今朝、私の携帯に連絡が入った。
「橋本さんが亡くなったよ。」知人からの連絡だった。
元水戸商業野球部監督、現水城高校監督の橋本實先生が亡くなられたのだ。
このときが来るのは、覚悟していた。
でも、あっけない最後だった。何でなんだ!心の中で何度もつぶやいた。
体調を崩して、思わしくないとは聞いていた。あまり、長くないとも聞いていた。
でも、残念としか言いようがない。
倅が水戸商野球部でお世話になっていた関係で、先生にはいろいろ教わることばかりだった。
一徹に「人間教育」を唱えられていた。
今でも覚えている。
「小学生の野球で大事なことは、なんですか?」 そう尋ねた。
明確にこう答えてくれた。
「野球を好きにすることですよ。」「野球が好きだったら、上に行ってもがんばれますから」
そのことを忠実に守ってきたつもりだ。
間違っていない。信じてやってきた。
そのような中で、エンジェルスO.Bも3人が橋本先生の下で甲子園を経験させてもらった。
水城高校の監督として、現場復帰され、これから茨城県もまた強くなる!そう思っていた矢先である。
残念だが、先生が残されたDNA(橋本イズム)は、着実に成果を出しつつある。
そこに期待しつつ、先生のご冥福を心から祈りたい。 合掌

6