2010/8/31 23:10
体操教室 オリーブの日々
夏休み明け初めての体操教室がありました。今日から
体操教室も運動会に向けての運動をすることになっています。早速、今日は
かけっこの練習が取り入れられました。ひよこ、ひばりかなりやそれぞれの
クラス毎に練習しました。
先生が教えてくれたルールを守って
競争しました。
直ぐに対応する子と
時間がかかる子がいたものの、結果的には全員教わったとおりに
練習することができました。
2












2010/8/30 23:09
シルエット劇場観劇 オリーブの日々
今日は市内のいくつかの幼稚園が協力して
シルエット劇団の公演をしていただきました。時間になると




各幼稚園からドンドン集まってきました。ちょっとゆっくり集まった幼稚園もありましたが、オリーブ幼稚園は
園バスで3回に分けて市民会館に集合しました。
いよいよシルエット劇場の開演です。シルエットですから、会場は
暗くなり、始まりました。
「ごんぎつね」
「つのぶえのうた」そして
「おばけリンゴ」の3つでした。始めてみるシルエットの公演に子どもたちはみんな
感激していました。とても良い経験となったと思います。
2
















2010/8/30 0:04
お誕生会 オリーブの日々
金曜日に
月生まれの子どもたちの
お誕生会をしました。
おかあさんたちにも参加していただき、みんなでお祝いの歌を
歌い、
祝福され、
メダルと
写真などのプレゼントをもらいました。そして一緒に
ゲームをして楽しむことができました。
1












2010/8/26 23:07
ぺんぎんぐみ オリーブの日々
今日の
ぺんぎんぐみは
「ぺんぎんまつり」をしました。8月生まれの子の
お祝いをした後、ホールに用意された
ゲームやお店に年長さんが参加してとても面白い
コーナーがいくつかできました。ぺんぎんぐみに来た子どもたちはもらった
カードに判を押してもらってコーナーを回りました。
わたあめのところにも長い列が出来ていました。写真を撮る時間ができなかったので、
写真は一枚だけです。子どもたちはとっても
楽しく遊ぶことが出来たようです。
3











2010/8/26 0:21
水族館見学 オリーブの日々
今日
年長さんは
小樽水族館の見学に行ってきました。
園バスに乗って、車中も楽しみながら水族館へ。最初に目に入って来るのは
大きな亀、それから入って行くと大きな水槽に大きなエイや群れを成している
魚たち。そして色々な珍しい海の生物たち。それから下に降りて
ぺんぎんやアザラシ、大きなトドのショー見学。その後へ上に上って
イルカショー。
水しぶきもかかりそうな一番の前の席を確保、イルカを楽しんで、つぎに
外の芝生のところでお弁当。
おいしくいただきました。そして少し自由に遊んで、アッという間の楽しいときでした。
2















