7月1日から始まった、レジ袋有料化だが懸念していた、マイバックによる万引きが続出しているそうです!?先日、百均でマイバックに商品を入れている年輩の女性を見かけたけど、不振に思いつつ通りすぎ買い物を済ませて戻ったら、すでに居なかった。以前から万引きの場面をよく目にするが、そのほとんどがなぜか年輩の女性なのである。ある時は、八百屋の軒先でミカンを箱から万引きしていたり!?レジ袋有料化ってそもそも意味あるのかな?無料の時から、私は百均でレジ袋を買っていたけど、有料化されてから百均のお店でレジ袋などが品薄続出なのである。結局マイバックだけでは足りないし、お陰で消費も増えて踏んだり蹴ったりである。只でさえコロナのせいで、消費が増えて生活に負担大なのに、レジ袋有料化など止めて欲しいです。