2007/9/29 23:43
HERO
趣味

いつもより
早く帰って来た夫が
「映画を観に行こう
」と、言い出し
家族でモレラヘ

ずっとみんなが観たがっていた
HEROを観ました〜
20時上映だったので
観客もまばら…
飲み物と定番のポップコーンを食べながら
楽しい時間を過ごしました
たくさん笑ったし
ウルウルする場面もあったし…
でも
ラストは不満
あの終わり方は好きじゃな〜い


場内が明るくなって
改めて周りを見てみると
結構たくさん観客がいたんだ…
家までは車で5分
近くに映画館があって
ラッキー
って
思いました

0
早く帰って来た夫が
「映画を観に行こう

家族でモレラヘ


ずっとみんなが観たがっていた
HEROを観ました〜

20時上映だったので
観客もまばら…
飲み物と定番のポップコーンを食べながら
楽しい時間を過ごしました

たくさん笑ったし

ウルウルする場面もあったし…

でも
ラストは不満

あの終わり方は好きじゃな〜い



場内が明るくなって
改めて周りを見てみると
結構たくさん観客がいたんだ…
家までは車で5分

近くに映画館があって
ラッキー

思いました




2007/9/25 20:52
健診
ランチ



今日は
仕事が終了してから
E子ちゃんとCちゃんと一緒に
公民館の健診に行きました

問診票を記入してから
検尿、胸部レントゲン
身長、体重、腹囲
血圧、採血
全部まわって約10分で終了
取りあえず
外見的には
メタボリックからは
逃れました
後は採血の結果を待つのみだわね…
で、
健診終了後
恒例の
3人でランチ
北方の
「魚々楽」へ行きました

健診を早く終わらせたのは
このお店に予約を入れていたからで、
オーダーストップに
ギリギリの時間だったから
焦った、焦った


でも、
ちゃんと間に合いました〜
店内はちょっと狭いけど
板張りできれいな処
靴を脱いで
魚の名前が書かれた下駄箱に入れます
案内されたのはテーブル席
掘炬燵ではない席だったのが残念
前菜は
出しまき卵、生湯葉、鱧の南蛮、ジャガイモの明太子和え、鯖押し寿司
そのあと、
熱々のイカ団子と薩摩揚げのトロロ餡かけ、冷たいツルムラサキうどんのお弁当と、ご飯、赤出し
見た目は少なそうでしたが、
全部食べたらおなか一杯になりました
しめて1500円
美味しかったよ
ご馳走様でした
0
仕事が終了してから
E子ちゃんとCちゃんと一緒に
公民館の健診に行きました


問診票を記入してから
検尿、胸部レントゲン
身長、体重、腹囲
血圧、採血
全部まわって約10分で終了

取りあえず
外見的には
メタボリックからは
逃れました

後は採血の結果を待つのみだわね…

で、
健診終了後
恒例の
3人でランチ

北方の
「魚々楽」へ行きました


健診を早く終わらせたのは
このお店に予約を入れていたからで、
オーダーストップに
ギリギリの時間だったから
焦った、焦った



でも、
ちゃんと間に合いました〜

店内はちょっと狭いけど
板張りできれいな処

靴を脱いで
魚の名前が書かれた下駄箱に入れます

案内されたのはテーブル席

掘炬燵ではない席だったのが残念

前菜は
出しまき卵、生湯葉、鱧の南蛮、ジャガイモの明太子和え、鯖押し寿司

そのあと、
熱々のイカ団子と薩摩揚げのトロロ餡かけ、冷たいツルムラサキうどんのお弁当と、ご飯、赤出し

見た目は少なそうでしたが、
全部食べたらおなか一杯になりました

しめて1500円

美味しかったよ



2007/9/24 21:05
たこ焼き(o^-')b
今夜の夕飯です♪
食欲魔神のいる我が家では
幾つ焼いた事やら…<_<)o>>
ソースとマヨネーズ
たっぷり付けて〜♪
…と、
待てよ(¬_¬)
おっと!
明日は健診じゃないか〜!
まずい!
うう…神様…
中性脂肪とコレステロール
正常値であります様に…{{ (>_<) }}
0
食欲魔神のいる我が家では
幾つ焼いた事やら…<
ソースとマヨネーズ
たっぷり付けて〜♪
…と、
待てよ(¬_¬)
おっと!
明日は健診じゃないか〜!
まずい!
うう…神様…
中性脂肪とコレステロール
正常値であります様に…{{ (>_<) }}


