Dreamworld 2022 ツアー(更新) ライブ&ツアー
Petheadの皆様こんにちは。
残念なお知らせです…。
これませ以下の「続きを読む」で熱くUKライブ行きお意欲を語ったのですが、熟考に熟考を重ね、5月のUKライブ行きは断念することになりました。
もう理由はみな様お察しの通りコロナとロシアの2大悪による、世界情勢不安の上で、自己責任を取るのが難しい状況になっていることです。
他にも理由は様々ですが、努力してもクリアできない項目がいくつかありました。UK在住の友人もサポートしてくれたのですが、それでもクリアできませんでした。もう仕方ないです。私の力が及びませんでした。
ニールとクリス、友人には大変申し訳ないのですが、おとなしく家にいます。ライブは開催予定です。参加する友人や現地Peatheadのみなさんの報告、写真、動画などをのたうち回りながら拝見させていただこうと思います。
25
残念なお知らせです…。
これませ以下の「続きを読む」で熱くUKライブ行きお意欲を語ったのですが、熟考に熟考を重ね、5月のUKライブ行きは断念することになりました。
もう理由はみな様お察しの通りコロナとロシアの2大悪による、世界情勢不安の上で、自己責任を取るのが難しい状況になっていることです。
他にも理由は様々ですが、努力してもクリアできない項目がいくつかありました。UK在住の友人もサポートしてくれたのですが、それでもクリアできませんでした。もう仕方ないです。私の力が及びませんでした。
ニールとクリス、友人には大変申し訳ないのですが、おとなしく家にいます。ライブは開催予定です。参加する友人や現地Peatheadのみなさんの報告、写真、動画などをのたうち回りながら拝見させていただこうと思います。

2022/5/3
チケットのキャンセルについて ライブ&ツアー
チケットのキャンセル。むなしい言葉です。チケットを取るときも苦労しましたが、そんな苦労は、絶望しかないキャンセルの手続きに比べたら、希望しかなかったんだと、失われた時に思いを馳せています。
チケットのキャンセルについて体験談を記しておきます。あくまで自分の体験談です。ケースバイケースは多いと思います。チケットは基本的に自己都合のキャンセルはできないことが多く、最悪、泣く泣くあきらめることも覚悟のうえですが、今回は2年以上延期されているので、少し緩いかもしれません。
★ロンドン
ロンドンのチケットは、発売当日(2019年9月11日)にPSBの公式ウェブ経由で取ったのですが、なぜか日本のクレジットカードで決済できず、あきらめかけていたところ在英の友人が代わりに決算してくれましたので、語るべき体験談はほとんどないのですが、中には日本のクレカ使えた(たぶん他のプレイガイド)という人もいたので、この辺りは海外チケットあるある(結局不明)です。日本のクレカ使えなかったのはこれが初で、クレカ数種類(visa,amex,master)を試せばよかったのかもしれません。
Axsのアプリで管理出来るのでとても分かりやすかったです(当時は英語表示だったけどアップデートされ、現在は日本語対応もしているようです)。
ロンドンのライブは基本的に自己都合でキャンセルできません。でも、Axsのアプリからリセール(出品)できます。価格設定も自由ですが、転売対策で販売価格以上は設定できません。ちなみにResale(譲渡)に進むと、「イベント開催国に銀行口座が必要です」と出るのでまたダメか!と思ったけど、Paypalの口座を持っていれば大丈夫だそうです。もちろんPaypal口座は日本在住でも持てます。海外とのお金のやり取りはPaypalが比較的便利かと思いました。
現在結構な数のリセールが出ていて「ああ、行けない人、大勢いるよな〜。アジア勢はほぼ難しいんじゃ…?」と思います。もう見るのも辛い。先日、ど真ん中の前から3列目という、パラダイス!な席が1枚売りに出されていて、思わず買いそうになりました…。こんな席を手放さにゃならないなんて、地獄…空しい。ちなみに私の席(アリーナA1)はまだ売れていません。私の並びの、友人の席は出品して1時間くらいで売れたのに…やっぱり怨念の圧が強いのが分かってしまうんでしょうか…。
11
チケットのキャンセルについて体験談を記しておきます。あくまで自分の体験談です。ケースバイケースは多いと思います。チケットは基本的に自己都合のキャンセルはできないことが多く、最悪、泣く泣くあきらめることも覚悟のうえですが、今回は2年以上延期されているので、少し緩いかもしれません。
★ロンドン
ロンドンのチケットは、発売当日(2019年9月11日)にPSBの公式ウェブ経由で取ったのですが、なぜか日本のクレジットカードで決済できず、あきらめかけていたところ在英の友人が代わりに決算してくれましたので、語るべき体験談はほとんどないのですが、中には日本のクレカ使えた(たぶん他のプレイガイド)という人もいたので、この辺りは海外チケットあるある(結局不明)です。日本のクレカ使えなかったのはこれが初で、クレカ数種類(visa,amex,master)を試せばよかったのかもしれません。
Axsのアプリで管理出来るのでとても分かりやすかったです(当時は英語表示だったけどアップデートされ、現在は日本語対応もしているようです)。
ロンドンのライブは基本的に自己都合でキャンセルできません。でも、Axsのアプリからリセール(出品)できます。価格設定も自由ですが、転売対策で販売価格以上は設定できません。ちなみにResale(譲渡)に進むと、「イベント開催国に銀行口座が必要です」と出るのでまたダメか!と思ったけど、Paypalの口座を持っていれば大丈夫だそうです。もちろんPaypal口座は日本在住でも持てます。海外とのお金のやり取りはPaypalが比較的便利かと思いました。
現在結構な数のリセールが出ていて「ああ、行けない人、大勢いるよな〜。アジア勢はほぼ難しいんじゃ…?」と思います。もう見るのも辛い。先日、ど真ん中の前から3列目という、パラダイス!な席が1枚売りに出されていて、思わず買いそうになりました…。こんな席を手放さにゃならないなんて、地獄…空しい。ちなみに私の席(アリーナA1)はまだ売れていません。私の並びの、友人の席は出品して1時間くらいで売れたのに…やっぱり怨念の圧が強いのが分かってしまうんでしょうか…。

