我が家の小さな小さなお庭のお花

も
もう少しの間、咲いてくれそうです。
何種類かのチューリップ

は、一花終えるごとに
順番に咲いてくれて、私の目を楽しませてくれます。
蕾だったブルーベリーの花は、
すずらんのような開花を見せてくれました。
そして、花びらが落ち、がくの中に見えるのは
ブルーベリーの赤ちゃんかな?
上手く受粉してれば、きっと実がなるはず♪ジュルリ
ブルーベリーの木の近くに、私が勝手に「四葉のクローバー

」と
名前を忘れちゃったんだけど、赤いネコジャラシが生える草を植えちゃった。
庭はダンナの担当なんだけど、
去年必死こいて芝を植えたのに、全然育ってないから
『(雑草の黄色い花が咲く)三つ葉

を生やしたらかわいいんじゃない?
芝みたいに、刈らなくて済むだろうしぃ〜』
って、私が余計なことを言ったもんだから
他の雑草は抜いていたけど、それだけは残しておいといたんです。

今、満開で綺麗ですよ。
恐ろしいペースで増殖しまくってます。
でも、やっぱりツメクサとちょっと違う…

ツメクサのほうがいいなぁ。
叔母からもらった、お花(やっぱり名前を知らない…)
ずいぶん長いこと咲いてます。

この花の向こうに、ポピーが咲いていたんですけど
すごく伸びて、倒れてきちゃったんで
ダンナが何を思ったのか、植え替えちゃいました。
当然、枯れちゃいました
結局、ポピーを処分したんですが
空いた場所に、ダメモトで買った
100均の小動物用の餌の『ひまわりの種』をばら撒いたら
なんと、芽が出てきましたよ。
うまくいけば、夏には『ひまわり』と『朝顔』と『サボテン』の花が見れるかも〜!
うまくいけばね…

0