そういえばね、今年帰省する際に
猫トイレを、1個買ったんですよ。
今までは、衣装ケースを2個置いてきたんですけど。
3匹いるのに、トイレが1個しかなかったのは
置く場所がなかったし、粗相しなかったからと
飼い主の自分勝手な言い訳をさせていただきます。
ウチは、固まる猫砂用のトイレで、フードつきの扉つきを使ってました。
追加したトイレは、ユニチャームのデオトイレのフード付き。
実は、さりどんたちは、デオトイレでうんちしません。
なんで、そこでうんちしないかっていうと、
班長がのぞくからです。
さりどんたちは、ものすごく砂をかくので、
班長は、眠っていても気付いてしまいます。
班長は、すっ飛んできて、見学してます。
今後は、扉を取り付ける予定です。
このNEWトイレ、すのこ式ですけどいいですね。
あんまり臭わないし。
ただ、砂がまん丸なんで、えらく転がりますね。
(班長がサッカーしてたよ…。)
でも、毎日猫砂を全とっかえしてた頃と比べると
以外に経済的だったのには、感激してしまいましたよ。
今、シートも安いしね。
砂、あまり汚れないのねぇ。
猫も、しやすいみたいで、デオトイレばっかり。
固まる砂の買う量も、減ってるし。
さりどんを飼いはじめた頃は、すのこ式を使ってたんだけど
ビンボーで、安い砂しか買えなくて、
シートがもったいないから、新聞紙使ってた。
もんのすごく、くさくて、家に友達あまり呼ばなかったなぁ。
今はいいトイレがあっていいね、さりどん。
がんばって、うんち出せよっ!


0