2016/1/30 0:24
お店屋さんごっこ オリーブの日々
今日は子どもたちが楽しみにして
準備を進めてきた、
お店屋さんごっこをしました。
毎日少しずつ作った色々な
商品をそれぞれテーブルに並べて、まずは半分の子どもたちが
お店屋さんになります。
ヨーヨーや
ジュース、
お寿司屋さん、
おもちゃ屋さん、
クッキー屋さん、
携帯屋さん、
銀行、
電気屋さん、
アクセサリー屋さんがそれぞれ並んでいます。残りの半分の子どもたちは
お客さんです。
開店のお知らせをして、一斉に買い物に
ホールへと集まってきます。お店屋さんの子どもたちは
大きな声で「いらっしゃんませ」と呼びかけ、
みんなで買い物を楽しみました。
元気いっぱい、
喜びいっぱいのひと時でした。

0






























2016/1/27 23:50
クッキー作り オリーブの日々
明後日の
お店屋さんごっこに向けて、今日は当日使う
クッキー作りをしました。
生地を作っていただき、
先生から分けてもらい、それぞれ自分の
型で楽しい
形のクッキーを作りました。そして、
オーブンで焼いていただき、とても
いい香りのするおいしそうな
クッキーを焼いてもらいました。
明後日が楽しみです。クッキー作りの後は
園庭に出ておもいきり雪遊びを楽しんでいました。

0



















2016/1/26 23:09
体操教室 オリーブの日々
今日の
体操教室は
ドッヂボールでした。
体操の先生がドッヂボールの
説明をしてくださり、まずは
年少さんは
逃げる練習から始まりました。ロープで囲った中を逃げるという新たな
挑戦に子どもたちは
大喜び。先生が立ったところの
反対側に
一斉に逃げることが出来るようになりました。実際に
ボールから逃げる練習もし、
たのしいときを過ごしました。
年中さんは逃げる練習に続いて
ボールが
当たったら外に出る練習もしました。
赤チーム、
白チームで残った
人数を数えて勝敗を競いました。
年長さんは既に経験している子が多かったこともあって、
当てられた人は
アウトになって
外に出るというルールでやってみました。
枠の中にいなくれれば負けということでやってみました。
次回を楽しみにして今日の体操教室を終えました。

0




































2016/1/25 23:45
観劇 オリーブの日々
今日は年一度の
観劇の日でした。
劇団風の子北海道のみなさんがおいでくださり、
「しょうぼうじどうしゃ じぷた」の演技を見せてくださいました。その他にも
色々な器に棒をつけて、濡れた布でこするときに出る
音あそびも紹介してくださり、



子どもたちは実際に自分たちでも体験して、劇を見たことと合わせてとても
喜んでいました。このような
生きた演劇と接する機会は子どもたちにとって
貴重な体験となったと思います。

0





















2016/1/23 23:09
お誕生会とその後のあそび オリーブの日々
この日は
月生まれのおともだちの
お誕生会が行われました。みんなで
お祝いし、いつものように、自己紹介、
お母さんによる紹介、
写真撮影、プレゼント、お祈りと祝福が行われ、
親子でのゲームをしました。最後に、みんなでおいしくおやつをいただいて、とても
楽しいお誕生会でした。その後は
年少さんたちはホールで
わらべうたあそびを、そして
年長さんと
年中さんは
雪遊びを楽しみました。

0






















