【水戸エンジェルス近況報告】
3月26日(土) 6年生の卒団式
震災の影響で、開催が危ぶまれていた「6年生卒団式」が、無事に終了しました。
ご父兄の、心のこもった卒団式で、感動のなか、無事に6年生を送り出すことが出来ました。
3月27日(日) 練習再開しました。
震災後、約2週間にわたり練習を自粛していましたが、練習を再開しました。
グランドには、やっぱり子供達の大きな声が似合います。
先々月、野球教室を開催してくれた「常磐大学野球部」の石川監督さんは、石巻市出身です。
お兄さんや親戚の方が被災されたそうです。母校の小学校の生徒さんも、津波の犠牲になった人が多いそうです。
石川監督さんも、非常に心を痛めており、リーグ戦の最中ですが一度、郷里に帰りたいとおっしゃっておりました。
そこで、石川監督さん常磐大学野球部ファンの方が、支援物資を集めようと言うことになり、水戸エンジェルスも協力することに・・・・
今、支援物資を集めております。お気持ちのある方がおられましたら、来週10日までにエンジェルスグランドにお持ちください。エンジェルスでまとめて、石川監督さんにお渡ししたいと思います。
水戸エンジェルスホームページが復活します。
長い間、閉鎖しておりました「水戸エンジェルスホームページ」が復活します。
現在も、一部復活していますが、近々、全面復活いたします。子供達の活動の状況等が、ホームページを通してお知らせできるようになります。ご期待ください。
水戸エンジェルスホームページ
http://mito-angels.net
【被災されて水戸に避難されている小学生に】
もし良かったら、エンジェルスで野球の練習してみないか?
道具なんてなくても、大丈夫。心配しないでグランドにおいでよ。
活動費なども、心配しないでください。
友達もたくさん出来るよ。
もし、お知り合いやご近所で、避難してきたお子さんがいる方。教えてあげてください。お願いします。
負けないぞ!ニッポン

9