オリーブの日々2
カレンダー
2015年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
冬休み保育
冬休み保育
ぺんぎんぐみ
冬休み保育
冬休み保育
記事カテゴリ
オリーブの日々 (1714)
ノンジャンル (1)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2021年1月 (10)
2020年12月 (21)
2020年11月 (23)
2020年10月 (26)
2020年9月 (24)
2020年8月 (19)
2020年7月 (25)
2020年6月 (22)
2020年5月 (9)
2020年4月 (14)
2020年3月 (8)
2020年2月 (20)
2020年1月 (18)
2019年12月 (20)
2019年11月 (21)
2019年10月 (18)
2019年9月 (20)
2019年8月 (21)
2019年7月 (22)
2019年6月 (21)
2019年5月 (15)
2019年4月 (13)
2019年3月 (8)
2019年2月 (18)
2019年1月 (6)
2018年12月 (9)
2018年11月 (16)
2018年10月 (20)
2018年9月 (11)
2018年8月 (11)
2018年7月 (19)
2018年6月 (19)
2018年5月 (18)
2018年4月 (12)
2018年3月 (8)
2018年2月 (17)
2018年1月 (7)
2017年12月 (12)
2017年11月 (17)
2017年10月 (15)
2017年9月 (18)
2017年8月 (12)
2017年7月 (14)
2017年6月 (13)
2017年5月 (12)
2017年4月 (11)
2017年3月 (7)
2017年2月 (12)
2017年1月 (7)
2016年12月 (9)
2016年11月 (12)
2016年10月 (11)
2016年9月 (13)
2016年8月 (5)
2016年7月 (13)
2016年6月 (15)
2016年5月 (10)
2016年4月 (10)
2016年3月 (4)
2016年2月 (13)
2016年1月 (6)
2015年12月 (12)
2015年11月 (12)
2015年10月 (16)
2015年9月 (13)
2015年8月 (9)
2015年7月 (12)
2015年6月 (14)
2015年5月 (9)
2015年4月 (13)
2015年3月 (4)
2015年2月 (9)
2015年1月 (8)
2014年12月 (9)
2014年11月 (8)
2014年10月 (10)
2014年9月 (13)
2014年8月 (5)
2014年7月 (15)
2014年6月 (12)
2014年5月 (12)
2014年4月 (12)
2014年3月 (4)
2014年2月 (9)
2014年1月 (7)
2013年12月 (7)
2013年11月 (11)
2013年10月 (11)
2013年9月 (9)
2013年8月 (9)
2013年7月 (9)
2013年6月 (13)
2013年5月 (14)
2013年4月 (9)
2013年3月 (7)
2013年2月 (10)
2013年1月 (7)
2012年12月 (9)
2012年11月 (13)
2012年10月 (14)
2012年9月 (15)
2012年8月 (7)
2012年7月 (10)
2012年6月 (14)
2012年5月 (13)
2012年4月 (10)
2012年3月 (6)
2012年2月 (12)
2012年1月 (5)
2011年12月 (13)
2011年11月 (11)
2011年10月 (12)
2011年9月 (14)
2011年8月 (8)
2011年7月 (12)
2011年6月 (13)
2011年5月 (12)
2011年4月 (10)
2011年3月 (6)
2011年2月 (12)
2011年1月 (7)
2010年12月 (8)
2010年11月 (9)
2010年10月 (12)
2010年9月 (12)
2010年8月 (7)
2010年7月 (13)
2010年6月 (14)
2010年5月 (8)
2010年4月 (8)
2010年3月 (8)
2010年2月 (9)
2010年1月 (4)
2009年12月 (9)
2009年11月 (10)
2009年10月 (11)
2009年9月 (11)
2009年8月 (7)
2009年7月 (10)
2009年6月 (10)
2009年5月 (10)