2007/9/24 20:42
狂言風オペラ♪
22日は
うどんのランチの後
サラマンカホールへ直行!
狂言風オペラ
「フィガロの結婚」を観ました♪
すっご〜〜〜く、面白かった!!!!!!
和洋がどの様にコラボするのか
興味津々でした☆
飽きずに観ていられるかどうか
不安でしたが、
ノープロブレム☆☆☆
ドイツから来られた
楽団の方達(全部で9人)は
みんなお茶目だったし
話の内容も
所どころ現代風だったし
(セクハラとか出会い系とか台詞に出てくるんです)
全2幕
ずっと笑いっぱなし☆☆☆
体にも心にも
良い時間になりました(o^-')b
舞台が終了してから
ロビーに行くと
楽団の方達のサイン会が始まっていました。
でも
CDを買った人だけの特典だったので
買ってない私はNG(>_<)
しかーし!
あれだけ、素敵な演奏を
聴かせてくださった方達に
何かお礼をしたい!!!
サインで並ぶ人達が途切れて
彼らが控え室に帰る時に
バイバーイ!
と手を振ったら
「バイバーイ!」と彼らも笑顔で答えてくれました(^-^)v
もう殆ど観客が帰ってしまった後だったので
なんだか役得〜♪♪♪
で、
改めてゆっくり周りを見てみたら
なんと!
13金の写真を撮ってくださっているK氏が
カメラマンとして撮影に来ていたのです!
仕事中だったので
声を掛けませんでしたが…。
とにかく
楽しかったです!
誘ってくれたE子ちゃん!
ありがとうです♪♪♪
0
うどんのランチの後
サラマンカホールへ直行!
狂言風オペラ
「フィガロの結婚」を観ました♪
すっご〜〜〜く、面白かった!!!!!!
和洋がどの様にコラボするのか
興味津々でした☆
飽きずに観ていられるかどうか
不安でしたが、
ノープロブレム☆☆☆
ドイツから来られた
楽団の方達(全部で9人)は
みんなお茶目だったし
話の内容も
所どころ現代風だったし
(セクハラとか出会い系とか台詞に出てくるんです)
全2幕
ずっと笑いっぱなし☆☆☆
体にも心にも
良い時間になりました(o^-')b
舞台が終了してから
ロビーに行くと
楽団の方達のサイン会が始まっていました。
でも
CDを買った人だけの特典だったので
買ってない私はNG(>_<)
しかーし!
あれだけ、素敵な演奏を
聴かせてくださった方達に
何かお礼をしたい!!!
サインで並ぶ人達が途切れて
彼らが控え室に帰る時に
バイバーイ!
と手を振ったら
「バイバーイ!」と彼らも笑顔で答えてくれました(^-^)v
もう殆ど観客が帰ってしまった後だったので
なんだか役得〜♪♪♪
で、
改めてゆっくり周りを見てみたら
なんと!
13金の写真を撮ってくださっているK氏が
カメラマンとして撮影に来ていたのです!
仕事中だったので
声を掛けませんでしたが…。
とにかく
楽しかったです!
誘ってくれたE子ちゃん!
ありがとうです♪♪♪

2007/9/23 1:38
ランチはうどん
食べ物

今日(22日)は
サラマンカホールへ
狂言風オペラを観に行きました
(その話は次のブログで)
その前に
E子ちゃんと
ランチに行きました
最近イタリアンが続いていたので
今日は和風のうどんで
お店はホールの近くの
「あかいはな」
店構えは、
一見 お好み焼き屋さんの様で
ちょっとわかりづらいかも
お店の外壁に
大きくメニューが掲げてあり
その中に
「うどん棒 200円」
うどん棒


一体何物


なんだか
面白い物が食べられそうで
ワクワクしながら
手動ドアを開けました
店内は
座敷席が7から8テーブルと
カウンター席が10席ほど。
小綺麗な食堂って感じかな
店員さんに
座敷に案内され
メニューを見て
E子ちゃんは冷しぶっかけうどんに
温玉と野菜の天ぷらのトッピング
私は冷し坦々うどん
…が…
メニューに
「うどん棒」が無い
店員さんにその正体を聞くと
「うどんの素揚げ」とのこと
早速頼んでみました
で
現れたのが画像の物
手前から
坦々うどん、うどん棒、ぶっかけうどん
うどん棒は、
味付けはなく
うどん本来の塩味との事。
口に入れた瞬間は
薄味って感じだったけど
噛んでるうちに
いい加減の塩味が…
ポリポリした歯触りも
プリッツの様で
食べ始めたら
止まらない〜\(^O^)/
思わずビールが欲しくなる

