2022/7/6
三宝で
国道8号線沿い黒崎のレストラン「三宝」に入りました。
ドリンク付き日替わりランチ780円を食べました。美味しかったです。
3
ドリンク付き日替わりランチ780円を食べました。美味しかったです。


2022/7/6
字幕を付けるには
YouTube「スペースコア」で一霊四魂の説明をしましたが、字幕説明も付けられます。
動画が始まったら、画面の右上端の所をタッチします。
選択画面が出て来ますので、字幕をタッチするともう一回の画面で日本語をタッチして戴ければ、字幕付きの画面と成ります。
字幕と説明の両方で修学して下さい。まだチャンネル登録をしていない人は登録をお願い致します。

2
動画が始まったら、画面の右上端の所をタッチします。
選択画面が出て来ますので、字幕をタッチするともう一回の画面で日本語をタッチして戴ければ、字幕付きの画面と成ります。
字幕と説明の両方で修学して下さい。まだチャンネル登録をしていない人は登録をお願い致します。



2022/7/6
毘沙門天真言を
今日は午前3時に目が覚めて、結跏趺坐・結印して毘沙門天真言(おん べいしら まんとや そわか)を唱えました。
閉じている目の中に宇宙の星々が拡がりました。
5
閉じている目の中に宇宙の星々が拡がりました。


2022/7/6
7月6日の回気解説
7月6日(水)の惑星回気解説は、「六白中宮」の日でセンター惑星は「火星」が静観宮のAに在り、八方塞がりと成っています。
Fの困難宮には「ニ黒」が回座していますので、振動惑星は「海王星」と成ります。
魔王星の「地球」は東南のI宮に在りますので、反対のB宮の「木星」がラインに成っています。魔王星ラインは東南〜北西です。
2
Fの困難宮には「ニ黒」が回座していますので、振動惑星は「海王星」と成ります。
魔王星の「地球」は東南のI宮に在りますので、反対のB宮の「木星」がラインに成っています。魔王星ラインは東南〜北西です。


2022/7/6
今日の回気学は
今日の回気学は7月6日(水)で、象学は「庚申六白金気性」です。
センター惑星は「火星」で、振動惑星は「海王星」です。
魔王星ラインは東南〜北西に在ります。
1
センター惑星は「火星」で、振動惑星は「海王星」です。
魔王星ラインは東南〜北西に在ります。