2009年4月 (11)
2009年3月 (7)
2009年2月 (6)
リンク集
小樽オリーブ幼稚園
オリーブの日々
→
リンク集のページへ
ブログサービス
Powered by
2015/7/28 23:27
「卒園の小学生お泊り会」
オリーブの日々
オリーブ幼稚園を
卒園した4年生までの小学生のお泊り会が行われました。久し振りに来た幼稚園に
懐かしさを感じつつ、そして、久しぶりに会った幼稚園のお友だちとの
再会に喜びを共有した子どもたちは、
少しの時間あそび始めただけで、
仲の良い幼稚園時代をすぐに取り戻して、
楽しく一緒にときを過ごすことが出来ました。
みんなで一緒に挨拶をしたり、
夕食作りをしたりしている内に、本当にまるで家族のような
親しい関係を取り戻していました。
美味しく出来たカレーを食べ、
花火をし、そして、
きもだめしもして楽しい時を過ごし、ホールで一緒に
寝袋に入りました。
朝早くから起きて、
ラジオ体操をし、
朝食も4年生が用意を手伝ってくれて、
みんなでおいしくいただき、短い時間でしたが、本当に
心温まる大切なときを一緒に過ごすことができました。
0
投稿者: オリーブようちえん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/7/22 23:08
「お誕生会」
オリーブの日々
月生まれのお友だちの
お誕生会をしました。いつものように、各子どもたちの紹介と
インタビューをし、
大きなケーキのローソクを立てて、お名前を呼び、みんなで
お祝いしました。その後、
ゲームを楽しみました。今回のゲームは
ボーリングゲームです。ペットボトルを立てて、ボールを当てて、
点数を競ってみました。みんなとても
上手にできました。
楽しいお誕生会でした。
0
投稿者: オリーブようちえん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/7/19 23:26
「お泊り会つづき」
オリーブの日々
ぐっすり眠った子どもたちは、
さわやかに朝を迎えました。6時頃にはほとんどの子が
目を覚まし、楽しい二日目が始まりました。着替えの前に布団を片付けるのですが、
子どもたちはシーツを運んだり、布団をたたんだりのお手伝いを、
誰も頼んだり指示したりしていないのに、
自然としてくれていました。
凄い!と思いました。顔を洗い、朝食です。
目玉焼きを自分の手でやってみました。
うまくいく場合と
黄身が壊れてしまう場合がありましたが、
みんなおいしくいただきました。食事の後は少しだけ自由あそびがあって、
終わりの会です。
楽しい思い出がいっぱい
出来たお泊り会でした。
0
投稿者: オリーブようちえん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/7/18 0:09
「お泊り会」
オリーブの日々
今日明日と
年長さん全員と
年中さんの希望者のお泊り保育が行われています。2時頃に参加する子どもたちは集まって、
お泊り会が始まりました。
はじまりの会をして、早速おこばち
公園へ向かいました。
自然の中で子どもたちはのびのびと楽しくあそびました。
色々なあそびを満喫して、
公園を後にし、銭湯へ行きました。
家族風呂に二組に分かれて入りました。幼稚園に戻って、おいしい
カレーライスの夕食です。
中には3杯もおかわりする子もいて、
とてもおいしくいただきました。外も暗くなった頃、楽しみにしていた
花火を園庭でしました。自分たちで手に持ってする花火と、
先生たちによる見る
花火の両方を楽しみました。中に入ってホールに、自分たちで布団を敷き、寝間着に着替えて
歯磨きもして、先生から
絵本を読んでもらい、いよいよおやすみタイムです。みんな喜びの中で
眠くなって、眠ってしまいました。
1
投稿者: オリーブようちえん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/7/15 22:15
「公園であそぶ」
オリーブの日々
今日は
年長さんの海水浴の延期日で、
海に行く予定でした。けれども、蘭島海水浴場は
波が大きいため
遊泳禁止ということで、急きょ更に
延期することにしました。そこで、
年長さんたちの
先生は子どもたちも
公園に連れて行ってあそぶことにしてくれました。
子どもたちは大喜びして、
一緒に公園に行きました。前にも行ったことのある公園ですので、
安心して
存分にあそぶことができました。
0
投稿者: オリーブようちえん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”