これは良いかも
坦々うどんには
大根と人参の千切りがどっさり入っていて
その上にゲソ天
そして、私の大好きなマヨネーズが
チョコンと乗ってました。
そのおかげか
辛さが控え目で
辛いのが苦手な人にも
OKですね

麺は
本場讃岐うどんなので
ツルツル、シコシコ、モチモチ
美味しいランチを
いただく事ができました

0
サラマンカホールへ
狂言風オペラを観に行きました

(その話は次のブログで)
その前に
E子ちゃんと
ランチに行きました

最近イタリアンが続いていたので
今日は和風のうどんで

お店はホールの近くの
「あかいはな」
店構えは、
一見 お好み焼き屋さんの様で
ちょっとわかりづらいかも

お店の外壁に
大きくメニューが掲げてあり
その中に
「うどん棒 200円」
うどん棒



一体何物



なんだか
面白い物が食べられそうで
ワクワクしながら
手動ドアを開けました

店内は
座敷席が7から8テーブルと
カウンター席が10席ほど。
小綺麗な食堂って感じかな

店員さんに
座敷に案内され
メニューを見て
E子ちゃんは冷しぶっかけうどんに
温玉と野菜の天ぷらのトッピング
私は冷し坦々うどん
…が…
メニューに
「うどん棒」が無い

店員さんにその正体を聞くと
「うどんの素揚げ」とのこと

早速頼んでみました

で
現れたのが画像の物

手前から
坦々うどん、うどん棒、ぶっかけうどん

うどん棒は、
味付けはなく
うどん本来の塩味との事。
口に入れた瞬間は
薄味って感じだったけど
噛んでるうちに
いい加減の塩味が…
ポリポリした歯触りも
プリッツの様で
食べ始めたら
止まらない〜\(^O^)/
思わずビールが欲しくなる


これは良いかも

坦々うどんには
大根と人参の千切りがどっさり入っていて
その上にゲソ天
そして、私の大好きなマヨネーズが
チョコンと乗ってました。
そのおかげか
辛さが控え目で
辛いのが苦手な人にも
OKですね


麺は
本場讃岐うどんなので
ツルツル、シコシコ、モチモチ

美味しいランチを
いただく事ができました



2007/9/21 18:38
今日は体育大会☆ 家族
今日は
次男の中学の
体育大会でした(^-^)
朝早くに起きて
我が家恒例の
巻寿司作り♪
彼のお昼のお弁当です(*^_^*)
仕事が終わってから
学校へ直行☆
午後のプログラムに
何とか間に合いました。
総合得点を見ると
赤団負けてるじゃん!
これは頑張ってもらわねば<(`^´)>
午後の競技は
どうやら、赤が頑張った様子☆
そして…見事逆転!!
赤団優勝しました!やったねd(^O^)b
応援合戦は
僅差で負けてしまったけど
あの暑い中
よく頑張りました(*'-^)-☆
元気良く帰って来た
次男の顔は
見事に鉢巻き焼け(ΘoΘ;)
頑張った証拠だね(^з^)-☆Chu!!
0
次男の中学の
体育大会でした(^-^)
朝早くに起きて
我が家恒例の
巻寿司作り♪
彼のお昼のお弁当です(*^_^*)
仕事が終わってから
学校へ直行☆
午後のプログラムに
何とか間に合いました。
総合得点を見ると
赤団負けてるじゃん!
これは頑張ってもらわねば<(`^´)>
午後の競技は
どうやら、赤が頑張った様子☆
そして…見事逆転!!
赤団優勝しました!やったねd(^O^)b
応援合戦は
僅差で負けてしまったけど
あの暑い中
よく頑張りました(*'-^)-☆
元気良く帰って来た
次男の顔は
見事に鉢巻き焼け(ΘoΘ;)
頑張った証拠だね(^з^)-☆Chu!!

