2011/3/29 0:23
春休み預かり保育 オリーブの日々
朝早くから預かり保育の

子どもたちが集まって来て毎日楽しく遊んでいます。それぞれ遊びたいことが
いっぱいなので、遊びたいあそびが
出来るようにしています。10時頃にはホールにも出て、力いっぱい
走り回ったり、
サッカーをしたり、自分たちで「はないちもんめ」をしたり、大型積み木を使って
お城や
隠れ家を作ったり、お部屋に戻っては
おままごとをする子たちも、
あやとりをする子たちも、
お絵描きをする子たちもブロックで色々なものを造って楽しむ子たちもいて、楽しさいっぱいです。みんなで一緒に
お弁当もいただきました。
1















2011/3/17 22:47
卒園式 オリーブの日々
今日は第43回の
卒園修了式が行われました。
お父さん、
お母さん、
おじいちゃん、
おばあちゃん、
お兄さん、
お姉さんが集まってくださり、皆さんのみ守る中で
卒園修了式が行われました。
緊張している中、それぞれ子どもたちは自分の
お名前を呼ばれるとしっかりと返事をし、賞状を受け取りに
前に出ていました。
聖句暗誦も練習のとき以上に上手に出来ました。
おくることばも、
お別れのことばも立派に言えました。みんなで練習していた
歌も感動的な綺麗な響きでした。こうして、年長さんたちは元気に
卒園し、年中さんと年少さんはそれぞれ
修了し、4月からの進級に向かって出発しました。ずっとご協力してくださった保護者のみなさんには
心から感謝をさせていただきました。
ありがとうございました。
7






















2011/3/16 20:33
電車 オリーブの日々
いよいよ
明日は卒園修了式です。今日は
午前保育でした。子どもたちみんなが
集まって一緒に
遊ぶ時間がありました。8人くらいを一組にして
電車になり、
曲に合わせて
出発進行!止まって別の
電車の先頭の子たちは

じゃんけんを。負けたら後ろにつきます。何度かしているうちに

ながーい電車に、
渦巻状になった電車は、そのままお部屋に向かって
出発進行。
1




















2011/3/14 23:00
日常の遊びの姿 オリーブの日々
















2011/3/7 22:32
(無題) オリーブの日々
卒園の時期が近づいていて、
卒園式の練習も始まっていますし、卒園記念の
文集などの製作なども楽しく進めているところです。遊びもみんなで出来ることが主流となっているようです。
そんな中でホールでは
「花一もんめ」をして楽しいときを共有していました。卒園までも、そして卒園してからも、
仲の良いお友だちでいて欲しいと願っています。
年長さんは4月から新一年生、そこに向かって色々の準備がありますが、
心身共に健やかに小学校に通えるようにと願っているところです。
1








