2007/6/30
オリーブフェスティバル
今日は年一度のオリーブフェスティバルの日でした。
朝早くから実行委員のみなさんが集まり、
時間まで準備をしました。
いよいよ、午前10時、フェスティバルが開始
大勢のみなさんが参加して
ゲーム、
フリーマーケット、喫茶コーナー(カキ氷やわたあめも)と
回って、楽しく過ごしました。
それぞれのコーナーは人気絶頂、
長い列が出来ることもしばしば
小樽少年少女合唱団の美しい合唱、
父母と先生による人形劇
最後はみんなでビンゴゲームで盛り上がりました。
みなさんお疲れさまでした。
そして、ありがとうございます。


0

朝早くから実行委員のみなさんが集まり、

いよいよ、午前10時、フェスティバルが開始
大勢のみなさんが参加して



回って、楽しく過ごしました。
それぞれのコーナーは人気絶頂、

小樽少年少女合唱団の美しい合唱、

父母と先生による人形劇


みなさんお疲れさまでした。









2007/6/27
ぺんぎんぐみ3
今日はぺんぎんぐみで、
6月生まれのお友だちの
お誕生会をしました。
みんなでお誕生日の歌を歌い、
お祝いしました。
おいしくおやつもいただきました。
そして、
いつものように楽しく親子で遊びました。
0

お誕生会をしました。

みんなでお誕生日の歌を歌い、

おいしくおやつもいただきました。

そして、



2007/6/26
お花の日
今日はお花の日、日頃お世話になっている皆さんへの感謝を
するために、
子どもたちはお花を持って行きました。
健康診断をしたいただいたり、病気になったときにお世話になっている本多医院
運動会などでお世話になっている入船小学校
避難訓練などでお世話になっている消防署
消防自動車を見せてもらったり、消防の説明をしていただきました。
幼稚園の木の滑り台を寄贈してくださった豊荘
おやつをいただいたり、作成したものを見せていただきました。
子どもたちは感謝のありがとうをして来ました。

0
するために、

健康診断をしたいただいたり、病気になったときにお世話になっている本多医院

運動会などでお世話になっている入船小学校

避難訓練などでお世話になっている消防署

消防自動車を見せてもらったり、消防の説明をしていただきました。
幼稚園の木の滑り台を寄贈してくださった豊荘

おやつをいただいたり、作成したものを見せていただきました。
子どもたちは感謝のありがとうをして来ました。




2007/6/25
園バス遠足
今日は年長さんが園バスでミニ遠足に行って来ました。
「かまえい」のかまぼこ工場見学をしました。
おいしいかまぼこの試食をして、
みんな大喜び
「おいしいねー!」
と言い合いながらご馳走になりました。
そして、朝里のところにある望洋台の小公園へ
長い滑り台や、
ぶらんこ、アスレチック等々
時間の過ぎるのも忘れて、
楽しく遊びました。
みんなで、
お弁当を食べて、感謝して帰って来ました。
0

「かまえい」のかまぼこ工場見学をしました。

おいしいかまぼこの試食をして、

「おいしいねー!」

そして、朝里のところにある望洋台の小公園へ
長い滑り台や、

時間の過ぎるのも忘れて、


みんなで、


2007/6/15
外遊び
今日は入船公園に散歩に行く予定でした。
でも、昨夜からの雨で遊具は濡れているし、
草もべちょべちょなので、公園行きは中止
残念なのです。
それでも、
天気が良くなったので、子どもたちは
園庭に出て外遊びをしました。
みんなとっても喜んで、
楽しく遊びました。
0

でも、昨夜からの雨で遊具は濡れているし、

草もべちょべちょなので、公園行きは中止

残念なのです。
それでも、

園庭に出て外遊びをしました。

みんなとっても喜んで、


