ロックン六区2
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
今年も来ました!!
ちなみにこれが柴犬母です
高いどー
札幌市電4
札幌市電3
記事カテゴリ
ノンジャンル (5)
札幌散歩 (2)
乗り物 (13)
海 (0)
花 (2)
食べ物 (3)
星 (1)
夕景 (1)
動物 (4)
公園 (1)
花・植物 (2)
遠景 (1)
最近の投稿画像
今年も来ました!!
ちなみにこれが柴犬…
高いどー
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
guitarkidsさんのこ…
on
今年も来ました!!
街の風景が色づきは…
on
高いどー
久しぶりに来ました…
on
高いどー
お久しぶりです。ギ…
on
高いどー
季節は5月。 北海…
on
今年も来ました!!
ブログサービス
Powered by
2008/8/7
「スーパーカムイ785系」
乗り物
L特急スーパーカムイ785系は、その前身L特急スーパーホワイトアローとして活躍していましたが、今でもL特急スーパーカムイとして新型車両の789系と共に、そして一部は特急すずらんとして現役運行しています。
新しい車両789系は運転席が二階にあるためメーターや運転士さんを見ることができませんが、この785系の列車はデッキから運転席と前の景色を見ることができます^^
外観
運転席が見えてスピードメーターも良く見えます。
前方の景色も良好です^^
1
投稿者: Guitarkids柴犬U^ェ^U
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2008/8/7
「旭山動物園号」
乗り物
今まで列車の窓越しで頭だけしか撮れなかったのですが今日やっと旭山動物園号の姿を撮ることができました^^
詳しくは
http://www.jrhokkaido.co.jp/travel/asahiyamazoo/index.html
0
投稿者: Guitarkids柴犬U^ェ^U
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2008/6/22
「フラノラベンダーEXP」
乗り物
とうとう乗車^^
自由席は3号車2界と2号車です(画像は3号車2階)
シートはテーブルをはさんで対面式です^^
車掌さんが乗車記念証明書をくれました。
同じ3号車にはラウンジもあります。
0
投稿者: Guitarkids柴犬U^ェ^U
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
1
2
3
|
《前のページ
| 次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”