オリーブの日々2
カレンダー
2017年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
冬休み保育
冬休み保育
ぺんぎんぐみ
冬休み保育
冬休み保育
記事カテゴリ
オリーブの日々 (1714)
ノンジャンル (1)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2021年1月 (10)
2020年12月 (21)
2020年11月 (23)
2020年10月 (26)
2020年9月 (24)
2020年8月 (19)
2020年7月 (25)
2020年6月 (22)
2020年5月 (9)
2020年4月 (14)
2020年3月 (8)
2020年2月 (20)
2020年1月 (18)
2019年12月 (20)
2019年11月 (21)
2019年10月 (18)
2019年9月 (20)
2019年8月 (21)
2019年7月 (22)
2019年6月 (21)
2019年5月 (15)
2019年4月 (13)
2019年3月 (8)
2019年2月 (18)
2019年1月 (6)
2018年12月 (9)
2018年11月 (16)
2018年10月 (20)
2018年9月 (11)
2018年8月 (11)
2018年7月 (19)
2018年6月 (19)
2018年5月 (18)
2018年4月 (12)
2018年3月 (8)
2018年2月 (17)
2018年1月 (7)
2017年12月 (12)
2017年11月 (17)
2017年10月 (15)
2017年9月 (18)
2017年8月 (12)
2017年7月 (14)
2017年6月 (13)
2017年5月 (12)
2017年4月 (11)
2017年3月 (7)
2017年2月 (12)
2017年1月 (7)
2016年12月 (9)
2016年11月 (12)
2016年10月 (11)
2016年9月 (13)
2016年8月 (5)
2016年7月 (13)
2016年6月 (15)
2016年5月 (10)
2016年4月 (10)
2016年3月 (4)
2016年2月 (13)
2016年1月 (6)
2015年12月 (12)
2015年11月 (12)
2015年10月 (16)
2015年9月 (13)
2015年8月 (9)
2015年7月 (12)
2015年6月 (14)
2015年5月 (9)
2015年4月 (13)
2015年3月 (4)
2015年2月 (9)
2015年1月 (8)
2014年12月 (9)
2014年11月 (8)
2014年10月 (10)
2014年9月 (13)
2014年8月 (5)
2014年7月 (15)
2014年6月 (12)
2014年5月 (12)
2014年4月 (12)
2014年3月 (4)
2014年2月 (9)
2014年1月 (7)
2013年12月 (7)
2013年11月 (11)
2013年10月 (11)
2013年9月 (9)
2013年8月 (9)
2013年7月 (9)
2013年6月 (13)
2013年5月 (14)
2013年4月 (9)
2013年3月 (7)
2013年2月 (10)
2013年1月 (7)
2012年12月 (9)
2012年11月 (13)
2012年10月 (14)
2012年9月 (15)
2012年8月 (7)
2012年7月 (10)
2012年6月 (14)
2012年5月 (13)
2012年4月 (10)
2012年3月 (6)
2012年2月 (12)
2012年1月 (5)
2011年12月 (13)
2011年11月 (11)
2011年10月 (12)
2011年9月 (14)
2011年8月 (8)
2011年7月 (12)
2011年6月 (13)
2011年5月 (12)
2011年4月 (10)
2011年3月 (6)
2011年2月 (12)
2011年1月 (7)
2010年12月 (8)
2010年11月 (9)
2010年10月 (12)
2010年9月 (12)
2010年8月 (7)
2010年7月 (13)
2010年6月 (14)
2010年5月 (8)
2010年4月 (8)
2010年3月 (8)
2010年2月 (9)
2010年1月 (4)
2009年12月 (9)
2009年11月 (10)
2009年10月 (11)
2009年9月 (11)
2009年8月 (7)
2009年7月 (10)
2009年6月 (10)
2009年5月 (10)
2009年4月 (11)
2009年3月 (7)
2009年2月 (6)
リンク集
小樽オリーブ幼稚園
オリーブの日々
→
リンク集のページへ
ブログサービス
Powered by
2017/12/21 23:16
「お楽しみ会」
オリーブの日々
今日は
おたのしみ会をしました。内容はおもちつき。天神会館よりお借りして来た臼を使って、今では昔話しにしか出て来ないようなおかまの上にセイロを載せて蒸すこと約20分、もち米が炊き上がっているかを確認してから、
お手伝いに来てくださったお父さんたちにおもちをついていただきました。出来上がったおもちはお手伝いに来てくださった
お母さんたちが片栗粉を使っておもちをまるめていきます。途中
子どもたちも加わって、みんなでおもちを丸め、最後には子どもたちも一人ひとりおもちつきをして、おもちつきは完成。お母さんたちが用意してくださった大根おろし、きな粉、あんこ、砂糖醤油とのり、なっとう、お雑煮をそれぞれいただきました。
みんなお腹いっぱいおもちを食べました。
0
投稿者: オリーブようちえん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/12/20 22:27
「わらべうたあそびなど」
オリーブの日々
子ども
クリスマスも祝福の内に終え、今日はホールで
わらべうたあそびをしました。
いくつかのわらべうたを歌いながら
二人一組になってあそびました。
子どもたちは本当によく覚えていて、
久しぶりにしたものも直ぐに
楽しんでいました。その後、
年少さんは
クッキー作りに挑戦、
とても楽しく作ることが出来ました。
年中さんは小麦粉粘土で
大胆にあそんでいました。
0
投稿者: オリーブようちえん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/12/19 23:29
「子どもたちのクリスマス会」
オリーブの日々
今日は幼稚園の
クリスマス会、最初に
クリスマス礼拝をしました。そして、礼拝に続いて、
聖劇が行われました。子どもたちは毎日のように練習してきた劇の
本番です。見な心を
一つにして本番に向かいました。それぞれが練習のときより
程よい緊張があり、とても
上手に出来たのではないかと思います。聖劇の後に
お祝い会が行われ、
お母さんたちが
歌と楽器演奏をプレゼントしてくださいました。そして
親子プレゼント交換、それから、
サンタさん登場。各クラス毎に
プレゼントを渡してもらいました。こうして子どもたちが
楽しみにしていた
クリスマス会は
喜びに満たされました。
0
投稿者: オリーブようちえん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/12/15 23:43
「聖劇総練習」
オリーブの日々
いよいよ、
聖劇の練習も最後となり、
今日は総練習をしました。
最初のナレーションから本番さながらで、
練習は始まりました。
天使たちがみ告げを告げる場面も、
宿屋さんに尋ねている場面、それから、
羊飼いと羊たちに
み告げを告げる場面、
星の子さんと
博士たちの出会いと案内が続き、
いよいよ最後全員がそろって、
み子イエス様にそれぞれの
ささげものをする場面そして、退場まで全部の練習を
一回の流れで行いました。とても、
上手に出来たと思います。
本番でも練習の成果を出してくれたらと願っています。
0
投稿者: オリーブようちえん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/12/13 21:07
「聖劇練習」
オリーブの日々
今日も
聖劇の練習をしました。
段々声も出るようになってきていて、
とても楽しみです。
自分の番もしっかりと覚えてきていて、言われなくても
次の行動に移れるようになってきています。
羊や
羊飼いさん、そして現れる
天使たち、段々
息が合ってきているようです。また、
星の子さんと
博士たちの息も合って来ているようです。そして、
最後の場面も次第に覚えてきているようです。
讃美歌もしっかり覚えてきているようです。
歌声もきれいになってきました。
0
投稿者: オリーブようちえん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”