2021/8/14
海底30mに
今日のテレビ番組「グレートネイチャー」で、沖縄の海底30mの所に沈んだ陸地を発見したと言うドキュメントをやっていました。
海流が強かったり、サメが現れたりで中々撮影が出来ませんでしたが、酸素ボンベの残りも少ない最終日に撮影に成功しました。
川の流れた跡や浸食の状態になど昔のように儘に陸地が残っていて、なんと大きさは300キロメートルにおよぶ陸地との事でした。
現在の宮古島や沖縄は当時の陸地の30m以上有る最高部が残った島で在ると言えると思います。
6
海流が強かったり、サメが現れたりで中々撮影が出来ませんでしたが、酸素ボンベの残りも少ない最終日に撮影に成功しました。
川の流れた跡や浸食の状態になど昔のように儘に陸地が残っていて、なんと大きさは300キロメートルにおよぶ陸地との事でした。
現在の宮古島や沖縄は当時の陸地の30m以上有る最高部が残った島で在ると言えると思います。


2021/8/14
きやりへ
久し振りに新潟駅新幹線コンコースのレストラン街に在る明神そば「きやり」に入りました。
まといセットが1,580円に成っていました。へぎそば付きなのでまだ安いと思います。
美味しかったです。
9
まといセットが1,580円に成っていました。へぎそば付きなのでまだ安いと思います。
美味しかったです。


2021/8/14
蔵王と
145MHzFMで、七ヶ宿町蔵王移動のアマチュア無線局とコンタクトして戴きました。
キトクロのミカドです。Lパワーで御活用下さい。
5
キトクロのミカドです。Lパワーで御活用下さい。


2021/8/14
佐渡市と
145MHzFMで、大阪から佐渡市の雪畑山1003メートル頂上からQRVされているアマチュア無線局とコンタクトして戴きました。
この局とは2度目のQSOで、前は山形県鳥海山頂上からのコンタクトでした。
モウスコシマテ〜キトクロの結びに成ります。Lパワーで御活用下さい。
7
この局とは2度目のQSOで、前は山形県鳥海山頂上からのコンタクトでした。
モウスコシマテ〜キトクロの結びに成ります。Lパワーで御活用下さい。


2021/8/14
今日の回気学は
今日の回気学は8月14日(土)で、旧七夕の節句です。象学は「甲午六白金気性」です。
センター惑星は「火星」で、振動惑星は「海王星」です。
魔王星ラインは東南〜北西に在ります。
六白本命の人は、太極の静観宮に在り、八方塞がりです。二黒本命の人は、北の困難宮に在り、厄日です。七赤本命の人は、北西の強運宮に在りますが、暗剣殺の暗示を受けますので要注意日です。
5
センター惑星は「火星」で、振動惑星は「海王星」です。
魔王星ラインは東南〜北西に在ります。
六白本命の人は、太極の静観宮に在り、八方塞がりです。二黒本命の人は、北の困難宮に在り、厄日です。七赤本命の人は、北西の強運宮に在りますが、暗剣殺の暗示を受けますので要注意日です。

