ロックン六区
カレンダー
2005年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2008年6月 (3)
2008年5月 (8)
2008年4月 (4)
2008年3月 (8)
2008年2月 (10)
2008年1月 (8)
2007年12月 (13)
2007年11月 (11)
2007年10月 (7)
2007年9月 (3)
2007年8月 (7)
2007年7月 (6)
2007年6月 (32)
2007年5月 (17)
2007年4月 (19)
2007年3月 (15)
2007年2月 (20)
2007年1月 (9)
2006年12月 (10)
2006年11月 (14)
2006年10月 (35)
2006年9月 (31)
2006年8月 (24)
2006年7月 (7)
2006年6月 (2)
2006年5月 (2)
2006年4月 (10)
2006年3月 (11)
2006年2月 (10)
2006年1月 (28)
2005年12月 (12)
2005年11月 (31)
2005年10月 (28)
2005年9月 (28)
2005年8月 (3)
2005年7月 (7)
2005年6月 (37)
2005年5月 (43)
2005年4月 (22)
2005年3月 (15)
記事カテゴリ
写真 (189)
星 (50)
食べ物 (10)
植物 (58)
乗り物 (28)
動物 (17)
夕景 (81)
鳥 (23)
札幌散歩 (61)
Music (12)
山 (17)
水辺 (5)
絵 (24)
ノンジャンル (37)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
2/22
強風が創る芸術は北…
on
風の彫刻
4/24
こと座流星群の時期…
on
流星
3/7
Guitarkidsさん 記…
on
フラノラベンダーEXP
3/6
Guitarkidsさん お…
on
今年も
3/2
Guitarkidsさん 200…
on
2006年ありがとう
3/2
Guitarkidsさん 200…
on
大晦日の朝
2/28
わたしのはじめての…
on
メロディ橋の夕焼け
2/28
Guitarkidsさん は…
on
すばる
2/26
Guitarkidsさん こ…
on
初書き込み
6/23
◎あさちゃんへ 列…
on
フラノラベンダーEXP
6/23
電車の旅はだいすき…
on
フラノラベンダーEXP
6/22
◎tamakitiさんへ …
on
フラノラベンダーEXP
6/22
ラベンダーエクスプ…
on
フラノラベンダーEXP
6/21
◎sugarballさんへ …
on
フラノラベンダーEXP
6/21
やっぱいいですね〜…
on
フラノラベンダーEXP
最近のトラックバック
6年ぶりの皆既月食…
from
△△峠の茶屋△△
證代>譌・縺檎カ壹…
from
蛹玲オキ驕灘キ晏次迚
近くを通ったので、…
from
てまめくちまめ。
時間があったので、…
from
てまめくちまめ。
ぶらりと大通公園を…
from
てまめくちまめ。
QRコード
このブログを
最近の投稿画像
フラノラベンダーEX…
新緑の頃
樹を使った芸術
今日の夕日
旭山動物園号
検索
このブログを検索
リンク集
風の音-カゼノネ-
Smile Agein
こもごも☆日々の思い
☆あきにっき☆(【のほほん】日記☆第2弾)
ははひとりこぶとり
→
リンク集のページへ
最近の記事
6/21
引っ越しします
6/21
フラノラベンダーEXP
6/15
新緑の頃
5/17
樹を使った芸術
5/17
今日の夕日
5/17
旭山動物園号
5/10
菜の花
5/10
旭ヶ丘公園
5/10
庭山公園
5/10
鯉のぼり
5/10
久々のチャップくん
4/23
春の花
4/23
札幌での夕日
4/23
中島公園
4/23
子供の絵
ブログサービス
Powered by
2005/5/31
「月光」
星
薄曇りの夜、月光の影絵
木の枝に付いている雪がわかりますか?。
0
投稿者: Guitarkidsダメ犬
詳細ページ
-
コメント(13)
|
トラックバック(0)
2005/5/31
「今日の夕日2」
夕景
いつもの山の公園より撮りました、昨日、山に雲がかかってしまい頂上に沈む太陽を撮りそこねました…。
日没後遊水池へ移動しました、デジカメのバッテリーが切れたため、またまた携帯で…
0
投稿者: Guitarkidsダメ犬
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2005/5/30
「今日の夕日」
夕景
2メガピクセルのポケットサイズのデジカメでもここまで表現できます。
マニュアル設定で露出を −1 に設定すると光と影が綺麗に分かれてくれます。
オートで写すと暗い部分を中途半端に写そうとして、オレンジ色が白くなってしまいます。
よかったらトライしてくださいね(^_^)
0
投稿者: Guitarkidsダメ犬
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2005/5/30
「梅が咲きました」
植物
紅梅
白梅
0
投稿者: Guitarkidsダメ犬
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2005/5/30
「根っこ」
植物
公園に根が絡まった木がありました。
なんだかスゴイです
0
投稿者: Guitarkidsダメ犬
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2005/5/29
「たんぽぽ」
植物
今日は天気も良く一日中外を走り周りました。
河川敷にタンポポの花畑を見つけました。
ほんのわずかな隙間に根を下ろして、本当に小さくしか育てなかったけどちゃんと花を咲かせています。
0
投稿者: Guitarkidsダメ犬
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2005/5/28
「冬の夕日」
夕景
冬の夕日
空の柔らかい感じと小川のオレンジ色が気に入っています。
0
投稿者: Guitarkidsダメ犬
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2005/5/27
「森の月」
星
ある寒い真冬の夜、雲を透かして森の中で輝く月です。
0
投稿者: Guitarkidsダメ犬
詳細ページ
-
コメント(14)
|
トラックバック(0)
2005/5/26
「昨日の日没」
夕景
昨日の日没後に携帯で写しました。
0
投稿者: Guitarkidsダメ犬
詳細ページ
-
コメント(11)
|
トラックバック(0)
2005/5/26
「オジロワシ」
鳥
猛禽類の中でもこのオジロワシは風格があります。
アンデスで言えばコンドルといった感じなんでしょうね。
0
投稿者: Guitarkidsダメ犬
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2005/5/25
「LOUDNESS」
Music
LOUDNESS / ON THE PROWL
高崎晃のPLAYに惚れていました!2回ほどLIVEに行きました、もう縦ノリの世界です(爆)
このアルバムの中でお気に入りは『IN THE MIRROR』です!。
ホントは全部好きなんですけどね。
0
投稿者: Guitarkidsダメ犬
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2005/5/25
「♪波のぉ〜逆巻くぅ〜日本ん〜海ぃ〜♪」
写真
今日は演歌チックに迫ってみました(笑)
大雪が降っている留萌市の海です、一瞬太陽の光が雲間から射したところでカシャッ!。
0
投稿者: Guitarkidsダメ犬
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2005/5/24
「風車」
夕景
日本海オロロンライン沿いの小さな町、苫前町にある風車です。
蒼い風
風の時計
0
投稿者: Guitarkidsダメ犬
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2005/5/23
「魔法使い」
写真
とある町の街灯に飾りつけられた魔法使い??。
0
投稿者: Guitarkidsダメ犬
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2005/5/22
「海」
写真
午後から海へ行きました。
空が白かったので残念ながら海も青くなかったです。
漁港
海を見下ろす展望台、鉄製の長い階段を登ります。
海に流れ込む滝、雪解け水で水量は多い時期です。
0
投稿者: Guitarkidsダメ犬
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”