2020/7/26
ライブに行きたい! ライブ&ツアー
昨夜は「Pandemoniumツアーを見ながらオンラインチャット」でした。
DVDまたはYoutubeでPandemoniumのライブ見ながら各自、Lineチャットで語り合うという。ライブに行けない今、ライブに行ったみたいですごく楽しかったけど、タイムラインを振り返ってみたら、私、自慢ばっかしてました…やなやつ〜
Pandemoniumツアーは2009年〜2010年にかけて世界を回ったツアーで、個人的には一番素晴らしいと思っています。なのに、日本にはフェスですら来ていない(ほとんどのツアーは単独公演とフェスで来ていて、日本で見られました)。
そのため私はマンチェスター、ロンドン、NYC(2 days)、台北と、5公演に行き、ミート&グリートに参加したり(NYC)、一人旅なのにたくさんファン友が出来たり、ダンサーの双子美女にキスされたり、とても思い出深いツアーでした。マンチェスター以外の4公演は最前列か2番目くらいで見れましたし。2009年6月のロンドンO2公演はその後「All over the world」のPVに編集され私も見切れていますし、DVDの内ジャケにも図々しく映っていますし。
俄然、ライブに行きたくなってきた!!
もちろん今行けないのは分かっていますので、脳内参加、またはこういったオンラインイベントしかありませんが、来年は行きたい、行かせてください。

M&Gで、ニールとクリスにあげたやつもこのツアーの衣装のフィギュア。クリスがめっちゃ喜んでくれたのがうれしかったな。

ロンドンの応援グッズと、It's a sinで降ってきたキラキラ紙吹雪、WEGでニール&ダンサーズが投げた新聞。
9
DVDまたはYoutubeでPandemoniumのライブ見ながら各自、Lineチャットで語り合うという。ライブに行けない今、ライブに行ったみたいですごく楽しかったけど、タイムラインを振り返ってみたら、私、自慢ばっかしてました…やなやつ〜
Pandemoniumツアーは2009年〜2010年にかけて世界を回ったツアーで、個人的には一番素晴らしいと思っています。なのに、日本にはフェスですら来ていない(ほとんどのツアーは単独公演とフェスで来ていて、日本で見られました)。
そのため私はマンチェスター、ロンドン、NYC(2 days)、台北と、5公演に行き、ミート&グリートに参加したり(NYC)、一人旅なのにたくさんファン友が出来たり、ダンサーの双子美女にキスされたり、とても思い出深いツアーでした。マンチェスター以外の4公演は最前列か2番目くらいで見れましたし。2009年6月のロンドンO2公演はその後「All over the world」のPVに編集され私も見切れていますし、DVDの内ジャケにも図々しく映っていますし。
俄然、ライブに行きたくなってきた!!
もちろん今行けないのは分かっていますので、脳内参加、またはこういったオンラインイベントしかありませんが、来年は行きたい、行かせてください。

