ベンガル
トイガー
アジアンレパード
投稿者: りでぃあ
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/11/18
「博多キャットショー」
キャットショー
博多のキャットショーに行ってきました。
参加したのはコンタ(CUSTOM FIRE FOX)です。
「このベンガルはものすごく惜しい!」
と、微妙なコメントの服部ジャッジ…。
何がどう惜しいのかまで説明して欲しかった( ̄Д ̄;)
たぶんショーマナーだな(/_;)
おとなしくて、決して人に危害は加えないんだけど、
その分怖がりで、あわよくば逃げだそうとするので、
ジャッジさん一苦労(;^_^A
ファイナルに残ってもこの有様(-_-;)
家でも、女の子たちにいじめられっぱなしの
気弱な王子様です(T^T)
甘えんぼで、遊ぶことが大好きなコンタくん、
うちで一番仲良しな遊び相手は、アンちゃんです。
ラゼルも行きたかったんでし!
ラゼルは出発前に急にそわそわし出し、
自分が行くものとばっかり思っていたようです。
↓こちらもよろしく
ランキングに参加しています。
1日1回ずつ
ぽちっと
ご協力お願いしますm(__)m
タグ:
猫
ベンガル
キャットショー
投稿者: りでぃあ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/11/4
「こたつ出しました」
仔猫
最近、朝晩が寒いので、
こたつ
買ってみました。
マンションの頃にはなかったものなので、
猫たちには初めての物体。
1Fは床暖で暑いくらいなので、
こたつは2Fのリビングに設置。
かくれんぼに最適!
と、アンちゃんに大好評( ̄▽ ̄;)
誰かがこたつに座っていると、
ちょこんと膝に乗って、すやすや(-_-)゜zzz…
ところで、
アンちゃんもすでに3ヶ月…。
子猫時代は短く、すでにやや中猫のサイズ…。
最近食欲が旺盛で困ってます(-_-;)
うちの子は何でみんな食いしん坊なんだろう…
ん?呼んだ?
そうそう、ラゼルを筆頭にね(-_-;)
↓こちらもよろしく
ランキングに参加しています。
1日1回ずつ
ぽちっと
ご協力お願いしますm(__)m
タグ:
ベンガル
子猫
豹柄
投稿者: りでぃあ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”