オリーブの日々2
カレンダー
2013年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
三学期の取り組み始まり
三学期開始
冬休み保育
ぺんぎんぐみ
冬休み保育
記事カテゴリ
オリーブの日々 (1719)
ノンジャンル (1)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2021年1月 (15)
2020年12月 (21)
2020年11月 (23)
2020年10月 (26)
2020年9月 (24)
2020年8月 (19)
2020年7月 (25)
2020年6月 (22)
2020年5月 (9)
2020年4月 (14)
2020年3月 (8)
2020年2月 (20)
2020年1月 (18)
2019年12月 (20)
2019年11月 (21)
2019年10月 (18)
2019年9月 (20)
2019年8月 (21)
2019年7月 (22)
2019年6月 (21)
2019年5月 (15)
2019年4月 (13)
2019年3月 (8)
2019年2月 (18)
2019年1月 (6)
2018年12月 (9)
2018年11月 (16)
2018年10月 (20)
2018年9月 (11)
2018年8月 (11)
2018年7月 (19)
2018年6月 (19)
2018年5月 (18)
2018年4月 (12)
2018年3月 (8)
2018年2月 (17)
2018年1月 (7)
2017年12月 (12)
2017年11月 (17)
2017年10月 (15)
2017年9月 (18)
2017年8月 (12)
2017年7月 (14)
2017年6月 (13)
2017年5月 (12)
2017年4月 (11)
2017年3月 (7)
2017年2月 (12)
2017年1月 (7)
2016年12月 (9)
2016年11月 (12)
2016年10月 (11)
2016年9月 (13)
2016年8月 (5)
2016年7月 (13)
2016年6月 (15)
2016年5月 (10)
2016年4月 (10)
2016年3月 (4)
2016年2月 (13)
2016年1月 (6)
2015年12月 (12)
2015年11月 (12)
2015年10月 (16)
2015年9月 (13)
2015年8月 (9)
2015年7月 (12)
2015年6月 (14)
2015年5月 (9)
2015年4月 (13)
2015年3月 (4)
2015年2月 (9)
2015年1月 (8)
2014年12月 (9)
2014年11月 (8)
2014年10月 (10)
2014年9月 (13)
2014年8月 (5)
2014年7月 (15)
2014年6月 (12)
2014年5月 (12)
2014年4月 (12)
2014年3月 (4)
2014年2月 (9)
2014年1月 (7)
2013年12月 (7)
2013年11月 (11)
2013年10月 (11)
2013年9月 (9)
2013年8月 (9)
2013年7月 (9)
2013年6月 (13)
2013年5月 (14)
2013年4月 (9)
2013年3月 (7)
2013年2月 (10)
2013年1月 (7)
2012年12月 (9)
2012年11月 (13)
2012年10月 (14)
2012年9月 (15)
2012年8月 (7)
2012年7月 (10)
2012年6月 (14)
2012年5月 (13)
2012年4月 (10)
2012年3月 (6)
2012年2月 (12)
2012年1月 (5)
2011年12月 (13)
2011年11月 (11)
2011年10月 (12)
2011年9月 (14)
2011年8月 (8)
2011年7月 (12)
2011年6月 (13)
2011年5月 (12)
2011年4月 (10)
2011年3月 (6)
2011年2月 (12)
2011年1月 (7)
2010年12月 (8)
2010年11月 (9)
2010年10月 (12)
2010年9月 (12)
2010年8月 (7)
2010年7月 (13)
2010年6月 (14)
2010年5月 (8)
2010年4月 (8)
2010年3月 (8)
2010年2月 (9)
2010年1月 (4)
2009年12月 (9)
2009年11月 (10)
2009年10月 (11)
2009年9月 (11)
2009年8月 (7)
2009年7月 (10)
2009年6月 (10)
2009年5月 (10)
2009年4月 (11)
2009年3月 (7)
2009年2月 (6)
リンク集
小樽オリーブ幼稚園
オリーブの日々
→
リンク集のページへ
ブログサービス
Powered by
2013/3/29 0:16
「春休みの預かり保育」
オリーブの日々
卒園修了式が終わり、
春休みの預かり保育が始まっています。
毎日十数人の子どもたちが登園して、
楽しくあそんでいます。
担当の先生によってすることが
少しずつ違うので、子どもたちはそれも
楽しんでいるようです。みんなで
お弁当を食べるのも楽しみにしていて、
おいしくいただいています。
帰る時間になると「もう帰るの?」と、
もっとあそびたかった気持ちを残しつつも、
帰路についています。子どもたち全員を
神様が守ってくださいますことをお祈りしています。
1
投稿者: オリーブようちえん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/3/19 1:13
「卒園修了式」
オリーブの日々
今日は第
回小樽オリーブ幼稚園
卒園修了式が行われました。年長さんは今日で卒園です。昨年4月
年長さんになったばかりの子どもたちを思い出します。まだまだ年中さんという感じで始まりましたが、この一年間ですっかり
成長し、立派な一年生になれるようになるまで成長しました。
神様に感謝するとともに
保護者のみなさんの努力とご協力、それと幼稚園の
教諭を始め、スタッフの働きをも通して、そして、
子どもたち自身に与えられている生きる力と賜物が発揮されたものと思います。卒園の子ともたちを神様がこれからも祝福し守ってくださるように
お祈りするとともに、
進級する子どもたちもそれぞれ園で育まれ神様の祝福を受けられますよう、お祈りしています。
加えて、水ぼうそうにかかったために卒園式をお休みしたもみじちゃんが後から登園して、一人だけの卒園式をしました。おめでとう。
3
投稿者: オリーブようちえん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/3/15 1:04
「ぺんぎんぐみ」
オリーブの日々
今日の
ぺんぎんぐみは「クレープ作り」でした。小麦粉に砂糖を
混ぜて=
子どもたちもみんなで混ぜました。牛乳を入れて、
卵も入れて=これも子どもたちが混ぜました。そうして出来た生地を温めたホットプレートに
薄く丸く伸ばして待ちます。これも子どもたちとお母さんで一緒にしました。薄く伸ばして焼いたので直ぐに焼けました。
それをお皿に乗せて、クレープの具をトッピングして
自分の好きなオリジナルのクレープが出来上がり。みんなのが出来上がり、少し遊んだ後、一緒にいただきました。
とてもおいしいクレープを食べることが出来て良かったですね。
1
投稿者: オリーブようちえん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/3/14 1:45
「卒園式練習」
オリーブの日々
いよいよ
卒園修了式が間近に迫って来ました。[[EE:
SE001]]
年長さんは後その日も含めて3日しかありません。残りの3日間も大切に、楽しく過ごしてもらいたいと願っています。今日は卒園修了式の総練習をしました。これまでも何度か練習してきたので、
既に本番に近いように出来ていました。
これまでの色々な
思い出も話し合ったり、
思い出したりして懐かしい思いでいっぱいでもあるようです。実際、この一年を振り返りますと子どもたちは本当にしっかりと
成長してきたと思います。特に年長さんはもう
一年生になる準備が整っていると
感じさせられています。
2
投稿者: オリーブようちえん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/3/7 23:51
「ぺんぎんぐみ」
オリーブの日々
今日の
ぺんぎんぐみさんは
シーツを使ってあそんでみよう、でした。広げたシーツの上に乗って、
引っ張ってもらい、子どもたちは
大喜び。ハンモッグのように乗ったシーツで
ゆーらりゆられてこれも大喜び、シーツをかぶって
「お化けだぞ〜!」これにも子どもたちは
大喜び、
親子で楽しくあそびました。
1
投稿者: オリーブようちえん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”