寝転びしていたら、母ちゃんに起こされる。
「ゴスペラーズが出てるよ」と。
合唱コンクールの高校の部で曲を提供したからなんだけど、N○K(もしかしたら教育?)で関東甲信越地区の予選会を放送していたんだわ。
映ったのはちみっとですが。
そのままポケー

っとみていたら、
我が母校が金賞→全国へ

。
今は共学


で、私がいたころは女子高

だったんだけど、そのころから強かったんだよね。
指揮者は昔のまんま、顧問でもありウチの学校の音楽の先生。
いや、相変わらずウマイですなぁ。
男子が入って、一時はうまくいくのかな〜と関係ないのに考えてたんだけど、着実に成果を上げているみたいです。
んで、PCいじいじしてたらまたもや母ちゃんの叫び声。
「ゴルフやってるよ」と。
世間でわだいの「

ハニカミ王子

」、彼も母校の子です。
今回はあまり振るわなかったようですが、頑張ってますなぁ。
なんか、母校の頑張り2連ちゃんで見てしまったわけです。
あ〜、今教育実習行きたいわ
、なんて不謹慎なこと考えちゃったりして

(笑)
私が教育実習言ったときはまだ女子高で、それはそれは楽しい経験でしたけど、ね。
かわゆらしいオイタされたり。
「すっげー。今時、高校生でこーゆーことするヤツおるんだ〜。ご苦労なやっちゃ〜」と大ウケしてバカ笑いするわたしの傍らで、一緒にその現場にいた実習仲間の方が泣いちゃったんだよね〜。
もう、8年ほど昔の話ですがな。
それをやったコ(誰かは想像ついていた。そこがやっぱ詰めアマイ・笑)も25歳くらいか……何やってんだろ〜。
あ、ちなみにオイタ内容ですが、通勤に使っていたチャリに細工がしてあったのですよ。
画鋲onサドル!!
しかも、ご丁寧に接着されてましてね。
わざわざ教室から画鋲持ってきて、糊か接着剤買ってきたか持ってきて、教職員用チャリ置き場は結構目立つし数が多い中、私のチャリ探し出して決行にいたったんですもの。
研修仲間は「頑張って実習してるのに、こんなことするなんてヒドイ」と泣いていた。
ま、パンクさせるとか空気抜くとかサドル切り裂くとか、やろうと思えば色々やれるなか、
画鋲!!
だよ、もう、なんか怒り通り越しちゃってさ。笑うしかないっしょ

。
なんか、母校のこと思い出してたらヘンな方向に話がシフトしちゃった。
ま、後輩たちよ、犯罪にはならんよう青春を謳歌してくださいな。

0