2021/8/1
土星の夢
土星の基地の夢を観ました。
アダムスキーの本では、土星まで9時間掛かったとの事が書かれていましたが、肉体の調整が進めばもっと早く到達出来たのではないかと思います。
スペースコアの領域では、意識体だけ次元の窓(ワームホール)を超えて行くので短時間で到達出来ます。
新しい教育の為の土星が創られていましたが、そのシステムを観察して、帰る時にコントロールセンターから転送機で帰るのですが、送り出した指揮官の側に2人の銀河系宇宙人が居るのが見えました。
Vの映画の様に地球への侵略が目的の宇宙人なので、この対策も行なわないといけないと思案している所で目が覚めました。
5
アダムスキーの本では、土星まで9時間掛かったとの事が書かれていましたが、肉体の調整が進めばもっと早く到達出来たのではないかと思います。
スペースコアの領域では、意識体だけ次元の窓(ワームホール)を超えて行くので短時間で到達出来ます。
新しい教育の為の土星が創られていましたが、そのシステムを観察して、帰る時にコントロールセンターから転送機で帰るのですが、送り出した指揮官の側に2人の銀河系宇宙人が居るのが見えました。
Vの映画の様に地球への侵略が目的の宇宙人なので、この対策も行なわないといけないと思案している所で目が覚めました。


この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