††† エンジェルローズベンガルズ †††
ベンガルブリーダーが綴る、
ワイルドでキュートなベンガル猫たちの日常
ベンガル猫専門キャッテリー AngelRose(大阪府)
†††ベンガルAngelRose日記 †††
ぽちっとお願いします
にほんブログ村
ベンガルズ紹介
Angel Rose Bengals
AngelRoseは
TICAに
正式に認められた
☆☆☆☆☆
FiveStarQuality
International
Catteryです
Facebook & Instagram
AngelRose Facebook
AngelRose Instagram
ブログ内検索
このブログを検索
YouTube
AngelRoseの動画が
一気に見れます!
AngelRoseSHOP
オーナー様限定
猫のおもちゃ
☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆
子猫を迎えるための
お勧めグッズ
☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆
きになる
お勧め動物病院
《泉州動物病院》
泉南郡熊取町
《アイリス動物病院》
羽曳野市
《ピース動物病院》
東大阪市
《かもがわ動物クリニック》
京都市北区
《北川動物病院》
鈴鹿市
携帯用RQコード
このブログを
カテゴリ
ベンガル (289)
仔猫 (446)
キャットショー (77)
猫ごはん (11)
OnSafari (6)
バル (72)
商品紹介 (13)
トラベル (26)
猫御殿 (16)
壁紙カレンダー (10)
その他 (285)
AngelRose親戚Blog
ナイルとアメリの宅内放浪記
猫男爵とカエルと薔薇
LUCKYしゃいんLIFE
ネコと、つれづれ
みすてりあす・えきぞちっく
ミンクのしましましっぽ☆
RAM LOVE BLOG
今日も元気に三日坊主
過去ログ
2022年
2月(1)
2021年
11月(1)
12月(1)
2020年
3月(2)
2019年
7月(4)
10月(1)
11月(1)
2017年
1月(4)
2月(5)
2016年
5月(1)
7月(2)
9月(5)
10月(18)
11月(30)
12月(22)
2015年
3月(1)
9月(2)
2014年
1月(2)
2月(1)
3月(1)
4月(7)
5月(2)
6月(2)
7月(1)
9月(1)
10月(1)
11月(1)
12月(1)
2013年
1月(11)
2月(1)
4月(7)
5月(5)
6月(1)
7月(1)
8月(5)
9月(20)
10月(6)
2012年
1月(2)
2月(2)
3月(2)
4月(2)
5月(1)
6月(4)
7月(28)
8月(14)
9月(10)
10月(4)
11月(1)
12月(5)
2011年
1月(23)
2月(12)
3月(7)
4月(5)
5月(4)
6月(4)
7月(5)
8月(3)
9月(6)
10月(6)
11月(6)
12月(3)
2010年
1月(28)
2月(26)
3月(24)
4月(24)
5月(28)
6月(3)
7月(6)
8月(5)
9月(15)
10月(32)
11月(29)
12月(20)
2009年
1月(6)
2月(1)
3月(12)
4月(7)
5月(19)
6月(10)
7月(14)
8月(21)
9月(19)
10月(23)
11月(19)
12月(27)
2008年
1月(9)
2月(4)
3月(3)
4月(4)
5月(8)
6月(21)
7月(15)
8月(13)
9月(15)
10月(7)
11月(7)
12月(4)
2007年
1月(2)
2月(7)
3月(17)
4月(14)
5月(9)
6月(6)
7月(3)
8月(6)
9月(7)
10月(4)
11月(3)
12月(3)
2006年
1月(27)
2月(25)
3月(20)
4月(20)
5月(11)
6月(7)
7月(16)
8月(6)
9月(13)
10月(13)
11月(19)
12月(15)
2005年
8月(1)
9月(28)
10月(27)
11月(31)
12月(26)
2006/4/28
「丸めて伸びて縮む」
その他
― 背中を丸めて伸びる ―
よく見る姿なんだけど、
初めて撮れた♪
あくびしてると完璧!
って、足元切れてるし(/_;)
― ただひたすらに伸びる ―
一番大きくなる瞬間
そして一番細く見える刹那…
― 丸へと縮む(途中) ―
もうちょっと時間が経つと
まんまるになるんだけど、
あえて「
途中
」をチョイス。
尻尾のあたりが、
これからの姿を予告してます。
お天気が良いので、猫たちもお外に出してあげたいです。
といっても、ベランダ散歩くらいなのですが。
でも、悲しいやらありがたいやら、
いつもはヒマなこの時期に仕事の山が積み上がっています。
細かな仕事をせっせとこなしているうちに1日が終わっていきます。
知らない間に桜が緑に変わってました(T-T)
そしてきっとあっという間に夏なのでしょう…
●○Blogランキングに参加しています○●
↓こちらもよろしく
コメント、リンクはお気軽にどうぞ。
遅くなりがちですが、必ずお返事&ご訪問させて頂きます。
投稿者: Lydia
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2006/4/25
「ラゼルは見た」
その他
何を??( ̄Д ̄;)
…って、この顔はラゼルのいつもの顔です。
私が仕事をしていると、
ラゼルは後ろのタワーから
恨めしそうに覗いてます。
これが我慢に限界に近づくと、
膝に手をかけてきたりするんだけど、
膝に乗ることはぜったいないです(T-T)
遊んで、遊んで、遊んで〜!!
の、わかりにくい視線にポチッと♪
↓こちらもよろしく
ランキングに参加しています。ご協力お願いしますm(__)m
投稿者: Lydia
詳細ページ
-
コメント(15)
|
トラックバック(0)
2006/4/23
「祝!1周年」
その他
††† RAZEL日記 †††
祝!一周年 ですヽ(*^。^*)ノ
皆さん、いつも見て頂いてありがとうございます。
1年続けられたのは皆様のおかげですm(__)m
--ラゼル4ヶ月頃--
--ラゼル7ヶ月頃--
撮影:山崎哲氏
ラゼルもあっという間に1才を超え、
新たにヴィヴィを迎え、にぎやかになりました。
猫御殿計画も進行中
週末もGWも打合せ…
ヴィヴィの下克上計画も進行中
バルにもラゼルにも果敢にアタックしてます。
この派手な戦いも、毎日繰り広げられてます。
(ヴィヴィたん、お腹の毛がちょこっと生えてきました。)
これからも我が家の猫たちの
ほのぼのした日常をお届けしていきたいと思います。
マイペースな日記ですが、
これからもご贔屓にお願いします(^∧^)
コメント、リンクはお気軽にどうぞ♪
遅れがちですが、必ずお返事&ご訪問させて頂きます。
●○Blogランキングに参加しています○●
お好きなにゃんこをクリックお願いします(o^^o)
↓こちらもよろしく
投稿者: Lydia
詳細ページ
-
コメント(16)
|
トラックバック(0)
2006/4/21
「二段ベッド」
その他
仲良くお昼寝してます。
上段にはバル、
せまっこくて窮屈そうなんだけど…(^_^;)
ここは高さ20cmもありません。
よく器用に潜り込むものです。
わかりにくいですが、あくび中です。
左耳に注目!
天井につっかえたようです!
せませまでも、楽しそうなので、
バルはこれで幸せなんでしょう(^_^)v
一方、下段のラゼル
こっちも幸せそうです(^m^)
●○Blogランキングに参加しています○●
リンク&コメントは、お気軽にどうぞ♪
お返事、ご訪問が遅れがちでごめんなさいm(__)m
お好きなにゃんこをクリックお願いします(o^^o)
↓こちらもよろしく
ランキングに参加しています。ご協力お願いしますm(__)m
投稿者: Lydia
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”