M&Gで、ニールとクリスにあげたやつもこのツアーの衣装のフィギュア。クリスがめっちゃ喜んでくれたのがうれしかったな。

ロンドンの応援グッズと、It's a sinで降ってきたキラキラ紙吹雪、WEGでニール&ダンサーズが投げた新聞。

2020/6/5
妄想UK日記(7) ライブ&ツアー
2020/6/3
妄想UK日記(6) ライブ&ツアー
2020/6/1
妄想UK日記(5) ライブ&ツアー
バーミンガムのライブが終わり、次の会場ボーンマスへ。中2日は、素晴らしい季節のイングランド南部海岸を、妄想でめぐってみたいと思います。
(妄想日記)Dreamwolrd 2020 年5月31日(日)〜6月1日(月)
1
(妄想日記)Dreamwolrd 2020 年5月31日(日)〜6月1日(月)

2020/5/30
妄想UK日記(4) ライブ&ツアー
妄想ツアー4日目。
ロンドンからバーミンガムに移動して、今夜のバーミンガムのライブに参加します!VIP席で見ます(延期になったので、チケットは手元に発送されていません)。
(妄想日記)Dreamwolrd 2020 年5月30日(土)
0
ロンドンからバーミンガムに移動して、今夜のバーミンガムのライブに参加します!VIP席で見ます(延期になったので、チケットは手元に発送されていません)。
(妄想日記)Dreamwolrd 2020 年5月30日(土)

2020/5/29
妄想UK日記(3) ライブ&ツアー
妄想ツアー3日目。
行ってないライブに楽しかった、とか書くのはちょっとだけむなしくなってきましたが。
今日金曜日はロンドンの休日を送っております。PSBはライブのためマンチェスターに向かってるはずです。
(妄想日記)Dreamwolrd 2020 年5月29日(金)
0
行ってないライブに楽しかった、とか書くのはちょっとだけむなしくなってきましたが。
今日金曜日はロンドンの休日を送っております。PSBはライブのためマンチェスターに向かってるはずです。
(妄想日記)Dreamwolrd 2020 年5月29日(金)

2020/5/28
妄想UK日記(2) ライブ&ツアー
妄想UK日記2日目!
いよいよロンドン02でのDreamworldライブです!!
ここ数か月、世界中でライブができない状態です。私は以前から、後悔しないようにライブは極力行ったほうが良い、と思ってきました。まさに今のように、ライブが中止になる・行けなくなることって多いんですよ。自分が行けなくなる可能性も含めて、ライブに行けるって、本当に奇跡のような幸せなんですよ…。
(妄想日記)Dreamwolrd 2020年5月28日(木)
1
いよいよロンドン02でのDreamworldライブです!!
ここ数か月、世界中でライブができない状態です。私は以前から、後悔しないようにライブは極力行ったほうが良い、と思ってきました。まさに今のように、ライブが中止になる・行けなくなることって多いんですよ。自分が行けなくなる可能性も含めて、ライブに行けるって、本当に奇跡のような幸せなんですよ…。
(妄想日記)Dreamwolrd 2020年5月28日(木)

2020/5/27
妄想UK日記(1) ライブ&ツアー
コロナ・パンデミックがなければ、今、私はロンドンに行くため空港にいたはずです。しかしステイホームは続き、幻のロンドンとなっております。
悔しいので、行ったていで妄想UK日記を書きました。これまで計画をした、ほぼ現実に近い妄想です。
お暇ならのぞいてみてください。
(妄想日記)Dreamwolrd 2020年5月27日(水)
4
悔しいので、行ったていで妄想UK日記を書きました。これまで計画をした、ほぼ現実に近い妄想です。
お暇ならのぞいてみてください。
(妄想日記)Dreamwolrd 2020年5月27日(水)
