2016/12/23 0:18
おたのしみ会 オリーブの日々
今日は
学期と
おたのしみ会が行われました。おたのしみ会は恒例の
おもちつきをしました。今年は例年になく、
全国的に感染性胃腸炎が流行していることがったので、
各自念入りに手洗いと
消毒をするところから始まりました。今年は園児の
おじいちゃんたちも加わってくださり、
お父さんたちとの
協力でおいしいおもちができました。
子どもたちも子ども用の杵で参加しました。みんなで、あんこ、きなこ、のり、なっとう、だいこんおろし、おぞうにをいただきました。
とってもおいしく、
楽しいときを過ごしました。

0




















2016/12/21 1:38
クリスマス会 オリーブの日々
いよいよ子ども
クリスマス会の日が来ました。
イエス様の誕生を祝ってローソク礼拝をしました。
ローソクの火に照らされて
讃美歌を歌い、お話しを聞き、お祈りし、祝福を受けました。
第二部は聖劇です。練習してきたも
のを全部出しました。とても楽しくできました。
祝会では交換プレゼントをし、
お母さんたちの
演奏と歌のプレゼントをいただき、そして、
サンタさんが来て、お土産をいただきました。とても素敵な
クリスマス会となることができました。



1
























2016/12/16 23:15
聖劇総練習 オリーブの日々
今日は
聖劇の総練習をしました。


子どもたちは本番さながらで、
これまで練習をしてきたことを精一杯発揮しました。
とても上手になっていました。
それぞれ声もしっかり出ていました。
自分の順番も間違えずに出ました。
自分がどうするのかも練習通り、
それ以上にすることができました。
いよいよ後は本番を待つのみです。
楽しみな
クリスマス会も、もうすぐです。


0

























2016/12/15 22:55
クリスマス製作 オリーブの日々
今日は
年少中さんたちの
クリスマスに向けての製作が行われました。今回は頭にかぶるクリスマス帽子の製作です。
三角帽に子どもたちが思い思いの
図柄を貼っていきます。貼る材料は色々用意されていて、子どもたちはそれらの中から
自分で選んで貼ります。
選ぶものも、
貼る位置や貼り方もそれぞれの個性が出てとても
かわいらしいものが出来ました。
0














2016/12/14 23:04
聖劇練習 オリーブの日々
今日も
聖劇の練習をしました。今回は
年中さんたちが自分の
役を身につけての練習をしました。それぞれ
声もしっかりしてきました。
自分の順番を間違えないで出られるようにと、
繰り返してみました。
牛さんや
鳥さんもとても上手になりました。お生まれになった
イエス様に誕生のプレゼントをする姿はとても
かわいいです。いよいよ、総練習と本番が目の前です。
楽しみです。

0




















