オリーブの日々2
カレンダー
2012年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
三学期の取り組み始まり
三学期開始
冬休み保育
ぺんぎんぐみ
冬休み保育
記事カテゴリ
オリーブの日々 (1719)
ノンジャンル (1)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2021年1月 (15)
2020年12月 (21)
2020年11月 (23)
2020年10月 (26)
2020年9月 (24)
2020年8月 (19)
2020年7月 (25)
2020年6月 (22)
2020年5月 (9)
2020年4月 (14)
2020年3月 (8)
2020年2月 (20)
2020年1月 (18)
2019年12月 (20)
2019年11月 (21)
2019年10月 (18)
2019年9月 (20)
2019年8月 (21)
2019年7月 (22)
2019年6月 (21)
2019年5月 (15)
2019年4月 (13)
2019年3月 (8)
2019年2月 (18)
2019年1月 (6)
2018年12月 (9)
2018年11月 (16)
2018年10月 (20)
2018年9月 (11)
2018年8月 (11)
2018年7月 (19)
2018年6月 (19)
2018年5月 (18)
2018年4月 (12)
2018年3月 (8)
2018年2月 (17)
2018年1月 (7)
2017年12月 (12)
2017年11月 (17)
2017年10月 (15)
2017年9月 (18)
2017年8月 (12)
2017年7月 (14)
2017年6月 (13)
2017年5月 (12)
2017年4月 (11)
2017年3月 (7)
2017年2月 (12)
2017年1月 (7)
2016年12月 (9)
2016年11月 (12)
2016年10月 (11)
2016年9月 (13)
2016年8月 (5)
2016年7月 (13)
2016年6月 (15)
2016年5月 (10)
2016年4月 (10)
2016年3月 (4)
2016年2月 (13)
2016年1月 (6)
2015年12月 (12)
2015年11月 (12)
2015年10月 (16)
2015年9月 (13)
2015年8月 (9)
2015年7月 (12)
2015年6月 (14)
2015年5月 (9)
2015年4月 (13)
2015年3月 (4)
2015年2月 (9)
2015年1月 (8)
2014年12月 (9)
2014年11月 (8)
2014年10月 (10)
2014年9月 (13)
2014年8月 (5)
2014年7月 (15)
2014年6月 (12)
2014年5月 (12)
2014年4月 (12)
2014年3月 (4)
2014年2月 (9)
2014年1月 (7)
2013年12月 (7)
2013年11月 (11)
2013年10月 (11)
2013年9月 (9)
2013年8月 (9)
2013年7月 (9)
2013年6月 (13)
2013年5月 (14)
2013年4月 (9)
2013年3月 (7)
2013年2月 (10)
2013年1月 (7)
2012年12月 (9)
2012年11月 (13)
2012年10月 (14)
2012年9月 (15)
2012年8月 (7)
2012年7月 (10)
2012年6月 (14)
2012年5月 (13)
2012年4月 (10)
2012年3月 (6)
2012年2月 (12)
2012年1月 (5)
2011年12月 (13)
2011年11月 (11)
2011年10月 (12)
2011年9月 (14)
2011年8月 (8)
2011年7月 (12)
2011年6月 (13)
2011年5月 (12)
2011年4月 (10)
2011年3月 (6)
2011年2月 (12)
2011年1月 (7)
2010年12月 (8)
2010年11月 (9)
2010年10月 (12)
2010年9月 (12)
2010年8月 (7)
2010年7月 (13)
2010年6月 (14)
2010年5月 (8)
2010年4月 (8)
2010年3月 (8)
2010年2月 (9)
2010年1月 (4)
2009年12月 (9)
2009年11月 (10)
2009年10月 (11)
2009年9月 (11)
2009年8月 (7)
2009年7月 (10)
2009年6月 (10)
2009年5月 (10)
2009年4月 (11)
2009年3月 (7)
2009年2月 (6)
リンク集
小樽オリーブ幼稚園
オリーブの日々
→
リンク集のページへ
ブログサービス
Powered by
2012/8/31 0:14
「ぺんぎんぐみ」
オリーブの日々
今日の
ぺんぎんぐみさんは
お誕生会をしました。お誕生会のおやつ
(みたらしだんご)をみんなで作りました。おだんご作りの
レシピを
お母さんたちに配り、そこに書かれている通りにみんなで
やってみました。
子どもたちもおだんごをこねて
丸めて作りました。
それを茹でて出来上がり、
みたらし(たれ)をつけてみんなで
おいしくいただきました。
1
投稿者: オリーブようちえん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/8/28 22:27
「クラス活動」
オリーブの日々
今日は
年長さんのクラス活動の一つを紹介します。今日は黒い画用紙に何やら
絵を描いています。画用紙の一部分が
折り曲げられています。折った部分にも
絵を重ねて描いていきます。そして、広げた方にも何か描いています。
何をしているのかを聞きますと、
花火の絵を描いているところでした。折り曲げているのは花火が上がる前の状態を描いており、折った部分を開くと
花火が上がった状態が描かれているというのです。出来上がりは折った部分を広げると花火が上がるという
絵を作成していたということでした。
1
投稿者: オリーブようちえん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/8/27 22:08
「お芋掘り」
オリーブの日々
今年も
春に植えたお芋を掘るときが来ました。
年長の子どもたちは軍手をして幼稚園横の畑へ出ました。
畑の前に、みんなで並んで、半分ずつ掘ることにしました。
いよいよ始まりです。掘り始めた子どもたちの口から
「あった!」
「でかいぞ!」
「こんなにたくさんとれたよ」など様々な声が出ていました。
おおきなボール2つにいっぱいのお芋が掘れました。子どもたちは
記念写真を撮った後、みんなでお芋がいっぱい入ったボールを持って園庭まで戻りました。
早速先生たちが洗って塩茹でしてくれたのを
おいしくいただきました。
子どもたちからは「おいしい!」の声があがっていました。
1
投稿者: オリーブようちえん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/8/24 23:43
「テニス教室」
オリーブの日々
今日は
小樽グリーンテニスのコーチが幼稚園に来てくださり、
テニス教室を開いてくださいました。ホールには子ども用のネットが張られ、
子ども用のラケットとボールが用意されました。
年長の子どもたちがホールに集まって、早速教室が始まりました。
まずは準備体操から。そして、テニスについての
説明とコーチの
デモンストレーションが行われ、いよいよ子どもたちの番です。最初は
ボールを投げることから始まって、
バウンドしたボールを
受け取る、コーチの出すボールを
打つ、バウンドしたボールを打つなどの練習をしました。ボールを出すコーチとの
対戦やバウンドしたボールを打つ
対戦もしてもらい。
子どもたちは大喜び。最後に
プレゼントまでもらって
嬉しいテニス教室でした。コーチに
お礼を言って今日の
テニス教室は終了しました。
2
投稿者: オリーブようちえん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/8/23 21:07
「二学期に入って」
オリーブの日々
二学期に入って
あそびも順調に始まっています。ホールでのあそびも
広がりが出来つつあるようです。
友だち関係も前はあそんでいなかった子が
加わったり、
組み合わせが多彩になって豊かになりつつあります。
先生が言うことばに対する
反応もとてもよくなっています。無視して
自分勝手な動きをすることが減ってきています。今日から
ぺんぎんぐみも始まりました。
3
投稿者: オリーブようちえん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”