さりどんは、相変わらず元気です。
私の目が悪いのか、普段は瞳孔が黒く見えるのですが
写真で見ると、見事に白内障ですね。
デジイチを買った2年半前、初めて気がつきました。
ちょっと、ショックでした。
でも、私の顔を見てやってくるし
シーバをちらつかせると、嬉しそうに小走りしてきます。
て、ことは、見えてるのでしょうね。
さりどんは便秘症なので、時々うん子を搾り出すのですが
そのときに初めて肛門線というものを見ました。
話には聞いたけど、これがそうなんだ〜って思いました。
遅いデビュー(^^;)
さりどんが1・2歳のころに、お尻の回りに炎症が起きて
病院に連れて行ったことがあるのですが
そのときは確かに、獣医さんが『肛門絞り』をしてました。
ものすごく臭くって、びっくりしたんですが
どこから出たんだか見てなかったので
長〜いこと、尻尾の付け根に1個あるんだと思ってました(笑)
あと肛門線といえば、
アー君、とっても分泌がよろしいのか
おなかをモフモフしたりすると、ちょっぴり出てくることがあるんです。
さらに、おなかをモフった後に、裏モモをもんだりすると
結構な量が出てきます。
はじめてみたときに、『尻のつゆー!!』ってあわててしまいました。
だって、茶色っぽくてタラーンと出てきたし(^^;)

0